TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

祇園祭・宵々山

2009-07-15 | 京都の話題(「食」以外)

Gion今日は祇園祭の宵々山の日なので、仕事帰りに、ちょっと寄り道をしてみました。

夕方6時過ぎの写真ですが、もう人がいっぱい。

歩くのが大変です。

さて、写真ですが、上段左は「長刀鉾」。

巡航の際には、くじ取りを行わず、常に一番手を行くことで有名です。

上段真ん中ですが、こんな感じで歩行者天国になります。

場所で言えば、四条烏丸から西側(四条大宮方面)を見た状況です。

手前に「函谷鉾」、奥に「月鉾」が見えています。

上段右、これで「かんこ(鉾)」と読みます。

写真下段の左側は、「こんな感じで中に入れますよ」というご説明。

「鉾」の場合は、隣の建物から、この様に渡り廊下が付いていることが多いです。

また、「鉾」よりも小さい「山」では、階段で直接、上がっていくものも多いですね。

さて、この見学ですが、有料です。

直接、見学の費用を払う場合もあれば、「粽(ちまき)」等を購入すると、「見学券」が付いている場合もありますね。

写真右下は「祇園囃子」の練習中の風景。

例の「コンチキチン」というものです。

祇園祭ですが、私自身、10年ぶりくらいに見に来ました。

何せ、例年ですと、この時期は夏期休暇を取って、旅行に行っておりますので。。。

しかし、改めて考えると、「京都らしさを味わう」という点では、最も適した行事かも知れませんね。

さて、写真は、もう少しありますので、明日もご紹介を致します。

ご期待下さい!


日本自動車博物館より(34)スプリンター・トレノ(TE61型)

2009-07-15 | 自動車博物館

Te61日本自動車博物館」からの車のご紹介の第34回目。

今日はトヨタの「スプリンター・トレノ(TE61型)」です。

昨日の「TE27型」からは1世代、進んでいますね。

といっても、この代は排ガス規制への対応が困難であったため、形式の異なる2つのモデル(TE47型、TE65型)も、この仲間となります。

また、兄弟車の「レビン」の方は「TE51型」となるのも、このモデルの特徴。

デザイン的にも現代の車に近くなってきた様に思います。

この後、「TE71型」を経て、「AE86型」へのつながります。

AE86型」は、今回、展示はされていませんでしたが、あと、5~10年もすれば、確実に展示されるであろう「名車」ですね!


デコポンゼリー

2009-07-15 | グルメ

2熊本のお土産で頂いた「芦北のデコポンゼリー」です。

※昨日からのゼリーつながりになっていますね。。。

瑞々しい美味しさに甘さと酸味が上手く調和した、柑橘系の特長が出ています。

デコポン」と言えば、先日、記事にした「マンダリンオレンジ」の近縁種。

多分、スイーツになってしまうと、両者の味の差は分からないですね(笑)。

マンダリンオレンジ」の記事は、こちらからどうぞ。

http://blog.goo.ne.jp/typyr-nikki/d/20090709


スコールウォーター・レモン

2009-07-15 | グルメ

Photo_7昨日からのアッサリ系の紙パック飲料の話題の続き。

スコールウォーター・レモン」です。

有名な「スコール」の非炭酸飲料。

よって、乳性飲料をベースとした上での「レモン味」。

爽やかで、飲み易い酸味が、暑さで溜まった疲れに効きそうですね!

ちなみに、このシリーズは他のフレーバーもあり、以前、記事にしていますので、ご興味がある方は以下のアドレスよりご覧ください。

スコールウォーター

http://blog.goo.ne.jp/typyr-nikki/d/20090513

スコールウォーター・青りんご

http://blog.goo.ne.jp/typyr-nikki/d/20090608