goo blog サービス終了のお知らせ 

広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

プロヴァンス館・写真アップ

2005-03-16 11:55:37 | 自営業の妻
『プロヴァンス館シガル』のプチ・リニューアルも無事終わりました。
フランスからの輸入雑貨が結構たくさん入荷しています。
輸入物は、数があまり無いので、早いもんがちになりそうです。

今日は、現在お店の中がどんな風になっているのか紹介したいと思いま~す。
店舗の什器は今回のリニューアルにむけて主人が夜な夜な残業して作りました。

「さすが・・・、婚礼たんすを作っている家具メーカー!」
って感じのちゃんとしたモノに仕上がってました。

見た目も、れんがや漆喰が使ってあってかわいくてナチュラルな感じでGOODでした。
カントリー系の什器をお探しの方~、よかったら別注制作いたしますよ♪(ちょっと宣伝)

以下はそれを見たときの私の心の叫びですが・・・
「店のものばかり気合入れて作らずに、結婚した時から頼んであるうちのリビングの棚とダイニングのテレビ台と缶ビールを収納するコロ付の箱、早く作ってくれよ~!!」

仕事重視で家庭をついつい後回ししているお父さん方!!よく心に留めて置いて下さいね。
嫁はいつも心の中で叫んでますよぉ。


おっと、話がずれてきたので、戻して店内紹介です。
ちなみに、プチ・リニューアル前の店内は→こんな感じ☆


そして以下がプチ・リニューアル後で~す。
ディスプレイ初心者の私が陳列したのでセンスがないかも・・お恥ずかしい・・。






これは、漆喰を使ったディスプレイ棚です。
私がごたごたいろいろなモノを並べたがるので
主人から「もっと、インテリアショップ風に
おしゃれにしてくれる?」と指摘を受けました。
いかがでしょう?


お次は、プロヴァンスプリントの布で作ったテーブルクロス
とフランス製のティーセット。
テーブルクロスは撥水加工がしてあります。



一家に一台、アクアリウム??
プロヴァンス館シガルにいる熱帯魚くん達です。
お子様の大人気です。
ちなみにうちの息子くんも大好きで、ココに来ると
いつも「タイタイ!タイタイ!」
と指差してずっと見てます。
喫茶店やお店などにいかがですか?

ロートアイアンのインテリア用品の取り扱いもしています。
表札も各種オーダーできます。
タオルハンガー、トイレットペーパーホルダー
その他、照明などとってもかわいいです


------------------------
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ご面倒でしょうがクリックお願いします。→ブログランキング
------------------------

ふつうの古い民家がかわいいプロヴァンススタイルにリノベーションされていく様子は
会社のブログ プロヴァンス館シガルができるまでに写真つきで書いてありますので、
興味のある方、改築の予定のある方は参考までに読んでやってください。
まさにビフォー・アフターですよ♪

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする