メイキングができたようだ.
#BATTLEDRIFT - The Making Of
たくさんの人が協力していることが分かった.
メイキングができたようだ.
#BATTLEDRIFT - The Making Of
たくさんの人が協力していることが分かった.
コチラも楽しい.
GT-R Drift on Turnpike Hakone Ⅱ by TOYO TIRES
Ginetta G12 でこんな走りができれば,もっと楽しいだろうなぁ….
今度は F1 が マツダ ターンパイクを走ったらしい.
Motorhead Hakone Hill Climb II // Supported by TONE // Full Throttle Zenkai
動画は後ほどリンクする予定だ.(リンク↑した.)
ランボでもこんな走りができるのかと感心してしまった.
#BATTLEDRIFT - Vaughn vs. Daigo
昨晩,酔っぱらってエスカレータから転げ落ちて頭を打って出血したので,今日は安静にしていたところに,LINE経由で「あぱっち」様のロータスヨーロッパの雄姿が送られてきた.
送り主は Funa54's Blog の赤ヒラメ様!
「アパッチ号完成!」
動画を見た 蓮54日記 のヒロ54様から,「普通に発進出来ている(笑)」 と,チャンとしたツッコミが入って,LOTUS RENAULT 54 様からも動画が届き,「完成度高いです!」とのこと!
何だか,スイスイ走っているヨーロッパの姿はとってもイイ.
ロッパ・デ・金沢の時に駐車場でヨーロッパの下回りを覗いていたように,また覗いてみたい!
その後,赤ヒラメ様から次のロッパデのことで,お知らせがあった.来春の滋賀 ということで,計画が立ち上がったそうだ.詳しくは,Funa54's Blog をチェック!
Racecardirect.com に Ginetta G12 と G4 が売りに出ていた.
そのことに驚いたとともに,ホームページが新しくなったことにも驚いた.
この Ginetta G12 の chassis Number は 003 と書いてある.本当か否かは分からないが,リヤのアップライトの形が,いま所有している G12 のアップライトと同じだ.
チョッとホームページ内を調べてみる.
追記---
…で,調べていたら,Lotus 47GT が売りに出ていた.Cosworth FVA 搭載…,いいなぁ~.