新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

お正月に島根へ~5

2016-01-07 19:08:31 | 旅行

駅の外へ出て、保存されているデハニ50を見に行きます。映画RAILWAYSの主役級の電車で、私は去年じっくり見ていますが、ゆかりんはお初なので、あちこち写真を撮っていました。

デハニ50の塗装を受け継いだ1000形電車と並んでいます。1000形もラッピングとはいえよくできています。一畑電車のロゴと社章が付いているのが現代風でしょうか。ちなみに一畑電車の社章が付いている楕円は元は東急グループのコーポレートマークが付いていたところです。

出雲大社前駅は去年来た時から、瓦を葺き替えたらしく、デハニの横に葺き替え前の瓦が保存されていました。言われてみれば屋根が綺麗になった感じです。出雲大社前駅から参道を歩いて、出雲大社へと向かいます。

と、出雲大社にお参りする前にまずは出雲そばで腹ごしらえ。出雲縁結び横丁にある蕎麦屋で立ち食いになりますが、割子そばを賞味しました。他のお店は並ぶぐらい盛況でしたが、こちらのお店は回転が早いのか、あまり待たずにいただけました。
美味しゅうございました。

お正月に島根へ~4

2016-01-06 19:11:04 | 旅行

コインロッカーに荷物を預けて身軽になり、一畑電車の電鉄出雲市駅に行き、出雲大社前駅まで往復乗車券を買います。今時珍しい硬券の切符でした。きっぷは汎用タイプと思われ、駅名が全てスタンプによる表示になっていました。しかしよくよく見ると発行日印が押されていませんでした。まあ正月三が日のみの発行と思われるのでこれでいいのでしょう。

電鉄出雲市1253発川跡ゆきに乗ります。普段は松江しんじ湖温泉まで直通しているのですが、正月特別ダイヤで、川跡駅で乗り換えになっています。元京王の2100形電車に揺られ10分ほどの乗車で川跡に到着。

川跡で松江しんじ湖温泉からきた出雲大社前ゆきに乗り換え。2015年に導入された最新鋭の1000形がきました。一畑初のVVVFインバータ制御車です。とはいえ元は東急の1000系でVVVF初期の車両です。ステンレス車ですが、デハニ50をイメージしたラッピングがされています。インバータ制御車独特の音を立て響かせて電車は走り、出雲大社前に到着。

入れ違いに元南海の3000型電車が松江しんじ湖温泉ゆき急行として発車してゆきました。3000形は引退が決まっており、この編成が最後の一本になっています。正月輸送をこなしてからの引退になるのでしょうか。

側線にはご縁電車しまねっこ号が停車していました。先ほどの松江しんじ湖温泉ゆき急行が発車した後に、係員の手旗誘導と手動ポイント操作でホームに据え付けられ、電鉄出雲市ゆきとなりました。ひとしきり撮った後で駅の外へ出ます。

お正月に島根へ~3

2016-01-05 19:54:22 | 旅行

やくも号は381系電車ですが、リニューアルされています。座席のシートピッチも広げられて快適性を高めていますが、指定された座席は窓の柱の前。シートピッチが広がったので窓割と座席が合わなくなってしまっているので仕方がありません。前後の窓から景色を眺めることにします。
0905に岡山を発車。ちょうど1年前にサンライズ出雲号で通っているのですが、あの時とは反対側の車窓なので、車窓を流れる景色も新鮮です。倉敷から伯備線に入り、中国山地を縦断してゆきます。

列車は高梁川沿いに分水嶺まで登って行きます。381系特急電車のは振り子式電車ですが、思ったよりも振られる感覚はなく、むしろ車輪がジョイントを刻むたびに上下に揺れる感じが強く感じました。電車好きでもやや不快に感じるので、普通の人にはかなり不快な揺れかと思います。

新郷ー上石見間で県境と分水嶺を超えて山陰に入り、米子へ向けて下って行きます。車窓には伯耆富士とも呼ばれ、夜行急行の名前にもなった大山(だいせん)の姿が見られるはずですが、残念ながら山頂に雲がかかり霞んでいました。伯耆大山で山陰線に合流します。

米子を発車すると車窓に中海が見えてきました。家並みの合間から中海の水面と、遠くに江島大橋の姿も見ることができました。

松江を出ると今度は宍道湖の姿が見えてきます。この宍道湖は宍道駅付近まで続き、松江に近いところでは、宍道湖越しに松江の街並みを見ることができます。また出雲縁結び空港の進入灯が宍道湖に突き出している様子も見えました。

途中で行き違い列車が遅延したために少々遅れて、出雲市に到着。岡山から3時間かかりました。その間隣のゆかりんはほぼ寝ていました。写真を撮って駅を出て一畑電車の電鉄出雲市駅へ向かいます。

お正月に島根へ~2

2016-01-05 19:29:52 | 旅行

1/2は朝が早いです。6時前に起きて7時過ぎにホテルを出て新大阪駅へ。朝ご飯を駅構内の売店で買ってから、新大阪0804発さくら547号に乗ります。

N700系7000番代でJR西日本車でした。指定席に座ります。発車してから朝ご飯を食べます。

姫路に着くと、修理の終わった世界遺産がホームから見えました。真っ白になった姫路城。修理されてからまだ行っていないので、城好きとしては行ってみたいです。
そうこうしているうちに新幹線はあっという間に岡山へ。岡山には0856に到着。乗り換えの特急やくも号まであまり時間がないので、速やかに乗り換えます。

ホームへ降りるとまだ列車は来ていなく、コーヒーを買う余裕がありました。岡山0905発出雲市行き特急やくも5号に乗ります。

お正月に島根へ~1

2016-01-04 19:17:19 | 旅行
関西空港に定刻通りに到着し、朝ごはんを食べてターミナル内で時間つぶし。10時半過ぎにゆかりんと関西空港駅で落ち合い、特急はるかに乗ります。自由席は航空到着旅客で満席になっていました。天王寺まで乗って地下鉄に乗り換えてなんばで下車。お昼ご飯とたこ焼きを食べて早いですが、地下鉄に乗って新大阪へ向かいます。

本日は新大阪駅近くのホテルに宿泊。お部屋は線路側の高層階でした。

部屋からは淀川はもちろんのこと、赤川鉄橋や高架工事中の阪急淡路駅付近なども見えました。もちろん新大阪駅や、伊丹空港に着陸進入する飛行機も見えました。

夕ご飯を食べに大阪駅まで出かけたのですが、グランフロントもルクアも阪急梅田三番街も2日から営業で、唯一営業していたヨドバシカメラ梅田の食堂街も混雑していました。結局新大阪へ戻り、駅ナカで夕ご飯を食べました。