TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

日本自動車博物館より(41)マツダ・初代キャロル

2009-07-23 | 自動車博物館

1967日本自動車博物館」からの車のご紹介。

第41回目は前回からの流れで「初代キャロル」を。

この車は当時、東洋工業という社名であった現マツダが開発したもので、初のセダンタイプの軽自動車でもあります。

エンジンは360cc。

これをリアに置き、後輪を駆動するRR方式を採用しています。

また、排気量を600ccまでアップした小型車扱いの「キャロル600」もあります。

※当時の軽自動車規格は360cc以下。

この車は1962年~1970年まで発売され、その後はスズキとの関係から生じた後継車が跡を継ぎました。

2代目(1989年~)、3代目(1995年~)は、スズキの技術を利用したオリジナルモデル、

4代目(1998年~)、5代目(2004年~)は、スズキの「アルト」のOEM供給車です。

コストを考えれば仕方のないところですが、デザインに何かマツダのオリジナル要素を盛り込んでもらえると嬉しいですね!


ペチュニア

2009-07-23 | 花・植物etc

Photo_5こちらは「ペチュニア」の花。

花弁の色の塗り分けが独特ですが、遺伝的にどうなっているのかに興味がわきますね。

ちなみに「ペチュニア」はナス科の花。

そのあたりは、以前、記事にしておりますので、下記のアドレスよりご覧下さい。

http://blog.goo.ne.jp/typyr-nikki/d/20090701

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


カラメルinプリン?

2009-07-23 | グルメ

In_2こちらは、ロッテの「クーリッシュ・カラメルinプリン」(期間限定)です。

クーリッシュ自体は、すでにお馴染みの商品ですが、こちらで面白いのはカラメルをゲル状にし、細かくアイスの中に散りばめていること。

「ゲル」を利用する方法と言えば、「小龍包でアツアツのスープを中に仕込むため、蒸す前にゲル状に固めて入れておく」とか、「最近の納豆のタレはゲル状にして固めてあるため、以前のように小袋を開封する必要がなくなった」等がありますね。

「アイスの中に+αの味をゲル状に仕込んでおき、食べる際、口に入ると温度で溶けて、味わうことが出来る」というアイデアも面白いので、今後、バリエーションが増えていきそうな気がします。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


さやえんどう(ほんのりわさび味)

2009-07-23 | グルメ

1_2カルビーの「さやえんどう」の限定バージョン。

夏季限定ほんのりわさび味」です。

どうも、限定という言葉に弱いですね。

味の方は、「ほんのり」という言葉に安心していましたが、普段、刺激物はあまり食しない私には強めでした。。。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview