THE WORLD IS WATING FOR THE SUNRISE

地球が普通の人の棲む惑星になることを夢見て

選択肢の無い日本の政治家

2011-05-30 09:03:40 | 政治
消費税10%を6月決定…首相、今度はコア会議
読売新聞 5月30日(月)3時9分配信

 菅首相は29日、6月下旬にまとめる社会保障と税の一体改革案の中で、焦点の消費税率引き上げ幅や引き上げ時期を最終調整するため、政府と与党幹部による「コア(中核)メンバー会議」を設置する方針を固めた。

 来週中に初会合を開き、4回程度の協議を経て6月中旬にも、2015年までに現行税率を5%引き上げて10%にする案を決定する方向だ。

 「コアメンバー会議」は、「政府・与党社会保障改革検討本部」(本部長・菅首相)の下部組織として設置する。首相をトップとし、枝野官房長官、与謝野経済財政相ら関係閣僚や、民主党の岡田幹事長、輿石東参院議員会長、国民新党の亀井亜紀子政調会長ら16人が参加する予定だ。

 同本部の下には、有識者13人らが参加する「社会保障改革に関する集中検討会議」(議長・菅首相)が置かれているが、6月2日に社会保障改革の原案をまとめた段階で役割を終える。原案にはパートや派遣社員らへの厚生年金の適用拡大や、低所得者の基礎年金加算などの新対策を盛り込み、15年に消費税収の1%分に相当する2・5兆円余りの追加財源が求められるとの試算を提示する予定だ。

**************************************

改革といえば聞こえは良いけど、残念ながら無能なわが国の

政治家の選択肢は増税一本槍だ。仕分けなんか結局、

蓮呆さんの1人芝居。

更に悲しいことに、

今の政治家のレベルでは選挙での国民の選択肢が

存在しないということだ。

今度の国政選挙では「孫正義」と記入しよう。

情けないことだ

2011-05-28 11:11:21 | 東日本大震災
海底の土から放射性物質、最高で数百倍
TBS系(JNN) 5月28日(土)4時54分配信

 文部科学省は5月9日から14日にかけて、宮城県・気仙沼沖から千葉県・銚子沖までの12地点の海底の土を採取し、放射性物質の濃度を測定しました。その結果、福島第一原発の沖合およそ30キロの地点にある海底の土から、1キロあたり320ベクレルのセシウム137が検出されました。

 この値は、おととしの調査と比べるとおよそ200倍にあたりますが、ほかの地点でも通常の数十倍の汚染が確認されていて、文科省は「海産物に影響が出るかどうか、安全委員会に評価してもらう」としています。(28日02:46)

************************************

チェルノブイリ、スリーマイルと並んで

fukushimaも、原発事故の代名詞として

後世に名を残すのでしょう。

原発を作った人、推進した人、誘致した人、

建設に反対しなかった人に

「バカ野郎!」と言いたい。残念ながら

私もそのバカ野郎の一員だ。

今朝の夢

2011-05-27 08:04:02 | 
超豪華な公衆トイレで用を済ませ、紺色のワゴンタイプの

乗用車に乗ろうとすると、すぐ横で、逆方向向いた

真っ赤な同じワゴンタイプの車に乗ろうとしてたのは

古谷一行さんでした。

反応が早い楽天ブログ

2011-05-26 10:16:48 | アレ
リハビリ生活も来月から徐々に仕事してみるか、という

段階に入りましたが、時間もてあまし気味だったので、

楽天でもサイト開設してしまいました。驚くのはその

反応の速さ。投稿して30秒もたたないうちに最初の

アクセスがあります。そして、今日は2度投稿して

まだ1時間20分位なのですが、もう89件のアクセスが

ありました。暇人が多いということなのでしょうか。

原発擁護大作戦

2011-05-24 09:26:58 | 東日本大震災
福島第1原発 「地震損傷なし」 手動停止、結論持ち越し
毎日新聞 5月23日(月)22時28分配信


東京電力は23日、東日本大震災をもたらした地震発生直後の福島第1原発の初期データを調べた結果、「地震による主要機器の損傷はなかった」とする分析結果をまとめた。経済産業省原子力安全・保安院への報告は同日が期限。一方、1号機原子炉の非常用冷却装置が津波到達前に手動で停止され、炉心溶融を早めた可能性が指摘されている問題などについて、東電は「引き続き検証する」とし、結論を持ち越した。


 東電は、16日に公表した初期データを、保安院の指示に基づいて分析した。東電によると、地震発生から津波で浸水し全電源が喪失するまでに記録された原子炉の水位や圧力などを調べたところ、主要機器の損傷はなく、「地震で冷却水喪失という問題は発生していない」と判断した。だが「データに表れない程度の水漏れは全くないとは言い切れない」とし、主要機器以外の細管などが破断した可能性については否定しなかった。

          キャスト

           東電

           演出

          石川迪夫

全てを津波のせいにする作戦です。

コンクリ躯体、配管、格納容器の損傷には
見ざる言わざる聞かざるを通します。

         

官邸にメールしました

2011-05-23 23:20:18 | 政治
日本人は、この惑星で生きる全ての生き物が

自然の循環の中で生かされているということを

忘れていませんか?この循環の中に返せない、

放射性物質を生み出す原発に頼ることは、

自然の法則に反しています。天罰が下るのも

当然のことです。それを理解できるなら、

選択肢は1つでしょう?

全原子炉を停止→廃炉すべきです。

天罰が繰り返されないうちに。

官邸

今朝の夢

2011-05-23 08:29:52 | 
大工の時の親方と二人で、別の大工の現場へ

応援に行ってました。しかーし、

仕事するのに自分の道具を何一つ用意してなく、

蓋が半開きになってる親方の道具箱を見て、

のこぎり借りようかどうしようか迷っていました。

大工はみな他人には道具を貸したがらないものだから。

また始まった

2011-05-22 08:23:57 | 東日本大震災
「斑目氏が再臨界の恐れ」…本人「言ってない」
読売新聞 5月21日(土)21時20分配信

 政府・東京電力統合対策室は21日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所1号機で東日本大震災の発生翌日に行われていた海水注入が中断していた経緯を説明した。

 この中で対策室は、内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長が3月12日、菅首相に「海水を注入した場合、再臨界の危険性がある」と意見を述べ、それを基に、政府が再臨界の防止策の検討に入ったとしていた。しかし、班目氏は21日夜、読売新聞の取材に対し、「再臨界の恐れなど言うはずがない」と対策室の説明内容を真っ向から否定した。

 東電側は、官邸で再臨界の危険性の議論が続いていることを理由に海水注入を中断したとしており、班目氏の再臨界に関する指摘の有無は、対策室の説明の根幹部分といえる。対策室と班目氏の言い分の食い違いは、23日からの国会審議で大きな問題となりそうだ。

********************************************

責任のなすりあい。

日本人の習性として、

高給取りになるほど

責任を放棄したがるようだ。