goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

宇佐美 福寿丸

2011-01-21 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0813 2011年 初の伊豆釣行。

仕事の忙しさもあり、昼頃に宇佐美に到着。

まずは腹ごしらえ 宇佐美で釣りをしたり、食事の時間帯にいることはほとんどないので、今回初めてのお店です

〝地魚おまかせ丼〟だったけな(・・?

Imgp0811

美味でした また行こーっと


冷川 峠の茶屋

2011-01-16 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0796 久々の更新です

ホントは釣りに行きたいんですけど、仕事が忙しすぎて

そんな中、仕事の一環として伊東へ!(^^)!

今回の旅行の行程の中に、兼ねてから気になっていたお店があったのはラッキーでした

Imgp0794

伊豆スカイラインの冷川IC近くにあり、ボクが子供の頃からあったお店だけに年季が入っていますが、当時よりも拡張しているだけあって結構お客さんも入ってました。

Imgp0797 今回頂いたのは、〝麦とろご飯〟と〝味噌おでん〟

田舎風というか素朴というか、そんな中にも上品さがあって、メチャうまです

味噌おでんの味噌にも、ほんのり柚子が香って、ご飯にかけても美味しかったですよ~(^^♪

Imgp0798

Imgp0806


白田 磯辺

2010-12-26 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0764 今回の帰りの昼食はここで。

〝焼魚定食〟と〝アオリイカの刺身〟を注文。

ここの焼魚はキンメで、皮はパリっとしていて、身は脂がのっていて美味しかった

キンメはどんな料理でもホントに美味しい魚だなと

イカ刺しはワサビではなくショウガが添えられていたのがうれしかったけど、けっこう量があったので、ショウガ・ワサビともに添えられていればなお良かったかな~

Imgp0766 Imgp0765


稲取 なぶらとと

2010-10-26 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0638 稲取漁港のすぐ前にある金目料理のお店。

以前1度ここで「キンメのまご茶」を食べたことがあるんだけど、量が少なかったんだよなぁ・・・ と思いつつも

今回は「きんめ丼」¥2.100-を注文。やっぱり量は少ないですね。これで2千円は高いかも

Imgp0636


網代 眺望レストラン 川忠

2010-10-12 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0561_2 国道沿いにあるこちらのお店。初めて入ってみました。

注文したのは、〝海鮮丼〟だっけ?〝地魚丼〟だっけかな?忘れちゃいました

カツオ・イナダ・アジ・スズキ・甘エビがのって、卵の黄身をかけて頂きます

¥1.450-

Imgp0560_2


久しぶりのイカ肝スライス

2010-08-28 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0286_3 河津 「あいざわ」

見高漁港のすぐ目の前にあるこじんまりとしたお店。

なかなか食事の時間帯に、この近辺で釣りをしていないので、ここで食べるのも久しぶりです。

Imgp0287_3

Imgp0289_2 イカ肝スライスは単品での注文もできますが、イカ刺し定食にも付いてくるので、ボクは定食で

ここでこれ食べて、肝の美味しさにハマっちゃったんですよ

追加で、アジの梅肉包み揚げも

これもなかなかイケますぜ!

あぁ~ ご飯がススム


多賀 旬蔵

2010-03-15 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

この地域で比較的新しいお店。

洋風な建物で以前から気にはしていたけど、なかなか行く機会がなかったんですが。。。

Imgp2789 「 店構え 」

ちょっと高そうだな と思っていたけど、そうでもなかったです。

Imgp2788 「 金目のまご茶定食 」

金目は美味しかったけど、ボリュームが少なめですね。ただ まご茶にかんしては、どこのお店も少ない感じなので。。。

Imgp2787 「 スミイカと生サクラエビ 」

どちらも美味しかったけど、どっちかって言うと 若い人が入りやすいお店ってかんじですかね。


熱川 錦

2009-12-26 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

帰り際の昼食は、久しぶりに行った「錦」さん。しばらく行ってなかったあいだに、店主も2代目になったようで。

Imgp2591 「 店構え 」

今回は 単品注文でいろいろと食べてきました。

Imgp2589

「 ダルマイカの刺身 と 小鯵のから揚げ 」

どちらもメチャうま! 次に行ってもまた注文しますね!

Imgp2590 「 アジの塩焼き 」

塩加減が絶妙! こちらもメチャうまでした。この他 「 カワハギの肝あえ 」、「 カタクチイワシのめざし 」、など。これに ご飯セットで美味しく頂いてきました。

Imgp2592

お店の並びには熱川温泉の噴煙があり、また 熱川にはこんなのがそこかしこにあるので、風情があって好きな町です。

ちなみに源泉温度はかなり高いので、うかつに湯に触ると火傷しますよ。