goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

川奈の釜めし

2012-10-18 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

P1000287
昨日今日の2日間で伊豆釣行してきました。

帰って来てから片付けをして、やっとこ一段落です

毎度のことながら道具の水洗いやらなんやらで、かなりの時間と労力がかかります。

今回は台風の影響で潮が悪く苦戦しましたが、なんとか魚の顔を見ることはできました。そのことはまた後日アップするとして、、、

今日の昼食は川奈にある「海女の小屋 与望亭」で釜めしを食ってきました。貝づくし釜めしとつみれ団子の味噌汁。うまかったー

P1000285_2


伊豆高原 七三屋

2012-10-01 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

P1000235_2
今日は相模湾のキハダを狙いに行く予定だったけど台風で中止。

夜中のうちに台風が通過してくれたので、明け方 雨後のシーバスを狙いに日帰り伊豆釣行してきました

いまさっき帰ってきたばっかりで、ちょっと疲れちゃったんで釣行記は後日に

帰り際にこんなラーメン屋さんに寄ってきました。

〝旨味噌ラーメン〟900円と〝地海苔バターめし〟350円

ちょっとお値段 高めかな。

P1000236_2


白田 磯辺

2012-03-25 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp1427
この間の伊豆の帰り道。。。

久しぶりに石鯛の刺身を食べました 白身の中ではベスト5に入る美味しさです(ボクの中では)

以前このお店に入ったときは焼魚定食がおいしかったので注文したら、今回はカンパチのカマでこれもうまかった

サービスでアワビの肝を出してくれたけど、これは一口食えばもういいかなって感じで

あー また石鯛食いたい

Imgp1428
Imgp1429


白田 磯亭

2011-09-09 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp1284
国道沿いにあるので以前から存在は知っていたけど、入るのは初めてです。

注文したのは「地魚丼」

北川漁港で水揚げされた地魚だそうです。

魚は美味しかったけど、もうちょっとボリュームがほしいところでした。

Imgp1285


網代 あじろ食堂

2011-05-16 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp1123 今回の帰り道はこちらのお店に寄り道

国道沿いで駐車場も広いので、いつでも行けるからとなかなか入らなかったお店です。

店内も広く、いかにも観光客主体のお店って感じでした

Imgp1120

Imgp1122 〝刺身定食〟と〝めぼうのフライ〟

刺身はボク的にはチョットって感じで、珍しいものとしてはマンボウが入っていたくらいかな

〝めぼう〟とはイカの口のことで、あんまりフライにして出すお店は少ないように思います。これはけっこうイケてました

日帰り入浴もできるようなので、今度はに入ってみようかと思っとります(-"-)


川奈 海女の小屋 与望亭

2011-02-22 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0947 ここのお店も久しぶりだな~ (^^)

食事の時間帯に川奈にいることがめったにないので。。。

海女の小屋はこのお店の目の前に「海上亭」という店舗があり、そちらは刺身やら寿司やらが主だけど、こちらは釜めしが主。

どちらの店舗にも共通してるのが、味噌汁の種類が豊富ということ。

Imgp0948 今回は〝ウニの釜めし〟と〝魚の団子汁〟

それとその日に入った魚を聞いて、〝カマスの刺身〟を注文。

釜めしは出来上がるまで20分ほどかかるので、急いでいるときはやめたほうがいいかも (ーー;)

Imgp0949


好物です

2011-02-19 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0923 今回は今井浜に行ったので、お昼御飯は「あいざわ」で。

ここの〝イカ肝スライス〟は絶品ですな

ルイベされたこの肝をご飯にのせて、少し溶けてきたきた頃がサイコー

今回 定食は〝アジの味噌たたき〟これもうまいっすね!

Imgp0920


網代 笑ぎょ

2011-01-24 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0822_2 網代にあるこのお店、何度か立ち寄ろうとしましたが、定休日だとか時間が合わなかったりだとかで、なかなか行けなかったんですけど。。。

今回はなんとか時間内に行くことができました(^^♪

Imgp0823_2

通常メニューの他に、今日のオススメがあって、どれも500円プラスで定食にできます。

とっても良さそうな感じがしたので、いろいろと注文しちゃいました

Imgp0824 〝地物〆サバ〟と〝活イカ刺〟

〆サバはさっぱり目、活イカはスルメです。肝がバツグンにうまかった

Imgp0825

Imgp0827 〝トロ金目刺〟と〝地魚の天ぷら〟

金目は上品な脂がのっていて、天ぷらはアジやらイワシやら白身はなんだか分からなかったけど、うまかったなぁ

Imgp0828

Imgp0829_2

最後にちょっと気になっていた〝マンボウの肝ポンズ〟 も食べてみました。しゃくしゃくして美味しかったけど、ちょっと食べすぎましたな (ーー;)

今回は2件ともアタリのお店で良かったかな