広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

満開の桜の下で新入社員歓迎会

2009-03-31 23:51:58 | 自営業の妻




今日は会社の花見 兼 新入社員歓迎会
満開の桜の下でバーベキューでした。


というのも・・・

ミヤカグは零細企業もいいとこの
少人数の会社ですが

この春、新人くんが入社します。

ツユマメが2年前に入社して以来の新入社員です。


というわけで
2年先輩のわたくしめが教育係に立候補!

おねーさん(?)は厳しいよ~(笑)
覚悟しなさいよっ!


まずは親睦を深めるためにしっかり飲み交わさなくちゃっ
と思ったら・・・ちょいと飲んだらすぐジュース?!
おいおいっ。

仕方ないなぁ。
おねーさんがあなたの分も飲んであげましょう

てなわけで
今日もよー飲んだ!


あまったらどうする?とかいいながら借りてきた
生ビールサーバーも心配無用、中盤で空っぽに。
やっぱ、焼肉に生ビールははずせんね。


さっ
明日から張り切ってビシバシいきますよ~(笑)



広島のブログがたくさん↓ 


れちぇさんのイベントにコラボ参加しまーす♪





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リース作りに挑戦!

2009-03-30 23:10:57 | 思ったこと

趣味:
◎スノーボード! 早く冬が来ないかと一年中思っています。
◎カープ観戦 カープのためなら声枯らします。
◎酒・さけ・sake(笑) 酒飲みたさに断乳した鬼母です。
◎バイクにもう一度乗りたい
  (念願の400ccのバイクをGETした数ヵ月後に妊娠発覚!
    そして泣く泣く手放しました。無念・・)

これは私のmixiプロフィールのコピペです。
こうしてみるとなんとも色気のない趣味ばかり!

ハンドメイド雑貨のお店をやってるくせに
お客様に
「やっぱり色々手作りとかされるんですか?」
と聞かれれば
笑顔で 「いいえ。私は何も作れません(キッパリ)」と答える私・・・


ちょっとそんなことじゃいけんかな。
と 新しいことに挑戦!とばかりに
今日は春色リースの講習会in沖原園芸さん に行ってきました。
(月末だというのに仕事さぼって・・・ハハハ。
 在庫とらにゃいけんのに。夫よ、不良嫁でごめんよ。)

リースの講習会といってもドライフラワーリースじゃなくて
植え込みのリースです。
ワイヤー製のリースベースにミズゴケをたっぷりつめて
春の花を植え込みます。



自慢じゃないですが、
多肉やサボテンだって枯らすほどの園芸不向き人間。
百姓の子ですので
何か植える=畑の草取り ってネガティブイメージが
刷り込まれてて、自ら敢えて庭いじりをしようなんて
今まで思ったことすらありません。

そんな私が初挑戦の植え込みリース作り。
やってみるととても面白い!

園芸店さんなので、お花の苗が各種たくさんっ!
その中から自分の好きな植物を選んで組み合わせることが
できるのですが、
あまりに 花についての知識が無さ過ぎて
何を選んでいいのやら。。。。
店内をウロウロウロウロ・・・珍しく優柔不断で決めれません。


一緒に行った 親子ほど年齢の離れたブログ友達はなまるさん
ちゃっちゃちゃっちゃと決めてさっさと植え込んでいきます。
早っ!
っていうか、先生の話、聞いてないじゃろ(笑)

なんとかかんとか
親切な先生に助けられながら完成することができました。

普段、作家さんから雑貨をお預かりして売ったり。
職人さんが作った家具を売ったり。
または
木工教室や各種手作り教室をプロデュースしてばかりいる私。

たまにはこうして 参加者側になって
ものつくりを楽しむと言うのもいいものです。

3時間以上かけて作ったリース。
できあがったときは感激ひとしおでしたよ。

完成したリースはこちら。


形がいろいろある中で(三日月とかアップルとか、スタンドとか)
私が選んだのはスタンダードなまん丸リース。
作った人の人となりがにじみ出ているような
せ ん さ い な 色使いと ひ か え め な 組み合わせでしょ(笑)


問題はせっかくの作品を枯らさんようにすること。

水遣りは頼んだよ、父ちゃん・・・
自分でやる気ナシ!

ミヤカグの玄関先に飾っていますので
ご来店の折にはぜひぜひ見てやってくださいませ~♪


本日参加のみなさまの作品はこちらで見れます。
皆さんそれぞれ個性がでてて素敵!

沖原園芸さん:
〒739-0434
広島県廿日市市大野1丁目4-16
TEL 0829-55-0420

広島のブログがたくさん↓ 



ミヤカグ店舗案内はこちらから

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡川酒造蔵開きにて・・・

2009-03-29 21:57:32 | 思ったこと

五日市に住むようになって5年。
毎年毎年行こうと思ってチェックはしているけど
なかなか予定が空かなくて行けなかった蔵開き。

やっと念願叶って行くことができました。


地元の蔵元 八幡川酒造です。
こちらは江戸時代から創業されているという老舗。
お酒のできるまでの説明を聞きながら
酒蔵見学もさせていただきました。
年季の入った蔵の梁がなんとも立派でした。



さてと
お目当ては
もちろん試飲会~

竹酒は無料で振舞われてましたが
せっかくなので有料試飲会にも参加。
大吟醸や原酒、生酒、蔵開き限定酒などが9種類。
1000円で購入した試飲用おちょこをもっていくと
何杯でもついでくださいます(喜!)
つまり高級酒が1000円飲み放題!!

10代・・じゃなかった20代の頃からそうだけど
私、どこで飲んでも近くで飲んでるおじちゃんたち
(なぜか若者じゃなく、いつでもどこでもおじちゃん達)と
意気投合してしまいます。

やはりその特技?!は健在で ここでも
数名のおじちゃんたちと意気投合。
子供達そっちのけで酌み交わす(笑)

そのおじちゃんいわく
「このおちょこなら10杯飲んで1合ってとこだな」

なるほど・・
ってことは30杯飲んだとしても3合か・・・などと換算しつつ
子供達を連れて家まで自力で帰れる程度にとどめて?
おいしいお酒を昼間っから堪能させていただきました。

いや~
蔵開き最高!!

3時間近く滞在して、
さすがに子供達が待ちくたびれてるようだったので
後ろ髪ひかれつつ、おいとまさせていただきました。

歩いて帰る途中、息子くんが ぽつりと

「ぼく、大人になってもお酒飲まんけん・・」




すまないねぇ・・・息子くん。母ちゃん酒飲みで。
でも、酒飲みの子はそういいながらも
大人になるとやはり酒飲みになるというのが常套なんだよ・・・。


そして帰って気づく。

あ!!!
日曜も仕事がんばってる父ちゃんのために
帰りに「蔵開き限定販売酒」買って帰ろうと思ってたけど、
すっかり酔っ払って忘れとった!

父ちゃんごめん。
お土産はコレ↓ひとつだわ・・・。


1000円で買った高級おちょこ(笑)

先ほど、念のためこのおちょこにどれだけ入るか
軽量カップで計ってみたら。
4杯で1合の換算でした。

隣で飲んでたおっちゃよ
10杯で1合って計算、むちゃくちゃ間違ってるジャン!!

どうりで今、頭痛いはずだわ。
あぁ、飲みすぎた・・・・
二日酔いならぬ その日酔い~?!



広島のブログがたくさん↓ 


れちぇさんのイベントにコラボ参加しまーす♪



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめ桜情報 佐伯区

2009-03-27 21:27:56 | 子育て

さて、桜シーズン。
花見好きツユマメ。

毎年この時期は桜を追いかけて西へ東へ最後は北へ
忙しい時期でもあります。

昨日、さっそく一発目!



さてここはどこでしょう。
ヒントは右下の写真かな・・。
わかる人にはわかると思いますが、どうでしょう。
(注:佐伯区ではありません)

さてさてタイトルどおり、
今日は地元広島市佐伯区の桜情報デス。

もちろん、有名なのは造幣局の桜ですが
今日はマイナーどころをご紹介!

佐伯区の中でも山側の石内地区にはツウな桜の名所があります。

まず一つ目。
こちらは県の天然記念物なのでご存知の方も多いかも。

神原のしだれ桜。
この枝垂桜、樹齢300年。
枝垂桜は寒い地方では大きくなるらしいのですが、
広島市内でこんなに大きくなるのは珍しいとのことです。

ソメイヨシノとはまた違って、花が小振りでやや濃い目の色合いで、
一つ一つの花がとてもカワイイのが特徴です。


そしてもうひとつ。

湯戸の望月桜
この「モチヅキサクラ」という品種はソメイヨシノと違い
ヤマザクラとエドヒガンの自然交配種です。
すっと空に伸びた枝と少し白っぽい花が、
普段見なれたサクラと違ってなんだか勇壮です。

どうです?
行ってみたくなりました?

昨年のこの二箇所の桜の写真はこちらでご確認ください


気になる場所は、湯戸のモチヅキ桜は
ミヤカグの前の道を沼田方面に歩いて2~3分のところにある
老人ホームのお向かいあたりの小道を徒歩で1分ぐらい登ったところ。

神原のしだれ桜は
さらに沼田方面に車で5分ぐらい(二つ目の信号)の交差点
(石内小学校のところの交差点)を左折、あとはひたすらまっすぐです。

というわけで
石内花見めぐりとミヤカグはセットでどうぞ♪


え?ミヤカグの場所がわからんってか(笑)

はい、地図はこちら。


くれぐれもお帰りはミヤカグへ(笑)

追記:3月29日現在、神原のしだれ桜見ごろだそうですよ!


広島のブログがたくさん↓ 


たまにはこっちもどうぞ↓↓

ナチュラル家具と雑貨の店
ミヤカグのホームページ


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!原監督。そしてなほさん。

2009-03-26 08:41:03 | 思ったこと

日本中が歓喜に沸いた昨日。

ちょうどお休みだったので
ハラハラドキドキ テレビ観戦しました。


熱狂カープファンのツユマメですが、
実はその昔。巨人の4番原辰徳ファンでした(笑)
だって鳥取県は巨人戦しか中継しないんだもん。

原監督のイチローを信じて見つめる強いまなざしを見ていたら

原選手の引退試合に感動して涙したツユマメ20歳のあの日を
思い出してしまいました。

いやぁ、ほんと。
世界一おめでとう!原監督。
普段は原監督を素直に応援できないので
こういう機会はいいですねぇ。


それはそうと、誰も興味はないでしょうが
ツユマメの好みの男性像は・・・


原辰徳
布施博 
高木琢也

と言う感じ。
なんとなく共通点がわかってもらえるでしょうか。


ちなみにウチの夫はというと・・・



         ・・・以下略。

 


■お知らせ■3月26日追記しました

皆さんの応援のおかげでわれらが山田さんちのなほさん
ジャパンブログアワード生活・子育て部門でグランプリ受賞されましたよ~!!

なほさん、おめでとー!!


広島のブログがたくさん↓



たまにはこっちもどうぞ↓↓私のもうひとつのブログ。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の心 子知らず

2009-03-23 22:35:22 | 子育て
3連休。
じいちゃん、ばあちゃん、そして義姉一家に
連れられてディズニーランドに行くことになっていた息子くん5歳。

初の父母抜きの旅行です。
しかも、春休みの3連休中日という殺人的な混雑予想の日。


留守番の父ちゃんと母ちゃんの心配事はもっぱら
①マイペースな息子くんが人ごみで迷子にならないかどうか。
②早朝から夜遅くまでのハードスケジュールをこなせるか。

ということ。

出発の朝5時半。
ちゃんと起きれるのかなぁと恐る恐る声をかけると
すぐに、すごい勢いで飛び起き
「よし!ディズニーランドに行くぞー!!」

と、大きな声で気合十分に起床。

「お、おはよぅ。トイレいって着がえてね」
の母ちゃんの声に促され

「よーし、今日は、ディズニーランドにいくぞー」

と声に出して、さらに気合満々でトイレに向かう息子くん。

力みすぎですがな。

いつもなら
「かあちゃん、きがえさせてぇ~
とぐずぐずいう寝起きの悪い息子くんが
さっさと自分で着がえて歯磨き。
あまりのいつもと違うすばらしい支度っぷりに
あっけにとられて見ていると

「あ、トイレいっとかないと!」

と言いながらトイレにむかっていきました。(あれ?)
そしてしばらくしてトイレから

「かあちゃーん。おしっこがちょびっとしか出んっ

となきそうな声。


あんた、さっきトイレ行ったばっかりじゃんっ。
トイレ行ったことも忘れるほどキンチョーしてるなんて・・。


こんなんで3日間。
もつのかしら。


かあちゃん、心配倍増・・・

念のため
いつ熱がでてもいいように座薬と保険証をおばあちゃんに託して
首から名前札とじいちゃんとばあちゃんの携帯ナンバーをぶら下げて
ややこわばった顔つきで旅立って行きました。


無事、何事も無く帰ってきますように



そんな父ちゃんと母ちゃんの心配をよそに
3日間の鎌倉観光、ディズニーランド、そして東京ドームシティと
ハードスケジュールを無事こなし、昨日夜、息子くん、帰ってきました。

帰りの新幹線で寝てしまっておじいちゃんにおんぶされて
ぐったりとして帰ってくるのでは・・
という予想のもと、駅まで父ちゃんがお迎え

すると
予想に反して、晴れ晴れとした表情で
スキップで改札をぬけてきたそうです。

3日間、昼寝はおろか帰りの新幹線も一睡もしていない元気っぷり。

一方家で帰りを待つ母ちゃんは・・・。
久々の母ちゃんとの再会に、きっとくっついて
甘えてくれるものとばかり思って今か今かと待っていたのに
帰ってきて、一通り楽しい旅の様子を教えてくれた後は

「ボク、ばあちゃんと寝るね~」

とあっさりふられる始末。


3日間、心配して、帰りを待ち焦がれていたのは
母ちゃんだけみたい(涙)
当の息子くんは、しっかり満喫して楽しんで
母ちゃんのことなんてこれっぽちも思ってくれてなかったのね。
ちっ、ミッキーマウスに負けた・・・。


親の心 子知らず

私もそうやって今までふてぶてしく大きくなってきたからさ。
しかたないっちゃ仕方ないけど、

母ちゃん、さみしいぞーーー。



広島のブログがたくさん↓


↓うちの会社のフェアです。詳しくはクリック


↑家具業界では(私が思うにたぶん)初の不要家具現金下取り企画!
新しいテーブルを買うと今のテーブルいらなくなるわ・・という方に!
広島でダイニングテーブルご検討方、この機会にぜひ♪


たまにはこっちもどうぞ↓↓私のもうひとつのブログ。






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置いてけぼり嬢ちゃん。

2009-03-20 07:05:19 | 子育て

さて、世間は3連休。
皆様いかがおすごしですか?


我が家では。
今朝はやく、息子くんのみ
ディズニーランドに旅立ちました。

正式には、おじいちゃんとおばあちゃんと息子くんのみ



母ちゃんは、春休みの3連休にディズニーランドに
潜入する勇気がなかったので
丁重にお断りさせていただきました(笑)


というわけで
義姉ファミリーの家族旅行に
おじいちゃんとおばあちゃんと息子くんのみ
くっついていくという形になってしまいました。



迷子にならずにちゃんと帰って来るんだよ~。
心配だなぁ。


そして。
嬢ちゃん(3歳)おいてけぼり~・・・
 ハードスケジュールなので3歳児にはとてもムリ。

今までさんざんおにいちゃんが
「ぼく、あと●回寝たらディズニーランドいくんだ~」
と自慢しまくっても
自分の置かれた状況をまったくわかっていないのか。
ごねたり泣いたりしませんでした。

しめしめ。


すると先ほど起きてきて ぽつりと

 おにいちゃん
 ねずみーランドに行ったんでしょ。
 ワタチも5歳になったら連れて行ってね。


って。


げっ。
むっちゃ、状況理解してるやん


そして嬢ちゃん。
父ちゃんも母ちゃんも 今日、仕事なんよ。
ダブルでごめん・・・。





広島のブログがたくさん↓


↓今日からです!詳しくはクリック


↑家具業界では(私が思うにたぶん)初の不要家具現金下取り企画!
新しいテーブルを買うと今のテーブルいらなくなるわ・・という方に!
広島でダイニングテーブルご検討方、この機会にぜひ♪


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロガーつゆまめ。テレビに出ちゃいました。

2009-03-18 21:45:34 | 自営業の妻

恥ずかしながらテレビに出てしまいました。

広島ローカルの夕方の情報番組
イブニングフォー。



こちらの「ブログでつながる人の輪 仕事・趣味の幅を広げる達人たち」
というコーナーです。
ブログのことでテレビに取材していただけるなんて
ブロガー冥利につきますなぁ。

今までブログのことでラジオと新聞にはでたこと
あったんですが、今度はテレビとは!?
なんでもひとつことを長くつづけているといいことが
あるもんです。とてもいい思い出になりました。

ミヤカグの自称広報部長としても
今回はいいはたらきをしたかと思うんですが・・・
誰もほめてくれないので自分でほめてみる(笑)


取材を受ける前はいろいろ話したいことがあったんですが
いざとなると全部ふっとんでしまって・・・
ダメダメでした。

本当は、ブログでつながったたくさんの人たちに支えられて
大成功に終わった秋のイベントの話とか。

いつもお世話になりっぱなしのブログつながりの
チームMIYAKAGUの作家さんたちのこととか。

オフ会でたくさんの広島ブロガーさんたちと仲良くしてもらってることとか。

ブログやっててよかったと心から思った
市民球場でブロガーさんたちと野球をしたこと とか。

あぁ、
たくさんたくさん、ブログのいいところ
話したかったのに。。。。

いやはや 残念~。


このツユマメブログをいつも読んでくださっている皆さん。
(テレビではなぜか名前がカタカナだったのでカタカナにしてみました)

たまたま今日はじめて読んでくださった皆さん。

もともと、このブログは4年前に人とつながりたくて始めたブログです。
ブログを始めたころのツユマメ。今とは別人のような生活をしてた話はこっち→ 

これからも、ブログというツールをうまく使って
いろんな情報を発信しながら、
いろんなところで
いろんな人とつながって
二人の子供を両脇に抱えて西へ東へアクティブに
毎日をたのしく暮らしていきたいと思ってます。

コメント大歓迎です。
どこかで見かけたらドシドシ声かけてやってください。
楽しいことにはじゃんじゃん誘ってやってください。


これからも、
くすっと笑っていただけるようなツユマメの生活ブログ
続けていきたいなぁと思っております。

というわけで
本日珍しく2度目のブログ更新でした。
今後ともよろしくおねがいします。

あ、そうだ。
これを機にハンドルネームをカタカナ「ツユマメ」に改名しちゃおーっと。


 ノッティンさーん。
 それにしても自分が出てるテレビ見るのっていやな汗かきますねぇ。
 イケメンブロガー ノッティンさん もテレビでご一緒しましたよ! 



広島のブログがたくさん↓



たまにはこっちもどうぞ↓↓私のもうひとつのブログ。



ツユマメは家具と雑貨の店ミヤカグで
店番しておりますので気軽に遊びに来てください。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤカグ広報部長、転職を考える・・・?!

2009-03-18 16:16:45 | 自営業の妻


つゆまめはミヤカグ(宮本家具工業所)の自称宣伝部長です。

宣伝部長のお仕事は、会社のブログを書いたり
いろいろキャンペーンを考えだしたり。
イベントを企画運営したり。
ま、いろいろあるわけです。

秋には年に一度、うちのショールームを使って
大きなイベントをどかーんとするのですが
春には、よそ様のイベントにちょっと協賛参加させていただくことになりました。


今日はその春のイベントのお知らせです。
特筆すべきは、チラシがつゆまめデザイン・作だということ・・・

ド素人デザインですが
恥ずかしげもなく今回は似顔絵まで書いちまいました(汗)

言っておきますが、
私、デザインのデの字もかじったことないし。
パソコンのパの字も専門ではありません。
正真正銘ドシロウトです。

見てみて、これはないだろうって突っ込みどころが
たくさんあると思うので
デザインや色彩の専門家の方は見ちゃダメです(笑)
あしからず・・・・。


というわけでチラシ公開~!!
サイズは往復はがきサイズ(二つ折り)にしてみました。


まず、表紙。


ハンドメイドの雑貨販売ももちろんやりますが(作家さん50人近く!の作品)
今回のイベントはそれだけじゃない。
れちぇさんの2階部分をプチリフォームされたので
それを気軽に見に来てね~!ってイベントです。
雑貨女子向けのリフォーム系イベント
しかもコラボ先は普段は接点のあまりない内装職人さんたち!
テーマカラーはれちぇさんのイメージに合わせて
うすいパープルを採用してみました。

そしてこれが裏表紙。



各種講習会もあります。
予約された方がいいと思います 講習会についてくわしくは→
土日は飛び入り参加OKな講習会(お子様も可)に
お菓子釣りや屋外での焼き鳥屋台などもあり、ファミリーでどうぞ♪

お次は見開きの中部分。



恐れ多くも似顔絵に挑戦。
ぶっちゃけ話をするとクロス職人の坂田さんとは
まったく面識なし。イメージで勝手に書いちまいました(汗)
実際に先日打ち合わせでお会いしたら、「ヒゲ」があったし・・・
ありゃりゃ。しくった!
似てる似てないは二の次ってことで。(それじゃ似顔絵じゃないじゃん!)
ミヤカグ店長(うちの夫)だけは似てると思うんだけど
どんなでしょう?

そして、最後はれちぇの紹介


れちぇさんは普段は火曜のみ営業のハンドメイド雑貨&資材やさん。
イベント期間中ならずっと営業なのでぜひ
この機会に・・!

ちなみに、うちは、内装がおしゃれに生まれ変わった2階に
家具を展示させていただきやす。
もちろん、展示品特別販売やりまーーす!

今回のイベントを通して、
ミヤカグは家具だけじゃなく、見せ梁とかカーテンとか
腰板とか、ナチュラル系インテリア全般のご相談に乗れますよ
っていうアピールができたらなぁと鼻息荒いです(笑)


イベントの詳細・問い合わせはれちぇさんのブログを参照ください →こちら


どうでしょう。
このチラシ見て、少しはイベントに興味を持っていただけたでしょうか。
いっそのこと、
広告企画会社にでも転職してしまおうか(笑)
と思っている今日このごろです。
↑調子のりすぎっ!

 ・・・あぁ。また父ちゃんにちゃんと本業に精をだせ!と怒られるぅ。




広島のブログがたくさん↓


↓うちの会社のフェアです。詳しくはクリック


↑家具業界では(私が思うにたぶん)初の不要家具現金下取り企画! 
新しいテーブルを買うと今のテーブルいらなくなるわ・・という方に!
広島でダイニングテーブルご検討方、この機会にぜひ♪


たまにはこっちもどうぞ↓↓私のもうひとつのブログ。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノボ納め と 湯の山温泉の愉しみ方

2009-03-17 22:14:34 | スノボ


花粉舞い散る本日。
花粉症を患う夫婦ふたり。

かゆい目をこすりこすり
鼻水垂らしながら・・・

あきれる義母を尻目に
この、すっかり春めいたお天気の中。
行ってしまいました。


スノーボード。



雪あるのかって?

さすがに天然雪はないです。
こんなにあったかいんですもん。

人工雪ゲレンデなんですが
到着したときは一応ゲレンデ幅いっぱいに敷き詰められていた雪も
お昼を過ぎたころにはブッシュがあちこち。
ブッシュどころか、ゲレンデにアスファルトが出てたり


ゲレンデで半そで!
変な組み合わせだけど春スノボではよくあることです。


今年は雪不足であまり滑れなかったけど
アクシデントに見舞われた昨シーズンと違い、
健康にシーズンオフを迎えることができました。


感謝!


そして帰りは
いつもの温泉。湯の山温泉に立ち寄り。

ここの温泉は、今まで行った全国あちこちの温泉施設の中でも
1、2を争うお気に入り温泉です。

頻繁にリピート中。

駐車場からちょっと上り坂&階段を歩きます。
途中、丸型ポストや石段などレトロな雰囲気満載。
知る人ぞ知る 珍宝石 も! 
何の形かは現地でしっかり見てください。
ほかの角度からみるともっとグロいけどブログでは掲載を控えときます(笑)



息をきらせて坂をのぼりきると
そこにはレトロな公営の「湯の山温泉館」があります。
施設も相当古いらしく何から何までレトロです。


ここは男女それぞれ小さな浴室のみ。
これだけ?と思っていると外に出れるドアがあります。

露天風呂だと思って出てみると
びびりますよ~!!

まるで修行僧のような打たせ湯。
いや、湯じゃないな・・水!

しかもモロ、山肌、大自然(ていうか本当にただの外)

そこで素っ裸で水に打たれていると
なんとも不思議な開放的な気分です。
マイナスイオンたっぷりでとっても癒されます。

浴室内のと、屋外の打たせ湯の写真はさすがに
撮れなかったのでこのホームページでごらんください。

ここは、最初、皮膚にいいと聞き、アトピーが少しでも
よくなれば・・と思い行き始めたんですが

あるときは この打たせ湯で隣になったおばあちゃんに
「ここの湯は目にいいから、目に入れなさい」

とアドバイスいただき。

また、あるときは
「ここの湯は髪にきくんよ。だからハ○の男性が多いでしょ(笑)
  せっかくなら頭からかぶりなさい。」

とアドバイスいただき・・・


今では本当に修行僧のように
冷たい水を頭からじゃんじゃん浴び
もちろん!開眼のまま打たれております。

何度も言いますが、素っ裸で。
水が冷たいので歯を食いしばって。
恐い姿で見れたもんじゃないでしょうねぇ(恐っ)

この山水が正真正銘の源泉らしいので
元気になって帰れるような気がして
毎度、雪がちらつく真冬でもこのスタイルを貫いてます。


湯の山温泉に行かれる方はぜひ
開眼修行僧スタイルでの打たせ湯をおすすめします!
ぜひ、お試しあれ♪



今日もむちゃくちゃブログ長っ。 
最近書きたいことが多くて長くなりすぎる傾向が。。。
こんな長文ブログ、最後までお付き合いくださりありがとうございました。



広島のブログがたくさん↓


↓うちの会社のフェアです。詳しくはクリック


↑家具業界では(私が思うにたぶん)初の不要家具現金下取り企画!
新しいテーブルを買うと今のテーブルいらなくなるわ・・という方に!
広島でダイニングテーブルご検討方、この機会にぜひ♪


たまにはこっちもどうぞ↓↓私のもうひとつのブログ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年ぶりにサーンフレッチェ♪&伸びたラーメン

2009-03-16 21:55:34 | 子育て

昨日の日曜日@快晴。

こんな日に、アクティブつゆまめ家にしては珍しく
なんの予定も入れてませんでした。

母子3人暇人・・・。

家でじっとしているのもなんなので
お昼前になってから急に思い立って
散歩にでかけて帰ってきたのは1時過ぎ。


  母ちゃん・・おなか減ったよぉ。

  待っててね、急いでお昼ご飯つくるから。



こういう、一刻を争って即、食べたいときは
文字通り 即席ラーメンに限るっ!ってなわけで
3人で、それぞれ たまごポケットに玉子を割りいれて
お湯をかけてお皿でどんぶりにふたをして待つこと3分。


すぐおいし♪すごくおいし♪


母ちゃんは、カップラーメンにしてもチキンラーメンにしても
3分待つことのできない女なので
1分もしないうちにあけてボリボリ音を立ててラーメンを食べ始めます。

早メシ 早グ○ 芸のうち

を実践している母ちゃん(誰だ?だから太るんだって言ったのは!)

子供達がきちんと3分待って食べ始めたころには食事終了。


ケイタイ片手に仕事関係の連絡メール。


そうしていると、メールの相手から
「今からサッカーに行くので・・・」
というくだり。

「サッカー久々に行きたいので今度誘って」と伝えると

「今日のチケットあるよ」と。


「行きます行きます!!!!すぐ行きます!!」


急いでPCに向かって調べてみると
試合開始は14時。

そして、時計を見ると現在時間13時半。



始まる~!!!!


子供達を見ると、まだのんびり食事中。
ラーメンはどんぶりの中に半分以上残っています。
これを食べるのを待つだけで14時になってしまうよ


そこで、独裁者母ちゃんツルの一言。


「お昼ごはん、終了~!!
 今から、サッカーに行きます!」


慌ててどんぶりに再びお皿でふたをして出発


急いだ甲斐あって
さすがにキックオフには間に合わなかったけど
14時半までには会場入りすることができました。

実に15年(?)ぶりのサッカー観戦です。
Jリーグ開幕の年にはたくさん応援に行ってたんですが
次第に気持ちがカープに偏っていったというか・・

そういうことでとっても久しぶりの
サンフレッチェコールしてきました。


サーンフレッチェ チャチャッチャ チャ チャ♪

なんだか以前よりやや手拍子のタイミングが早くなってたような・・
うまくあわせられない即席サポーターでした(笑)

私世代にとっては懐かしき
 たかーぎたくや♪ のリズムであり きむーらたくや♪
のリズムでもあります。
今なら そよーぎえいしん♪ てとこかな。


ちょっと気になるのが
要所要所でタオルをぐるぐる回す応援。

それってにくきジャイアンツの応援ではないですか~!!


巨人の応援団がオレンジのタオルをまわして応援するたびに

「ゴラー、雑巾ふりまわすなや」

と野次を飛ばしていた ライトスタンドに陣取っていた若い過去。
(あら野次だなんて、お下品な・・・おほほほ)


少しためらったけど、えぇいと勇気を振り絞って
郷に入れば郷に従えっ!
と借り物の紫の旗の先っぽをひっこぬいて
タオル代わりにグルグル振り回してみましたよ。


えぇ、郷に入れば郷に従えです。もちろん。


↑↑誰だ、郷に従ってないのは!


残念ながら結果は負け試合。
帰りの車の中での子供達との会話。
 

息子 母ちゃん。おなか減ったよ~(涙)

母  そっか。ラーメン半分しか食べれんかったもんね。
   帰ったら続きを食べようね。
   母ちゃんが魔法で 量を倍に増やしといてあげたから。。。

息子  ここ、魔法の国じゃないのにそんなわけないじゃん

母   ・・・・ (5歳にもなるとさめてやがる・・・)


帰って恐る恐るお皿のふたをあけてみると
お湯を入れてから3時間経過で増量されたラーメンの姿。
子供達、味はともかく・・・
空腹からかガツガツ食べました。

おいしかったかのか!? ・・・んなわけないか。


教訓:
チキンラーメンは3分で食べましょう。


 すぐおいし♪ すごくおいし♪

 




広島のブログがたくさん↓


↓うちの会社のフェアです。詳しくはクリック


↑家具業界では(私が思うにたぶん)初の不要家具現金下取り企画!
新しいテーブルを買うと今のテーブルいらなくなるわ・・という方に!
広島でダイニングテーブルご検討方、この機会にぜひ♪


たまにはこっちもどうぞ↓↓私のもうひとつのブログ。










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「土葬」の思い出

2009-03-15 11:10:38 | 思ったこと

先日、テレビの取材を受けたとき。
お世話になったテレビ局のスタッフTさんが、
つゆまめの実家のお向かいさんと親戚だということが発覚!
たった8軒しかない我が集落の名前が
Tさんの口から飛び出した時にはえらくびっくりしました。

お向かいさんといっても、農道と川と田んぼをはさんだはす向かいですが。



その後、しばし地元ネタで盛り上がったときのこと。
話題はTさんの親戚のおじいさまの葬式@土葬の話に・・・。
それをそばで聞いていたレポーターさん、
目を丸くして、「それ、日本ですか?!」と・・・

えぇ、 えぇ。
日本ですよ。
それも広島から車で3時間もあれば行けちゃう
ところですよ。(鳥取県と岡山県の県境)

実家はかなり田舎だと再三ブログにも書いてますが
なんと、最近まで土葬の習慣が残っていました。
過去4度、私も近親者の土葬のお葬式を経験していますが
一番最近は大学生のころ。(て、つい最近?!じゃん)

うろ覚えな記憶をたどってみると。

お棺は大きな桶。まさに棺おけ!

そこに体操座りでご遺体をいれます。屈葬っていうのかな?!

桶のふたは釘で打ちつけたような・・?

その棺おけを男の孫たちが4人(?)で墓まで背負います

その後ろを集落の人や親戚の人(かな?)が
みんなでいろいろな小物、鳴り物とかを持って
カンカンチンチン
鳴らしながら大名行列のように行進して墓まで歩きます。

背負い係は白装束にわらじ姿、おでこにはお化けの定番三角布着用!

わらじは帰りは脱いではだしで帰ってくるんじゃなかったかな?

しかも、違うルートを通らないといけないとかで
はだしのくせに本来墓地への道じゃない田んぼのあぜ道を通って
帰って来て足の裏が痛そうだった気が・・・


そんな話題で盛り上がるTさんと私。


Tさんが一番衝撃だったことは
おじいさまが背の高い方だったので桶のふたが閉まらず
よいしょっと首をかしげてむりやり上からふたをしたことだとか。

私の一番衝撃だった思い出は・・
小学校2年のときの母方の祖父のお葬式。(隣町ですがやはり土葬)
墓場まで行っていざ、お棺を埋める作業のとき
かたわらに、なにやら布を被せて隠してあるザルを発見。
父親に「ザルの中を見ちゃいけんよ」といわれたのに
見るなと言われれば 見たくなるのが 人間の心情。


大人たちの目を盗んでそろーっと
布をめくって中を見てしまいました。


そこに入っていたものとは!!!!



なんと


シャレコウベ~



 そう、ガイコツです!
 ホンモノの。



あの衝撃の瞬間は今でも忘れませんもん。
墓穴を掘っている時に、
前回(?)埋められた方の骨が出てきたので
あとで埋めようと、脇に置いてあったんでしょう。

人が見るなというものは、見ないのが正解ですね・・・


今日のブログは
なんだか民俗学の学者さんが興味を示しそうなネタですねぇ。
なんせ私の子供のころの記憶なので
細かい部分、間違ってたらすみません。


田舎に残る風習、びっくりですか??



ちなみに、実家で健在のつゆまめのおじいちゃんいわく
「わしが死んだら、松本家歴代初の火葬にしてくれ」とのこと。
ハイカラですなぁ。



ちなみに テレビの放送は18日(水)のイブニングフォーです

広島のブログがたくさん↓



16日朝追記

山田さんちのなほさん の応援
16日(本日)18時まで。まだの方、よろしく↓↓



たまにはこっちもどうぞ↓↓

16日(月)ステンドグラス体験教室参加者募集中! あと一人!!
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑わしてなんぼのボランティア

2009-03-13 21:55:17 | 4世代交流・ボランティア


つゆまめのライフワーク それは老人福祉。

誰に頼まれたわけでもないけど、
団地内の ジジババ集会  いきいきサロンに参加して
ボランティアとして、体操の指導をしたり
頭を使ったり、身体を動かしたり 大笑いするような(←これ大事!)
レクレーションやゲームの提供をしたり、してます。

夫に言わせれば
あんたのライフワークは家具屋の嫁じゃ! ってなわけで

ボランティアに行くこと自体、毎度いい顔をされないんですが
もともと、老人分野でのリハビリの仕事でお金をもらっていた
元プロですので、ボランティアとはいえいい働きしまっせ~(笑)


今回は
団地のボランティアグループすみれ会の皆さんが作られた
春爛漫なお弁当でみんなで会食。
そして 区から来られた保健師さんのまじめな話しを聞き
そして、参加者の一人のダンディなおじいさまの伴奏による合唱をはさみ
その後 地域包括センターから来られたソーシャルワーカーさんの
またまたまじめな話を聞き・・・
その後、最後のトリがつゆまめの出番でした。

まじめな本職さん方の眠たいじゃなかった
お堅いお話の後の出番。
笑いをとることに命かけてます、私(笑)
毎日家で一人でおられるおばあちゃんたちが多いので
こういう機会のレクは笑わしてナンボ!!
ウケるかどうかが最重要事項です。

前日に風呂に入りながら一生懸命、レクネタを練る練る練る。

そうしてひねりだした
今回披露した渾身のネタはこれ。


頭の体操にもなる言葉の想起を促す遊び。

まず、30人強の参加者を2グループにわけます。
そして「○○しい」という言葉(形容詞)を
順番に発表してもらって1グループにつき
計14個考えてもらい、ホワイトボードに書き出していきます。


①美しい ②心苦しい ③貧しい ④騒々しい ⑤悲しい
⑥愛しい ⑦うるおしい ⑧おかしい ⑨やましい
⑩みすぼらしい ⑪さもしい ⑫楽しい ⑬懐かしい ⑭乏しい

といった具合。
2グループ分計28個考え出すのは、ほどよい難易度で楽しめました。

言葉が出てくる中で、
たまたま「さもしい」が出た時点で、心の中でガッツポーズ

実は、出してもらった14の形容詞を以下の文章に
あてはめてみんなで朗読するためだったんです。

つゆまめ 「今日は、このいきいきサロンの開催に際して
      内閣総理大臣から以下の祝辞が届いております。
      さ、みなさんで先ほどの形容詞をあてはめながら
      大きな声で読み上げてみましょう!」

( ① )お天気の、( ② )今日この頃,
■■団地の( ③ )みなさん、元気でお過ごしでしょうか。
さて、( ④ )すみれ会の主催される( ⑤ )つどいが
( ⑥ )集会所にて( ⑦ く)開催され、
皆さん( ⑧ )服装で参加されるそうですね。

( ⑨ )すみれ会の皆さんが( ⑩ )お料理を
準備してくださっているそうなので( ⑪ )私も
( ⑫ く)駆けつけたいと思いますが、あいにく
( ⑬ )公務が山ほどあり,残念ですが参加できません。
どうかみなさま、本日は,( ⑭ く)、
ごゆっくりお過ごしください。
              内閣総理大臣 麻生○郎


なんと、ラッキーなことにビンゴ!
「 さもしい私 」という文章に。。。。
もちろん、会場大爆笑! してやったり(ニヤッ)


そしてもうひとつのグループのほうも同じ文章だけど
最後の名前だけ変えて
民主党代表 小沢○郎 で。

こちらもなかなかのはまりっぷりで
厳しい公務」というところで 
すかさず「そりゃ厳しいでしょうねぇ」と合いの手を入れてまたまた大爆笑。


麻生さんと小沢さんのおかげでつかみはOKでした!
よかった・・・ホッ。


その後、
ボールを使って体を動かしながら、歌を歌いながら
さらに有名人の名前を考えるゲーム
(↑どんなゲームじゃ!って?! 説明すると長くなるので端折りまーす)
で体と頭をしっかり動かして、
最後のしめは、すっかりこのサロンでは定番化した
タオルを使った健康維持体操 (振り付けはつゆまめオリジナル

嬢ちゃんも一緒に前に出て見本をしめしてくれます。
短い手足を使って一生懸命ストレッチする姿に
お年寄りたちの熱い視線をひとりじめです。

生後半年から参加しているだけあってすっかり慣れたもの。

この3年間、月日を重ねるごとに体操が上手になっていく嬢ちゃんと
同じく月日を重ねるごとに、肩が痛い、背中が痛いと
だんだん腕があがらなくなって弱っていくおばあちゃんたち。

人間の一生って まさに
 折り返して原点に戻ってくるんですよねぇ。




■おまけ■
悔しいことにつゆまめのネタより
なぜかウケていた 歌の合唱。
いつもはおじいさまのウクレレ伴奏なのに
なぜか今回は初めてバイオリン!
おじいさま、すっかり音楽家になりきりで
陶酔して弾いてくれてましたが

バイオリンと、みんなの歌う声と、テープで流されるメロディが
全部 ば ら ば ら で し た  (爆!)


しかし、
なぜに合唱の伴奏が さして上手でもないバイオリンなのか?なぞのまま。



広島のブログがたくさん↓


つゆまめの本業はこっち↓↓

16日(月)ステンドグラス体験教室参加者募集中! あと一人!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬢ちゃん、お別れの季節です

2009-03-12 17:24:19 | 子育て


木曜日は公民館の幼児教室「どんぐりくん」の日。
 (親子で参加して工作やゲームをします)


そもそも思い起こせば息子くんが1歳のころ。
公民館便りで見つけて参加したのが最初です。
以来、先生とはかれこれ4年のおつきあい。

最初は息子くんと二人で通いはじめ、途中、妊娠出産を経て
赤ちゃんだった嬢ちゃんもつれて3人で通うようになり、
そして今年度は息子くんは保育園にお願いして
嬢ちゃんと二人きりで通っておりました。



初めて
1歳半ぐらいの息子くんをつれて見学に行ったときのこと。


まだ なにもできない と思っていたチビッコだったのに
ほかの子たちに混じって、それなりに
クレヨンを使ったり、ゲームに参加する我が子の姿を見て
目からウロコ。


やれば もう できるんだ!!


集団の中でいきいきとする我が子の姿に
すっかり感銘をうけ
見学の帰りにクレヨンとはさみとのりを購入したのが
つい最近のことのように思い出されます。


最初は私も会社にでていなかったのでよかったのですが
この4年間の間に
子供たちが保育園に行き始めたり
私もだんだん仕事が本格的に忙しくなっていき
正直、月2回、仕事と保育園を休んでまで通うのが
しんどい時期もありました

それでも

通い続けてよかった!


保育園の参観日だけではよくわからない
同世代の子供たちの中での我が子のふるまいや性格etc
いろんなものを見せてもらいました。
ほかのお母さんたちの子供への対応も勉強になりました。
新たにできることがだんだん増えていくのがはっきり目に見えて
感動したりもしました。

たった月に2回。1時間だけでも
その子のためだけに時間を割いて、
目と目を見てしっかり関われる時間というのは
忙しいという言い訳でいつもいつも「ながら育児」をしている
日常生活の中にはありえないことなので
とっても貴重な時間でした。


その 幼児教室「どんぐりくん」

今日で最後。嬢ちゃんも卒業です。
同い年のお友達も、春からはそれぞれ幼稚園や保育園に行くそうです。
(嬢ちゃんは、もちろん4月から毎日保育園です!)

母ちゃんは、4月からは、
少し自分のために時間を使おうと思ってます。
どんぐりくんに参加する代わりに、
インテリアコーディネーターの学校通いが週に1~2回始まります。


別れはつらいですが
新しいことにチャレンジする春。


ガンバロ!


どんぐりくんの先生、4年間ありがとうございました。
どんぐりくんで一緒だったお友達。
またどこかで見かけたら声かけてください。




今日は午後はボランティア参加で大忙しだったけど
その話はまた今度。


広島のブログがたくさん↓


たまにはこっちもどうぞ♪

16日(月)ステンドグラス体験教室参加者募集中! あと一人!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮むき係

2009-03-11 22:45:28 | 子育て


嬢ちゃん3歳。
お手伝いブーム継続中です。

母ちゃん、夕方18時ギリギリ1分前とかに
保育園にお迎え行って、それから帰って晩御飯準備。

忙しいわけです。

洗濯も入れにゃならんしね、家族6人分。
ブログチェックもせにゃならんしね。←それ余分。
あ、韻をふんだ

そんなあわただしい夕刻

「わたち、おりょーり、おてつだいしゅる~!」

って言うわけですよ。なんでもやりたがり3歳児が。
娘がお手伝いに意欲的なら、むげに断らずに
させにゃいけんでしょ。 それがたとえ、迷惑でも。


なので、
母ちゃん、ブログチェックしてる間に
「にんじんの皮むき係」お願いしてキッチンを去りました。
今夜のメニューは肉じゃが!
隣の部屋にいると、順調に シュッ シュッ と剥く音が・・
(もちろん、ピーラー(皮むき器)でね!)

うんうん、順調にやってるやってる^^


   シュッ シュッ 


おっと、ブログに夢中になって、ちょっとのつもりが長時間に。
やばいやばい ご飯つくらなくっちゃ 


   シュッ シュッ 


え” もしかして
まだ、ニンジンの皮、剥いてるの??


そう、
ご想像のとおり。
にんじんさんは それはそれはスリムなモデル体系に(涙)



結構ふくよかな にんじんさんだったのに~・・・

急遽、メニュー追加。
三角コーナーから拾って洗ってニンジンサラダ。



3歳時のお手伝いにはご注意!

早く、一人でお料理できる「使える娘」になっておくれ。



広島のブログがたくさん↓


たまにはこっちもどうぞ♪

ステンドグラス体験教室参加者募集中! あと一人!! 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする