goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

宮城アングラーズヴィレッジにて 3

2013-09-23 | 遠征の釣り

`13.09.19 ( 大 )  気温27℃~23℃

宮城アングラーズヴィレッジ 実釣時間 14:30 ~ 17:30

ここで1番釣ってみたかった魚、それがストライパーです。快晴の日中はなかなか口を使わないらしく、その間はバスやアメキャで遊び、16時過ぎからストライパー狙いに切り替えました。

P1000859


「流れの中をミノーのファストリトリーブで巻くだけ!」と、山ちゃんが教えてくれましたがなかなか釣れません。バスは釣れるんですけど(ーー;)

17時近くなりあきらめて切り上げようかと思っていたところ、「ライブベイトタイムやるからもうちょっと残って」と言われ、言うことを聞いて正解でした。 この時間のライブベイトタイムで出たストラパーは2匹。1匹目は他のアングラーに出てバラシ、2匹目はボクのルアーに食ってくれました。

足元でバスが食ったはずだったのに、途中で魚が入れ替わりストライパーに 急に走り出したのでもしや?と思ったが。。。本当に運がよかったです。 っていうか、山ちゃんが最後までボクに釣らせようとしていたサービス精神に感動しました。また必ず行きますよ

  • Rod : Daiwa HEARTLAND 722MLRB-SV11 “ SPR 72 ”
  •  

  • Reel : Daiwa T3 MX 1016HL ( RCSB SV spool )
  •  

  • Line : Emeraldas SENSOR SS Ⅱ #0.6 + Fluoro #2
  •  

  • Hit Lure : suming-70SP (グリーンゴールドOB)、DART MASTER 87S (TSイワシ)

P1000862

2013年 第37釣行 / ブラックバス × 7匹、アメリカンナマズ × 4匹、ストライパー × 1匹