徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【変化の予感】革新企業の盛大な記念式典

2014年11月22日 | 仕事モード
先日、5年以上前にお手伝いした企業で創業110周年、設立20周年パーティへのお誘いがあり出席してきました。「日航ホテル福岡」の大舞台には大型スクリーンが掲げられ方針発表会場か?円卓テーブルで結婚式の披露宴のようでもあり、兎にも角にも盛大な記念式典となりました。

この会社、元々は町の小さな薬局でしたが御曹司(現社長)が薬のネット通販を開始して着々と実績を上げている企業。私の提唱する「モノを売るのではなくコトを伝える」を地で行く素晴らしい理念の企業です。簡単に説明すると医者や薬剤師等にも相談しづらい女性の特有の疾患を、顔も見えないネットを使って相談に応じるというもの。そして薬剤などを販売する目的ではなくお悩み相談に応じるというのがポリシーなのです。
博多商人塾を受講されたご縁でオファーがあり、確か新しい試みを始めた当初に会社の体制づくりやスタッフの能力開発などお手伝いしました。当時から着眼点や行動力、他社とは明確なブランド力(違い)もあり、伸びる会社とは思っていましたがこんなに素晴らしい会社になるなんて驚きでした。そうそう、記念パーティは社長の独り舞台?熱意と迫力が漲り会場を包み込んでいました。

以前研修名目で石垣島や波照間島にご一緒したお母様(会長)は現在も時々は店に出られているそうで、お元気にこの日も参加者ひとりひとりに挨拶に回っていらっしゃいました。
そうそう、新たに「訪問看護ステーション」もスタートしたばかりだとか!?時代に即応する経営革新の事業には頭が下がりますね。


最新の画像もっと見る