goo blog サービス終了のお知らせ 

type46

lotus type46 乗りのブログです.今年は走りまくります~(の予定).

(号外) gpiv #2

2007年05月02日 23時38分40秒 | (号外)

本日,gpiv が使えるようになった.

これで,非接触で流れの可視化ができる.

ロータスヨーロッパの周りの流れの様子も見えるかもしれない….(ちょっと公私混同?)

例題を1つ.

基になる画像は動画の中の2つの画像

(可視化情報学会のPIV研究会から).

 gif ファイル

ここから,2つの静止画を抽出.

 1枚目

 2枚目

この2枚の画像を使って粒子像の移動量を求めると,速度分布が計算される(かなり途中を端折っている).フリーのソフトでココまで使えるので,うれしい.

見えにくいので,ベクトル図だけにする.

普通のビデオカメラを持っていて,シート状の光を用意して,粒子が発生できれば,誰でも流れが可視化できる.便利な世の中である.


(号外) 春の「発砲まんがまつり」

2007年04月29日 15時32分30秒 | (号外)
TEAM 発砲・B・ZiN の劇団解散が決定し,東京での最終公演も終わり,今日は劇団主催の「祭」が本多劇場で開催された.

前売券は既に完売していて,当日券を購入すべく挑んだが、当日券整理番号145番!本多劇場席数の約半分!

時、少し遅し…。

しかし、特別にロビーにてモニターを観る会場をつくってもらい、観劇できた。ソファーに座れて,しかも値段は半額以下!

うれしい対応である。

もしかしたら,立ち見よりも良かったかもしれない.何故って,14時~18時過ぎまで開催されていて,立っていたら足が痛かったかもしれないから….モニターは14インチ程度だったが,ちゃんと観ることができた.目が良くてよかった~.

最後に,俳優さんたちと握手する機会があり,お気に入りの武藤さんとも握手することができた.肝心の武藤さんには声をかけられなかったが,団長のきださんに「復活してください」と伝えることができた.

ダメ元で出かけたが,結果は良かった.

(号外)酒菜工房「斗」#2

2007年04月12日 22時57分14秒 | (号外)
久しぶりに、酒菜工房「斗」へ飲みにいった。下北沢にある店である。

いつも通り、出てくる料理は、満足いくものばかりである。

今日、料理してくれたのも、前回「すじこ」を差し入れしてくれた「神麻衣子」さんだった。

今日、話しをすることができて、色々と話しを聞いてみると、「なんと!」友人経由で、このブログの存在を知っているらしい。驚いた。

世の中、意外と狭いのかもしれない。


(号外) 小さな協力

2007年04月02日 01時00分27秒 | (号外)

このブログに訪れてくれている方々にお願いします.

能登半島地震で被害を受けた方々に一日も早く元気になってほしいと思ってくれる人.ボランティアに行ける人,義援金を送る余裕のある人,遠慮せず行動してほしいと思います.

 週末を暇に過ごしている自分ですが…,義援金を送金する予定です.

 共感してくれる人はココを訪れてください.お願いします.