TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

日本自動車博物館より(46)イスズ・ベレル

2009-07-28 | 自動車博物館

Photo日本自動車博物館」からの車のご紹介の第46回目。

今日は、イスズの「ベレル」をご紹介。

当時のトヨタ・クラウン日産・セドリックプリンス・グロリア等をライバルと想定して企画された車です。

が、予定通りの販売結果は得られず、一代限りの車となってしまいました。

販売は1962年から1967年ですが、前期と後期でデザインが大きく異なりますね(写真は上が前期、下が後期)。

また、ディーゼルを搭載した量産乗用車は、この車が日本初となります。

このエンジンは同社の「エルフ」に使用されていたものです。

当時のディーゼルは振動等も多く、乗用車とのマッチングは良くなかったようですね。

ただし、この後の同社の努力がディーゼル・エンジンの発展に寄与したことは言うまでもありません。

この車は、時代に対し、少し早すぎたのかも知れませんね。


ひこねのよいにゃんこ?

2009-07-28 | ゆるキャラ・キャラクター

P1000403新聞報道などによると、「ひこにゃん」の作者が作成した「ひこねのよいにゃんこ」が物議を醸している模様。

私も以前、琵琶湖一周ツーリングを実施した際、後者をパッケージに表示したお菓子を発見し、少し気になっていました。

そんな中、友人から入手したのが写真の絵本。

ひこにゃん絵本」として、「ひこねのよいにゃんこ」について、語られています。

よって、この時点では、両社は共通(同一人物?同一猫物?)という認識でしたが、どうも違うようです。

ひこにゃん」と言えば、流行りのゆるキャラの中でもトップクラスの人気者なので、早く問題を解決し、すっきりとした形で活躍をして欲しいなと思いますね。


ふるふるシャーカー・サイダー

2009-07-28 | グルメ

Photo_3こちらも、昨日からのファンタ・つながり。

ファンタ・ふるふるシェーカー・サイダー味」です。

振って飲む炭酸ゼリーには慣れてきましたね。

ちょっと驚いたのが、この「サイダー味」という設定。

この味は「ふるふるシェーカー」ではない、普通のファンタでも発売されました。

同社には「スプライト」もありますから、実のところ、差別化は大変であると思います。

ただ、そういう中、敢えて、これらのフレーバーを設定したのは、先の記事のような、従来、プレーン味しかなかったものが多様化し、「ファンタの領域」に浸食してくることに対しての「究極の切り返し」であるような気がします。

次は「コーラのサイダー味」なんていうのも、あるかも知れませんね(笑)。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


三ツ矢サイダー・さわやかぶどう

2009-07-28 | グルメ

Photo_2

3日連続で、ぶどうのジュースの話です。

写真は「三ツ矢サイダー・さわやかぶどう」(アサヒ)。

従来は、普通の味(プレーン?)のみであった「三ツ矢サイダー」ですが、このところは消費者の好みの多様化の中、生き残りをかけて、様々な商品展開を行っています。

これは「キリンレモン」等でも同じですね。

さて、こちらの商品は「果汁3%」ながら「カロリーオフ」???

成分表示を見てみると、19kcal/100mL。

つまり、0kalでなくても、「カロリーオフ」は表示出来るということですね。

また、このカロリーは果汁中の果糖に由来するものと思われます。

他、甘味料の大半はアセスルファムKやスクラロースを利用していますね。

このあたりは、「」の多様化にも対応しつつ、他の価値も確保しているということで、業界での流行りとは言え、さすがと思います。

あとは、いかに手にとってもらえるか、というのが課題となるでしょうね。

その対応としては「ファンタ」のように「定番」と認識されるまでは、他のフレーバーも投入し、目新しさによって、消費者の意識の中にあり続けることが重要かと思いますね。

ということで、次の味は「秋の果物の限定版」ですかね?

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview