THE WORLD IS WATING FOR THE SUNRISE

地球が普通の人の棲む惑星になることを夢見て

DV増加と親のしつけ

2010-02-14 21:41:40 | Weblog
DVが年々増加してるようです。ということは、石巻3人殺傷事件のような

事件が今後も発生することが予測されます。どうしてこのような

切れやすい、暴走しだすと抑制の効かない人間が増加してるのかを

考えるに、一番大事なのは親のしつけではないかという気がします。

最近クアハウスで若い親子を見てると、周囲に他のお客さんがいるのに

そんなことおかまいなしに、水しぶきを上げたり、絶叫する子供に対して、

迷惑をかけないように注意するどころか、子供と一緒になって、子供の

騒ぐ姿を助長するように煽っているように見えることがあります。

普通なら、周囲に気を使って騒ぎ過ぎないように、静かに泳ぐように

指導すべきだと思うのですが、じいちゃんばあちゃんがすぐに注意するのとは

対称的に、最近の若い親にはそんな配慮はほとんど見られません。

この頃の子は、反抗期が無いとよく言われますが、ここに問題があるような

気がします。時と場合により、我慢するということを覚えない子供は

大きくなって自制の出来ない人間になってしまうのではないかと思われます。


大大大大反対

2010-02-14 07:37:54 | Weblog
<パンダ>東京・上野動物園に復活へ 人気絶大、都知事動かす
2010年2月13日(土)13:00
 ◇「高くつく」消極発言、一転「営業考え」

 上野動物園(東京都台東区)にパンダが戻ってくる。東京都は12日、上野動物園でのパンダ飼育の再開を発表した。同園では08年4月に「リンリン」が死んだ後、来場者の減少に直面。石原慎太郎知事は「高くつく」などとパンダの中国からの借り受けに消極的な姿勢だったが、上野動物園の人気回復の“切り札”にしたのは、やはりパンダだった。【江畑佳明、真野森作】

*********************************************************************

上野動物園関係者や行政のおじさん達は、パンダを生き物として

扱っているのだろうか?

初めてパンダを上野動物園で見たとき、「こりゃひどい」と思いました。

赤レンガとコンクリで覆われた建物に、ガラス越しに長蛇の列をつくって

好奇の目にさらされる環境は、とても生き物の棲む所じゃないと

思いました。本当に動物を愛するなら、もっと自然環境に近い棲家を

用意すべきではないでしょうか?

上野のパンダはあまり長生きしてるイメージがありませんが、

この劣悪な環境がその要因の1つだと、容易に推測できます。

注) 今の上野のパンダの部屋は知らないので、あくまで

  最初の部屋のままだとしたらということですが。