ウマさんの気ままな行動日記(その2)

趣味の釣り・日帰り温泉・街道歩き・ウォーキング情報等を発信していきたいと思っています。コメント歓迎します。

今年も野菜作りに挑戦します

2010年05月20日 | ウマさんの気ままな家庭菜園
2010年5月20日(木)


昨年暮れに突然地元の不動産屋の看板が建てられて、びっくり。
地主さんに問い合わせると、地主さんの近くの土地と等価交換したとのこと。
あと1年は駐車場としての使用もOKだし、野菜作りもできるとのこと。


とは言っても個人の土地購入者が現れて家でも建てると言われれば、駐車場はもちろん、野菜作りもできなくなる。
ここらで野菜作りは辞め時、とほぼ諦めていた。

ところが、今年になって地主から『不動産屋は、今直ぐに売れる土地ではないので、駐車場、野菜作りは当分OKと言っているよ』とのことだ。
今年4月頃になって地主は栗の木を等価交換した自分の土地へ移植してしまった。
その跡地はご覧のように、ご親切にも、きれいに機械で鋤を入れてくれた。


それじゃあ今年も野菜を作るしかない、ということで早速苗を買ってきて植えた。
5月10日のことである。(写真は5月20日現在)

茄子(長茄子、千両二号)

       とうもろこし(ゴールドラッシュ、キララコーン)
       
              トマト(ホーム桃太郎)
              
                     胡瓜(シャキット)
                     
                            二十日大根は種を撒いて10日ほど経ち、芽が出てきた。
                            

土地はざっと見て150-200坪近くの広さはあるだろう。
野菜を植えたのは、ほんの一部で、全部は広すぎてとても耕し切れない。
今年もまた草刈りと野菜作りで忙しくなりそうだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧中山道鴻巣宿周辺を散策 | トップ | 真夏日の下 小貝川堤防を歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウマさんの気ままな家庭菜園」カテゴリの最新記事