goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

北鎌倉 成福寺

2021-02-16 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
北鎌倉にあるこちらのお寺の会館で、葬儀の施行でお邪魔しました。

大きなお寺ではありませんが、北鎌倉らしい情緒ある雰囲気がすごく良いお寺でした。なかなか素敵だったので何枚か写真を撮らせてもらいました









宗派は浄土真宗。御朱印もお願いしたかったのですが、浄土真宗のお寺では御朱印はほとんどないんだそうで。勉強になりました。







横浜ベイサイド 三井アウトレット

2020-12-05 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
昨日は子供服やらなんやらを買いに三井アウトレット 横浜ベイサイドへ



子供連れなのでユニクロパークはいいですね 3階建ての建物は、中はユニクロとGUが共存し、外は子供が楽しめるように公園的にもなっていて ただ子供が楽しみすぎて他の店舗に行く時間がなくなるのが困るところ



天気が良ければロケーションも良いし、素晴らしい建物を作ってくれましたね。

今日は生憎の空模様なので、昨日行けて良かったわ〜









オープン時に比べてだいぶ空いてきたので(土日祭日は知りませんが)、まだ行ったことがないという人にはそろそろいいかもね。しかしこの冬にきてコロナ感染拡大が再発してしまっているので、十分お気をつけてってことで。







佐島で魚の買いだし

2020-10-10 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
久しぶりに丸吉商店に魚を買いに行きました。


何を買おうか物色すると、コロナで飲食店が営業出来なかった時期と比べるとずいぶん値上がりしていました。というより、今が正常ということで。


アオリイカが1杯3400円 500gない大きさですよ



アオリだけじゃなくヒラメも根魚系もちょっと手がだしずらい値段でしたね。



で 買ったのは、アカイカ(マルイカ ) 2杯750円。 小アジ 1籠 500円、カマスとアジの干物を購入しましたよ~








ガチャガチャの森

2020-09-25 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
コースカ ベイサイドストアーズ4階には、子供と行っちゃうと捕まってしまう場所がある。



しかしながら大人も意外と楽しめてしまうのですが、やっぱりガチャガチャだけあって、製品はけっこうチャチだったりする。クワガタなんてほとんど接着剤を使用しないと、パーツがすぐとれてしまう


磯遊び

2020-08-30 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
先日は朝に釣りをしたあと、もう一度子供を連れて葉山の海へ。

葉山は例年なら8月の上旬頃からアンドンクラゲが出始めるので、あまり海には入らないようにしているのですが、今年はまだアンドンクラゲの姿を見ていません。気候がおかしいのと併せて海もおかしなことになっているのかな











磯に行くと満潮前後ということもあり水位があった為か、貝がたくさん出ていました。その分、カニは捕りずらかったですけどね。


葉山で磯遊び

2020-08-08 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
先日の休みは早朝に葉山に釣りに行き、一度家に帰ってから今度は子供を連れて再度葉山へ磯遊びに



大潮の干潮近くということで、潮はだいぶ下がっていて広い範囲で磯遊びが出来たので良かったです。しかし真夏はやっぱり水質が悪くなりがちなので、あんまりキレイじゃなかったのはしょうがないかな



小さなカニたちも結構子持ちが多かったり、シラスサイズのイワシがいたり、子供が相手にするには良かったのかな。もちろんオールリリースです。

例年なら8月の上旬になるとクラゲが出ているんですが、今年はまだ見かけなかったです。梅雨明けも遅れたので、海の中のシーズンも遅れているのかな






買える動物園 インナー・シティ・ズー ノア

2020-07-04 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
横浜ベイサイドマリーナにあるこちらは、ビルの2階で営業している小さな動物園。 

展示されている動物たちを購入出来るというのも変わってますね。って感じですけど、ようはペット屋さんだけど、あまり売れるような生き物じゃないから、動物園的に展示として入場料をもらいましょうってことなんじゃないかと思うんですが。





入場料は大人1000円 子供500円と、まあまあします。





ひよこやこぶたにエサやりが体験できたり(エサ代は別途)、ミーアキャットを抱っこできたりとそれなりに楽しめますが、狭い空間だからか? 結構臭いがキツいのが難点かな。

アウトレットの買い物ついでに、たまに行くのはいいんじゃないかなと。