`21.07.07 ( 中 )
のち
満潮02:19 / 干潮09:23 気温~25℃ / 水温22℃
葉山エリア サーフ 実釣時間 04:00 ~ 06:30
2日続けてイシモチ狙いで行ってきました
前日に南風が吹いたので濁りが出ていい感じでしたが、イシモチからの反応は1ヒットのみでした。しかもバラシ
サイズは良かったので残念です
ヒットしてくる場所は大体同じ場所なんですが、魚の数は少ないんだと思います。また暗い時間帯より、明るくなり始めないと反応してこないかな
ルアーはメタルバイブがやっぱり反応が良く、ワームも使いたいんだけどフグが多いので
イシモチはダメだったんですが、代わりにワカシがヒットしてくれました~
1匹キャッチしたあとも1バイトあったので、葉山エリアもワカシがシーズンインですかね

サーフを回遊してるベイトはこんなサイズのカタクチイワシ。去年と比べるとベイトサイズが大きいんじゃないかな。そしてまたシーバスがこのベイトを追っているのを1度だけ確認しましたけど、これもまた魚影が薄い感じですね。

・Rod : YAMAGA Blanks BlueCurrent 85TZ/NANO All-Range
・Reel : Daiwa 12 EXIST 2508PE-H
・Line : YGK G-soul Upgrade PE X8 #0.6 + Fluoro 6lb
・Hit Lure : 鉄 PAN Vib 7g ( ゼブラグロー、マジックブルピン )

2021年 第27釣行 / ワカシ × 1匹


葉山エリア サーフ 実釣時間 04:00 ~ 06:30
2日続けてイシモチ狙いで行ってきました

前日に南風が吹いたので濁りが出ていい感じでしたが、イシモチからの反応は1ヒットのみでした。しかもバラシ


ヒットしてくる場所は大体同じ場所なんですが、魚の数は少ないんだと思います。また暗い時間帯より、明るくなり始めないと反応してこないかな


イシモチはダメだったんですが、代わりにワカシがヒットしてくれました~



サーフを回遊してるベイトはこんなサイズのカタクチイワシ。去年と比べるとベイトサイズが大きいんじゃないかな。そしてまたシーバスがこのベイトを追っているのを1度だけ確認しましたけど、これもまた魚影が薄い感じですね。

・Rod : YAMAGA Blanks BlueCurrent 85TZ/NANO All-Range
・Reel : Daiwa 12 EXIST 2508PE-H
・Line : YGK G-soul Upgrade PE X8 #0.6 + Fluoro 6lb
・Hit Lure : 鉄 PAN Vib 7g ( ゼブラグロー、マジックブルピン )

2021年 第27釣行 / ワカシ × 1匹