広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

阿蘇の日の出リベンジ~?!

2009-12-28 23:37:27 | 子育て
年に1度の家族旅行。

今年は仕事と勉強が忙しくって
たった一泊の家族旅行の日程さえとれずにおりました。

そこで 寒いが仕方ない、年末しかない!!
と、昨日から1泊で旅行に行ってました。

目的地は阿蘇。

つゆまめ家の旅行は、朝、現地で 朝日が昇るのを見る ところから
旅行をスタートするのが恒例です。
(つまり夜中出発!)

阿蘇と言えば。。。
忘れもしない危機一髪野○そ事件。
あれは3年前。
すばらしい朝日をある事情(気になる方は上のリンクをクリックどうぞ)のため
見逃したあの、苦い思い出のある山、阿蘇山です。


ならばリベンジ~!!

といきたいのは山々だったのですが
今回の旅行は義両親も一緒だったため
普段から私の超ハードな旅行っぷりを知っている義母から
予定を発表する前に

「朝は8時出発、帰りは20時帰宅でよろしく」

とくぎを刺されてしまいました。

8時出発って~!!
ツユマメ家の旅行は8時はすでに現地で朝マックが恒例じゃ~!

とはいえ、仕方ないのでお互いに譲歩して
結局ETC夜間割引がぎりぎりセーフの5時半出発となりました。

  備忘録を兼ねているので超長文です。適当によみとばしてください。

おかげで今回の朝日は高速道路上にて。


く――残念。今度こそ阿蘇で見たかった!


旅行行程も、普段の私の旅行は分刻みの盛りだくさんですが
今回はじいーちゃんばーちゃん仕様のゆるーり工程にしてみました。


初日の目的地は 阿蘇ファームランドです。

まずは日ごろの疲れをとるべく癒しの空間。
ドクターキッスフィッシュを体験しました。

魚たちが足にチュッチュ チュッチュと吸いついて
古い角質をとってツルツルにしてくれます。


き、きもちいぃ~。



誰の足とはあえて書きませんが
一番汚い?足に魚が集中~ ・・・ 注)私じゃないですよ。


そして癒された次は
おなじく阿蘇ファームランド内の健康体感施設元気の森。



ここはすごいですよ。
巨大迷路をはじめ30以上の遊び場集結デス!
アスレチックはまだちょっと無理かなってぐらいの子どもさん
+じいちゃん、ばあちゃんの健康増進にはかなりオススメ!!
家族みんなでとりあえずおなかがすく程度に動けます。
(1時間半~2時間ぐらい)

どんなのがあるかというと・・・くわしくは こっち。

そしてお次の目的地は
前回、朝日を見逃した絶景ポイント【大観望】
ここは阿蘇に来るたびに立ち寄っている大好きなポイントです。




そして早々にお宿へ。
旅館は、はげの湯温泉山翠です。

ここは3年前にも泊まった旅館。

新しモノ好きのツユマメは
基本、同じ旅館に泊まったりはしません。
だっていろいろな所に泊まりたいんじゃもん。
常に違うところを見つけてきます。

が、
ここだけは初めてリピートしたいと思った宿なんです!

そこで今回、はじめて義両親と一緒に旅行に行くことになったので
(一緒に仕事しているので同時に休めないので通常一緒に旅行に行けません)

そこで
ぜひぜひ、この旅館に連れて行ってあげたいと思い
実は秋のうちから予約を入れて楽しみにしてました。

で、旅館についてビックリ!
あれれ。きれいになってる~。
そして玄関にお祝いの蘭の花がズラリ。

聞いてみると、なんとたった2週間前にリニューアルしたばっかりですって
しかもリニューアルのための改装で1年間もお休みされてて、
やっと今月、再開されたところだったそうです。

なんてラッキー

旅館の建物はとってもきれいになってて
お部屋もピカピカ。
でも
大好きだった風情のある山肌の露天風呂は健在!
以前の古びた感じのままでした。

ほっ。よかったぁ。

ここは絶景の混浴露天風呂、家族風呂4つ、洞窟風呂、
男女露天風呂、男女内湯、足湯とたくさんの湯めぐりができます。



写真は一番高ーーいところにある絶景の混浴露天風呂。
朝方暗いうちから入って、空が白んで行くのを待ちました。
前回は雲海を見ながら入りましたが今回は一面雪景色!!

いい感じ~ !  でも、 さむーーい。。。

この写真撮りながらふるえているすっぽんぽんのツユマメは
想像しちゃダメです(笑)


この旅館は
お料理は食べきれないほどのごちそうがたくさんで
ここの自慢はなんといってもこんなに山の中なのに新鮮なお刺身!
おかみさんが天草の網元からお嫁に来られているので
新鮮ぴちぴちのお魚がたんまり食べれるのが魅力の宿です。

阿蘇のほうに行かれる際には
ぜひぜひ、おすすめです。
(ただいまリニューアル直後につきHP閉鎖中です)

もうちょっとしたら離れも新築されるそうです。すげーっ!
また何年か後に行ってみよ~。


二日目は子どもウケしそうな地獄のみチョイスして地獄めぐりをした後、
またまた温泉~!!
【別府温泉保養ランド】
こちらは2年前に行って感動した泥温泉です。



写真は保養ランドのHPから借りてます。
かなり開放的で、屋外のだだっ広い「沼」状態の混浴泥風呂。
混浴といっても家族連れを中心にかなりにぎわってましたヨ。

室内にあるドロドロの泥湯は
あまりに効能がきついので中学生以下は入っちゃダメってほど。
こちらも写真は残念ながら?ツユマメの後ろ姿のはずもなく
HPから拝借です。


アトピーに効くんですって。
泥パックしてお肌スベスベになって帰ってきました。


そしてあとは100キロごとに高速降りつつひたすら帰路へ。
義母のリクエスト通り、ぴったり20時ジャスト帰宅しました。
  どうだ、ツアコンもびっくりじゃろーー(笑)てぐらいぴったんこ。


今まで何度か行っている別府。阿蘇方面のいいとこどりのような
ダイジェスト版の家族旅行になりました。
子どもたちが2、3年前に行った時と反応がまったく違って
行く先々で大喜びで旅行を満喫してくれ、
成長を実感しました。



以上、長文失礼しました。
2009年 ツユマメさんちの家族旅行でした!


ps 明日から正月あけまで帰省します。
   結婚してから数年、毎年大みそかぎりぎりまでおせち作りに
   拘束されてきましたが、今年はとうとう逃亡~?!(笑)


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 


もうひとつのブログ。たまにはこっちもどうぞ♪


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママサンシャイン☆中国新聞Cue掲載 

2009-12-25 23:31:51 | 思ったこと



今日の朝刊にはいっている
情報誌 cue のママサンシャインのコーナーに大きく掲載していただいてます。
さすがプロのカメラマンさん。
若干細く見えるような気がするのは
私の願望ゆえでしょうか・・・(笑)

ってか
この記事で初めてツユマメをご覧になった方からしたら
十分太いだろうけども。
実物との相対評価ですので、あしからず。


それにしてもさすが、中国新聞さん。
いろんな方が見られてるんですね~!

義両親は今日たまたま行った商工会やら親戚のおばちゃんやらに
「見たよー」っていっぱい言われたらしいです。


私的には
普段あまり連絡をとりあわない友人からメールが入ったり
ブログにたくさんコメントいただいたりして
なんか嬉しかったです。

こんだけ大きく何かに載せてもらうってことも
もう一生ないだろうから。
記念にブログにもアップしておきます。
一応、ななめ下から撮った写真でネ!

クリックで大きくしてさらに右下に出てくる矢印マーククリックしたら
読めるぐらい大きくなるはずです。
県外の方、実家のおかあちゃん、クリックして読んでみてくだされ。


子どもたちも満面スマイルで写っております。
こちらは私が今回の誌面のために
思い出の椅子と一緒に撮った写真なのですが

「ジっとしとかんと、おやつ抜きよ!!」

と脅しあげてとった写真です(笑)
そう思ってみると笑顔が若干ひきつってる~。


それにしてもたまたまですが
ちょうどブログ5周年のタイミングでの掲載となり、
照れくさいながらも、とってもいい記念になりました。
中国新聞さんお声かけいただいてありがとうございました。
 


追伸

今回、掲載していただいたのをきっかけにもしも疎遠になっている知人の方やリアル友達など
たまたまブログにたどり着かれた方おられましたらぜひぜひコメントくださーーい!
忘れたころに
ブログ見たよ とか cue見たよって言われるのもなんか照れくさいので
申告よろしく~!(笑)

もしも、cueを見て初めてブログを見ていただいた方、おられましたら
こちらに自己紹介書いてます。 → ツユマメの自己紹介



誌面に載せていただいたケーキ作りなどについての写真は
ブログ記事からとったものです。
ご興味のある方がおられましたらリンク貼っておきます。

>>ツユマメ家アンパンマン料理一覧
>>クワガタケーキ・カブトムシケーキ(幼虫付きww)
>>学習机を子どもと手作りした話



↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 


実はもうひとつブログ書いてます。たまにはこっちもどうぞ♪









コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

merry ブログ5周年!

2009-12-24 22:08:58 | 思ったこと

本日、クリスマスイブ。
私にとってはブログ5周年記念日です。

イブの日とは覚えやすーーイ!


ブログ始めた時は
息子くん1歳、嬢ちゃんおなかの中でした。
それが
今では6才と4才。
月日の流れを感じますね~。


さて、せっかくちょうど5年経過の節目なので
この5年間で変わったことでも列挙してみましょうか。


変わったことその1
    <ブログを通じて交流が広がった!>
    まさか当時まだまだマイナーだった「ブログ」ってものが
    こんなにたくさんの公私ともにリアルなお付き合いを産むなんて!!
    

変わったことその2
    <仕事のこと>
    5年前はまだ夫の仕事は手伝ってませんでした。
    仕事をちゃんと手伝いはじめたのはまだ若干3年ですが
    特にインテリアのスクールに行き始めた今年の春からの8か月で、
    知識をたくさん得て自信をつけたこともあり、
    ここんとこグっと仕事が楽しくなりました!


変わったことその3 
    <夫との関係> 
    ブログ始めたころはまだ結婚して2年め。
    ふんぞり返って威張ってばかりの亭主関白時代でした。
    あれから数年、
    下剋上がおこなわれ、いまや快適快適♪
    最初はブログ書いてることもばれたら怒られるので
    内緒にしてたのに、いまや堂々と夫をネタにしまくり~(笑)
    頼むからネタにしてくれるなという夫ですが、
    夫ネタ書いた日がいつもアクセス多いという皮肉な結果!(大笑)
    ちなみに今年の一番アクセスが多かったのは夫婦喧嘩&家出ネタでした。


変わったことその4
    <どっぷりブロガー生活>
    最初はひっそりはじめたブログ生活ですが、そのうち
    ブロガーとしてラジオに出たり、新聞に載ったり、テレビにでたり、
    ブログについて講演までしてしまったり!
    すっかりブロガー「ツユマメ」としての生活がメインになってる気が・・・(笑)
    いまや、「宮本さん」と呼ばれるより     
    「ツユマメさん」と呼ばれることのほうが圧倒的に多い生活です。


変わったことその5
    <体重>   
    結婚当初から私が痩せることだけを夢見ている夫が
    事実を目の当たりにして泣いてはいけないので詳しくは書きますまい。



そうそう
まるでブログ5周年を記念するかのように
明日の朝の中国新聞に入る情報誌cueに載せていただきます。

今回掲載されるのは、「ママ・サンシャイン」という
何かに頑張っているママを特集するコーナーです。
なんだか照れくさいですが、とってもいい記念になりそうです。


目下今の心配は
少しでも細く写っているかということのみ。

自分が【太い】という事実は高ーーい棚に上げて
カメラマンさんに
「少しでも痩せて見えるように写してくださいよ~!」
と図々しいリクエストをしてみました。
プロの腕前に過剰な期待をして明日を待ちます


もしも明日の朝Cueご覧になりましたら
ななめ下から誌面を見てください。



写真が細く見えるはずです。 







    (・・・ウソです)





明日からブログ6年目突入!
ずぼらな私がよくもまぁここまで続けてこれたものです。

これからもぼちぼち更新続けていきたいと思っておりますので
お暇を見つけて時々は覗いてみてくだされば幸いです。




 もしも、cueを見て初めてブログを見ていただいた方、おられましたら
 こちらに自己紹介書いてます。 → ツユマメの自己紹介




お世話になってます広島ブログ♪ 



とってもお得な早期学習机フェア明日まで! 詳しくはクリック↓



 ◎学習机を手作りする工程が見たい方はこっち →木工教室密着レポート

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我ら 几帳面&大胆カップル 

2009-12-23 21:43:23 | 子育て

さてさて
うちの会社ミヤカグは、この秋冬シーズン大忙しです。

何が忙しいかって学習机。
デスクを親子で一緒につくりましょう♪っていうのを
かれこれ7~8年前ぐらいからやってまして
おかげさまで年々参加者が増えてきて
毎年毎年たくさんのご家族がうちで学習机を作ってくださってます。

そして

いよいよ!
今年はうちの子が作る番っ!


息子クン、春には小学生です。早いなぁ~。


昨日の定休日、親子4人で臨時木工教室を開催してきました。
木工教室初日は塗装です。


もちろん
いくら木工所の子どもたちとはいえ
ちゃんとモノづくりをするのは二人とも初めて。

もうひとついえば
ちゃんと塗装するの、母ちゃんも初めて!
 いっつもショールームで偉そうに自然塗料について
  熱弁トークしてるくせに実はちゃんと自分で塗ったことなかったの~
 (ここだけの話)



塗装工程は
①ぼろきれに塗料をつけておりゃーって塗る工程

②しばらくして余分な塗料をきれいにふき取る工程 
の2種類。

だいたいどこのファミリーもパパとママでこの工程を
分担してされるそうです。

私、どっちしようか?
と聞くと、

几帳面な性格の人が拭き取りをしたほうがいい・・とのこと。

ということは
必然的に
母ちゃんが塗る工程。
そして父ちゃん、拭き取り工程ですな。

我が家の場合、お互いの性格傾向を考慮すると
すんなり役割分担決定。


子どもたちは拭き取りはちょっと難しいので
二人とも塗り工程です。


さぁさぁ
父ちゃんの実演を見ながら
作業開始ーーーー!



二人ともこの表情。いい顔してます!


で、作業をすすめてみると
何かを作るという工程は性格がもろにでるもんですね・・・・。




父ちゃんの血を濃くひく息子クン。
大人顔負けのきっちりとした仕事ッぷりにびっくり。
塗料も説明通り適量です。

一方
母ちゃんの血を濃く引く嬢ちゃん。
早い早いっ! (でも雑!塗り残しアチコチ)
次から次への大胆な塗りっぷりで塗り終えて行きます。
ちょっと~ 塗料、つけすぎっ!!

子どもって恐いぐらい親に似るもんですよね。
我が家の場合、父ちゃんと母ちゃんをそのまま
小さくしたような息子と娘です。


そしてみんなで楽しく2時間経過。
全部で40ちょっとのパーツを全部塗り終わった頃。


オイオイ この人↓↓ 
どうしちゃったん?!



毎年何十組ものファミリーに机を作る指導をしている父ちゃんいわく

「顔まで塗る子はほとんどおらんよ」

  だって・・・


なんかすっかり前代未聞のヨゴレになってしまいましたが
家族みんなで楽しんで作業をすることができました。
 誰もがこんなに汚い子になるわけじゃないのでご心配なく・・・。



全部のパーツを立てかけて乾かして帰って
次週、いよいよ組み立てに挑戦です!
 (ミヤカグの木工教室はたった2回で完成するんですよ!)


ここ最近、
店舗で販売していると
ここのブログを読んでくださっているらしきママさんたちから

「ところで、息子さんのデスクはどれを作られるんですか?
  参考までに教えてください」

とよく聞かれます。

うちのデスクはぜんぶバラ売りで組み合わせ自由、色も自由なので
何通りもの選び方ができるので、みなさんすっごく悩まれます。

「本職はどれを選ぶんだろう?」と
気になるんでしょうね(笑)


完成したらまた、アップしまーーす!
お楽しみに。


 ミヤカグの学習机木工教室、気になった方はこっちも読んでみてください。
 同じ写真を使ってますが会社ブログにはまじめにちゃんと流れがわかるように
 詳細レポート&実際にやってみた感想を書いてます。
 ご検討いただいている方にはとっても参考になると思います。
 (・・・こっちはふまじめなんかいっ)



学習机を販売してて思うことは
じいちゃんばあちゃん出資が多いなぁということ。
ご多分にもれず、我が家もなりぃ

おじいちゃん、おばあちゃん。ありがとう♪


 ところでここまで書いて思ったんだけど。
 几帳面の反対語って大胆ってのはなんかおかしいかな。
 几帳面の反対は何なんでしょう?


 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 



あさっての中国新聞のcueに、うちは子どもと一緒にデスクを作ります!
という記事を載せていただく予定です。
私の写真映りがあまりにひどかったらボツってるかもしれんけど~(笑)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は3段ケーキに挑戦 そしてサンタがキタ!

2009-12-22 23:07:32 | 子育て

うちに来るサンタさんは
親のお財布事情も勘案してくれるって話は昨日書いたとおりですが
親の定休日も気にかけてくれるんです。

というわけで
週に一度の父ちゃん休みの日である火曜日、本日
世間とは一足早く我が家はメリークリスマス!


今年のケーキは3段ケーキに挑戦。

「絵に描いたような3段のケーキが食べてみたい 」

という母ちゃんの乙女なリクエストにこたえて
父ちゃんと子どもたちがケーキ担当!

母ちゃんが昨日の夜、子どもたちと一緒に
焼いておいたシフォンケーキ×2台をベースにして
父ちゃんがケーキ職人のような手つきで組み立て。



そして、
ケーキに飾るものを買い忘れたので
父ちゃんに
【カラフルなチョコレートか何か買ってきて】と
頼んで買ってきてもらったら


なんと

コレ↓↓  グラベルチョコレート買ってきました。



母ちゃんのイメージした乙女な3段ケーキとはかけ離れた形。
小石じゃろ、コレ(怒)

ケーキの飾りに よりによって小石チョコ
このチョイスは意味不明だわ。

せめてマーブルチョコとかなかったワケ?!?!


文句を言っても仕方ないので
この、小石型チョコと、毎年の定番!いちごで作ったサンタさんと
いちごくんでデコレートしてもらいました。
さらに、息子クンの強い要望で、へんなマシュマロの棒が突き刺さってます。
ま、いいけどさ、作った人たちが楽しければ。






その他のメニュー:来年のために覚書

・餃子の皮のピザ (2袋使用)
・まぐろとホタテ、サーモンのカルパッチョ 
  ゆず風味ドレッシングを手作り 
   →絞ったゆずの皮はお風呂へ(今日は冬至!)
・ポテトたっぷりミートパイ
・鶏もものグリル(付け合わせは 花形に切り抜いた人参とブロッコリー)



そして、うちのサンタさんは
毎年夜ごはんを食べている最中にやってきます。

子どもたちがちょうど食べ終わったぐらいのタイミングで
元演劇部の母ちゃんの突然の雄たけび
 
あーーーー!今、外で鈴の音がした! ネ、ネ、みんな聞こえた?!」

  。。。毎年ながら、義両親、呆れた表情。


そして、子どもたち、この表情。



ついにキターーーッ!

勝手口には朝から
大きな靴下の中に例のお手紙を入れて準備万端にしてあります。


あわてて勝手口をあけてみると
お手紙が封筒から出ている~ 
サンタさん、読んでくれたんだ!!
 (父ちゃん、芸が細かいのぅ~)

そしてプレゼントが二つ置いてあるっ!!


我が家、プレゼントは希望のものを入れませんが
シュチエーションだけはこだわります(笑)





二人とも大喜びでプレゼントをあけてひとこと。


嬢ちゃん 「ワァ~!お願いしたものが入ってる!」

息子クン 「あ、ゲームはゲームでもカエルのゲームだよ。
      ま、いっか。
      これがサンタの国のカードゲームか」

        ↑さすが3年目、違うものが入っていても動揺せず。
         切り替え早ッ!!


そして二人、大きな声で空に向かって


 「サンタさーーん。ありがとう~!!」

   
   カワイイなぁ


こうして
ツユマメさんちのクリスマス
 楽しく今年も無事、幕を閉じました。



それにしても
もう2時間以上、このカエルゲームで大人たちが熱狂しております
特にじいちゃん、父ちゃん、ムキになってるし~(笑)
なかなか、はまりますよ。カエルゲーム

 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 


たまにはこっちもどうぞ♪

学習机のお得な早期フェアは25日まで。
ついでに年内の営業も25日まで。←早ッ!






コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタに手紙を書いたけど

2009-12-21 21:38:13 | 子育て

毎年クリスマス前に、子どもと一緒に
サンタさんにお手紙を書くことにしてます。

さては
その手紙に書いてある希望の品が
クリスマスの夜に届くっていう筋書きだと思うでしょ。

ところが、違うんだな、これが(大笑)

友人には
「希望を聞いて手紙まで書かせたくせに、
 それを無視するサンタなんて聞いたことがないよ」
 って驚かれるのですが

我が家の場合、
書いてあるものを全然無視して、違うものが届きます。
(だって、予算オーバーなんだもん)


おとどしは
もちろん、字なんてまだかけないから代筆母ちゃんでした。

そして
いざ、クリスマス当日。
サンタさんが届けてくれたプレゼントは・・・
手紙に記したご希望の品とは違っていて、がっかりしょげてる息子くんに

「手紙を日本語で書いたけんサンタさん 読めんかったんよ。
 英語で書かにゃだめなんよ。きっと。」

と言ってのけた鬼母ちゃん。


そして1年たって昨年。
ひとつ年をとって賢くなった息子くんは、
ちゃんと去年の教訓を活かし
代筆を、母ちゃんではなくイギリス留学経験のある父ちゃんに頼みました。

父ちゃんにちゃ~んと英語でお手紙を書いてもらってました。

ところが!
やっぱり、開けてみたら違うものが入ってました。
(だって、再び予算が・・・笑)

再びがっかりしている息子クンに鬼母ちゃんが一言。

「父ちゃんが英語、間違って書いたけんよ」

イギリス帰り父ちゃん、メンツ丸つぶれ(爆)!!


さてさて3年目。
懲りずに今年も手紙を書く子どもたち。
けなげやなぁ。

今年こそ願いをかなえてやりたいのは山々だけど
今年は手紙を書くのが遅すぎて、すでに
ネットで発注済みだったりするんよね(笑)

今年も英語でと
やっぱり父ちゃんに代筆を頼んだ嬢ちゃんと息子クン。


アンパンマンの救急箱がほしいと言いだした嬢ちゃんには
夫婦そろって必死であーだこーだと誘導尋問の結果

「ワタチ、アンパンマンのお買い物ごっこセットがほしい

と意思変更に成功。

(しめしめ、4歳児はまだまだ単純だね。)


おしゃべりいっぱい アンパンマンレジスター

セガトイズ

このアイテムの詳細を見る




問題は6歳児。

「仮面ライダーとか好きなんじゃないん?」
の母ちゃんの誘導の言葉に

「うーーん?別に」
と言いやがった!!!

クーーー。毎晩ソフビ人形並べて一緒に寝てるから
3体も買い足してやったのに~!
     

仮面ライダーに詳しい人。
なんでよりによってこの3体のチョイスなの?と思ったかもしれませんが
ポピュラーなものはAmazonに在庫がなかったからです・・・(笑)
つまりは売れ残り。

「じゃ、何がほしいん?」
と聞いてみると

「ポケモンのカードゲーム」

おっと!ヒット~!!読みが当たった!!
そう来ると思って、
カードを使ってするゲーム買っておいたのよ。母ちゃんさえてるね。

ま。
ポケモンじゃないんだけどネ。
ポケモンカードなんて収集が必要なもの、まだ早いわいっ。

今回買ったのはコレ。

シンクファン ホッパーズ

ハナヤマ

このアイテムの詳細を見る


↑↑なんか、大人も楽しめる頭脳派立体パズルゲームらしいです。
  赤カエルが最後まで残るように、
  緑カエルを飛び越えては取り除くジャンプパズルゲームですって。
  子どもがDSよりこっちにはまったとかいうレビューを読んで
  速攻ポチッってしまいました。


さて、問題は。。。

今年は何のせいでサンタが間違えたってことにするか。

英語で書いただけじゃ、また間違えられちゃいけんから
イメージ画も一緒にそえたら?ってことで
本人に絵を描かせておきました。



おぉ、息子クンナイス!
ちょうど緑のポケモンのキャラクター書いてくれたので
サンタさんがそれをカエルと間違えたってことでイコ。


それにしても
父ちゃんっ!!!

card game のつづりが game になってますが・・・。


2年間のイギリス生活が泣きまっせ!!

やっぱり、今年も父ちゃんのつづりが間違ったせいに・・・


 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 


たまにはこっちもどうぞ♪

学習机のお得な早期フェアは25日まで。
ついでに年内の営業も25日まで。←早ッ!


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間酒サイコー!

2009-12-20 20:18:57 | 思ったこと
 
今日は二つの忘年会が重なってしまったので
どっちに参加しようか迷った結果。。。

飲んでも帰れる場所ってことで
県北をあきらめて、市内で開催の7パパさん主催の忘年会に
参加してきました。
7パパさんとはブログを通じてもう5、6年?の付き合いですが
主催の飲み会に参加は初めてです。


今朝、夫に
   誰と忘年会?

と聞かれて

   知らない人がほとんど

と答えると

   知らない人と忘年会するなんて意味がわからん


と言われちまいました。
確かに!おかしいわな。(笑)

いつものオフ会と違ってブログ書かれている人も
少なくて、ほんとうに「知らない人」がほとんどです。

最初に、参加者23名のことを7パパさんの
独断と偏見で?書かれた紹介文が配られました。
これ読むとだいたいどんな方かわかって面白いっ!

どれどれ
ツユマメの紹介欄は・・・

鳥取の山奥出身で広大医学部保健学科卒なのに・・・家具屋に嫁ぐ。
ブログでビジネスを成功へ導いたやり手です。大酒飲み。

ってオイオイ。

すんごーーく褒めてくれてるのはありがたいケド
最後の一言は明らかに余分じゃろ~!!⑦パパさんッ!


大酒飲みって・・・トホホ。

初対面の方がほとんどなのにぃ。
ワタクシのイメージがぁ~~


そういうわけで
開き直って
遠慮なく、飲ませていただきましたヨ!


ただ一つ気がかりだったのは
子守りを快く引き受けてくれた義母さん。

どうも、なんとなく、私が仕事の関係で出かけたと思いこんでる節が。
あえて、「忘年会」と伝えなかったので
帰った時、酒臭くないかということ・・・

紹興酒一本近く飲んだし
酒臭くないはずがないか~ 

といいつつも
ま、気にせずに(笑)


そんなこといちいち気にしてたら、同居はできませんがな。


というわけで結局
楽しく飲んで食べてしゃべってあっという間に4時間経過。

なんと、余興でくじ引きでプレゼントつき。
ワンちゃんのぬいぐるみとお菓子の詰まったサンタ靴。
子どもたちにぴったりのお土産になりました。

あと、その中に入っていた
【⑦パパと一緒にお風呂に入れる券】
回りまわってツユマメのもとにやってきてしまいました

パパさん。
20キロダイエットするまで待っててくださいね~(笑!)



今日ご一緒したみなさま
楽しい時間をありがとうございました!

⑦パパさん、⑦ママさんお世話になりました。



 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 


たまにはこっちもどうぞ♪

学習机のお得な早期フェアは25日まで。
ついでに年内の営業も25日まで。←早ッ!











コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログに twitter が 付いッター 

2009-12-18 23:17:50 | 思ったこと

あ、はずしましたか?
ブログのタイトル。

寒さがぐぐっと増してしまったかも。。。
おやじギャグ。すみません。


最近よく聞くツイッターってやつ。
ご存知です?

オバマ大統領が選挙戦に使ったとか。
有名人が書いているだとか。

っていうあれですよ。あれ。
なんのこっちゃようわからんけど

はやりものによわいもので、私もちょっと前からやってます。


最近では個人でつぶやくだけじゃなくて
マーケティングにも使っている企業がたくさんあるんですってよ!

ユニクロとかファミマとかもよく見かけます。

ユニクロがやるならうちもやらなきゃってわけで
(ユニクロに対抗意識を燃やすことに特に深い意味なし)

ミヤカグもちょっと前からツイッター使っております。



ブログに書きたいんだけど
時間がなくて書けないネタ、たくさんあるんです。実は。

ハンドメイドの洋服入荷したよ
すんごい掘り出し物のお得な試作品の家具ひとつあるよ
とか

今、こんなことやってるよ
古箪笥の修理、いい感じに仕上がったよ
とか。

本当は写真をとってブログにアップしたいんだけど
なかなかね・・・って話題です。

そういうのを中心にリアルにつぶやけるのがツイッターのよいところです。
まさに
「今日のミヤカグ」 がリアルタイムでお知らせできるってわけ。

もしもご興味のある方がおられましたら
ミヤカグブログの左サイドバーに、つぶやきが見れるように
してますのでご覧くださいませ~。



で、ツイッターって何?
と思いながらここまでよまれてた方へ。


ツイッターっていうのは
たった140文字だけ書く「つぶやき」なんです。
何を呟いてもいいみたい。
で、お友達とか気になる人とか、おもしろいこと呟く人見つけたら
フォローっていって、その人のつぶやきが自分のところで
見れるように設定するんです。
そのフォローの文化がmixiとかと違って
とってもゆるいのが特徴。

知らない人でも勝手にフォローしてOK。
読まなくていいやと思ったら、勝手にフォローやめてもOK。

という、なんともまぁ、ゆるい交流文化のようです。

で、
お友達のつぶやきも、全部が全部読み追いかけるんではなくて
ちらって見て気になる話題だけおっかけたらいいみたい。

うーーん
この魅力はいっぺんやってみないとなかなか伝えきれないです。


私も最初、他人の ひとりごと 聞いて何がいいんだろう?
って思ってたけど、なかなか面白いのですわ、これが。

ここまで読んで、今はやりのtwitterとやら 気になった人
ま、いっぺんやってみそ。

 あ――今日はおやじギャグ満載になってきた。一杯しか飲んでないのにぃ。


選挙戦やマーケティングにも使えるぐらいの情報ツールです。
気になる方は
とにかく初めてみてくださいな。

いやならすぐやめればいいのもツイッターのいいところ。


ツユマメのつぶやきを読んでみたい人はこちらから → http://twitter.com/tuyumame

ほんっと、大したこと書いてないですケドね。


雑貨とか好きな方はミヤカグのほうをフォローしてくださったほうが
有益かもしれません ミヤカグはこっち → http://twitter.com/miyakagu


 ツイッターのこともっと知りたい方は
 ここに結構親切に説明してありましたよ。


普段から長文ブログのツユマメは
とりあえず140文字でつぶやくのが困難です(笑)
もっと日々、簡潔に生きていきたいものです。


 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 




☆今後のよてい・・・ 12月19日(土) 木工教室ちょっくら見学会開催いたします!   
スタッフ不足でバタバタしますが、それでも宜しかったら20日(日)も見学どうぞ♪


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームMIYAKAGU ラサーナへいく

2009-12-18 00:56:08 | 自営業の妻

今日はチームMIYAKAGUの皆さんと
秋のイベントの打ち上げをかねてお出かけしてきましたよん。

あの、大イベント終了から、はや1カ月がとっくに経過
時間の流れは早いですなぁ。

私の時間がなかなかとれず、すっかり忘れたころの
打ち上げとなってしまいました。
チームMIYAKAGUのみなさん、こんな忙しい時期にごめんなさーい。

で、チームMIYAKAGUってなんぞや?
って方のためにちょっと説明を

チームMIYAKAGUとは うちのお店でハンドメイドの雑貨を
委託販売してくださっている面々のことです。
最初(4年くらい前だっけ?)に3名のブログつながりのお友達が
作品を置いてくれるところからはじまって
いまや総勢30名ぐらい!

途中自分のお店をもって卒業していった仲間たちもちらほらいますが
全体としては少しづつメンバー増殖中~。

これが、ほんっと自慢のメンバーで・・・。

ちょっと聞いてくれます?オクサン。 ←って誰に言ってるんだ?


たった数名しか社員がいない小さな木工所が
毎回、あんな大きなイベントを無事こなすことができるのも
すべてこのメンバーさんたちの力です。

接客、ご案内係、レジ打ちに、各種教室講師と
なんでもチャキチャキこなしてしまうすごい人たちです。

イベントの時のアンケートに
「スタッフの方の対応がとてもよかった」
と書いてくださるお客様が毎回おられるほどです。

チームMIYAKAGUのみなさんは、いつも快く
イベントスタッフとしてお手伝いしてくれ、
一日中立ちっぱなしはもちろん、
ひどい時にはおひるごはんも食べ損ねたりしながらも
精いっぱいがんばってくださいます。


ほんっと
ありがたいことです。

なかなか、一日限りのイベント臨時スタッフなのに
あそこまでホスピタリティを発揮できるもんじゃありません。

メンバーに恵まれているなぁと
いつもつくづく思っております。


そんな素敵なメンバーさんたちなので
打ち上げで集合して
一緒におしゃべりするとほんっと面白いっ。


今日もたくさんしゃべって笑って、いい時間を過ごすことができました。


今回の打ち上げはちょっと指向を変えて
工場見学ツアー付きランチ。

秋のイベントの時に700包もの試供品や商品を提供してくださった
株式会社ヤマサキ ラサーナの工場を見学してきました!

予想以上にみんな興味しんしんで楽しめました。




まず玄関はいってすぐ、みんなそろってぶったまげる~(笑)

なんてラグジュアリーな空間!
大理石と御影石をふんだんに使って、照明もコーブ照明でいい感じ。
陳列棚や時計などのエレメントもおしゃれだし。壁紙も高級!
インテリアコーディネーター的には、興味しんしん。
って、あ、うそついた↑。
まだIC試験受かってないし。(つーか、落ちそうな気配濃厚・・笑)

うちのスレート張りのぼろっちい工場とは
同じ工場でも雲泥の差だわ・・・

そして
女性スタッフさんの説明を受けながら見学開始。
まずは、ラサーナの商品をおためしさせていただきました。

ヘアエッセンスやハンドクリーム、どれも使用感抜群なのですが
驚いたのはせっけんの泡立ち。
女性スタッフがきめ細かく泡立ててピンポン玉大ぐらいづつ
一人ひとりの手の上に載せてくれるのですが


みんな、それぞれが、超おおげさに驚くんです


「これはすごい弾力!きもちいい~!!」

って。

それを見ていた私。
順番が最後のほうだったので、みんなが感嘆の声をあげるのを

またまた~、みんなおおげさなんだから(苦笑)

って思ってやや冷めて見ていました。
いくらラサーナの社員さんの前だからって
その反応はやりすぎだろって、みんな~。

ところが
自分の番になってビックリ!



「これはすごい弾力!きもちいい~!!」

って思わず言いましたよ、私 (大笑)
はい。 やらせでも何でもない反応。
ほんと、すごい弾力でした!

おもいっきり顔洗いたい衝動をぐっとおさえて
手をきれいに洗っておきました。ほんっと気持ちよかった。

そんなこんなであちこち見学させていただきながら
みんなで、スタッフさんに根掘り葉掘り聞きまくりー。
 
オバチャンたち、なんでも聞いちゃうんだから、もう~(笑)
って、一番若い(←よね?)私が一番図々しく
いろいろ聞いてた気が・・・!ハハ



そして最後に自分の好きな香りをつけた
ヘアエッセンスを作らせていただきました。

私は集中力のアップするユーカリをチョイス。
明日の朝からきっとツッルツルのヘアですことよ。

ほかにも入浴剤数種類に基礎化粧品のサンプルなどなど
お土産をたんまりいただいて帰路につきました。

ラサーナさん本当に今日はありがとうございました。
楽しくお得な工場見学ツアー。最高でした!


ランチはラサーナからほど近いキャナリーロウ。
こちらでもイベントの反省会をちょっとしつつ(ちょっとかいっ!)
くっちゃべって楽しくいただきました。


チームMIYAKAGUのみなさん。
今日はお疲れさまでした!
今後とも、ミヤカグにお力添えを宜しくお願いしまーす。
あ、まずは新春の福引企画のご協力を。。。


<メモ>
株式会社ヤマサキ 西風新都工場
 広島市安佐南区伴南2-5-19 

見学はたったの5人からどなたでもOKです。
申し込みはファックスで簡単にできます。
ママ友で集まって気軽に行くといいと思いますヨ。
お土産もらえるし!
詳しくはこちら → http://www.ymsk.co.jp/factory.html


 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 



ツイッターでミヤカグの新着情報をリアルにつぶやいてます。
 →ミヤカグブログのサイドバー【今日のミヤカグ】に注目! 


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年越しの仕返し

2009-12-16 21:31:13 | 子育て

にわかに私の周囲で出産ラッシュです。
今月に入って3人目の生まれましたメールを受け取りました。


私は友達うちで結婚が早いほうだったので
(早い言うても27歳だけど・・・)

私が一人目産んだ時は周りはまだまだ独身自由人たちばかりでした。

だから、
なかなか子持ちの不自由さ(行動制限があること)がわかってもらえず
最初のうちは孤独な子育てをしたもんです。

一番思い出に残っているのは

一人目が生まれた時に、
『産まれました』メールを友人に送ったところ、
「おめでとう!さっそくお祝い飲み会開催します!」と返信が来たとき。

あのね・・・
産後すぐ、飲み会参加できませんからっ!!(怒)


あのメールを受けた時に
仲間内で私だけ、別世界に行ってしまったんだなぁと
つくづく感じてひどくへこんだものでした。

(なんせ、子どもが生まれる前は週に2、3回は飲み会してたし・・笑!)

そうはいっても
自分も確かに子どもができるまでは
子育てがなんたるか、ぜーんぜん知らなかったので
人のことは責められません。

私の結婚式に生後半年で県外から来てくれた友人がいたけど、
おっぱいどうしたんだろう?って今更思ったりします。

「母乳オンリーだと子どもを預けれない」っていうのは自分が産むまで
本当に知らなかったです。
当時は、なぁんにも思わなかったけど、
よく来てくれたなぁって今更ながら感謝したりしてね。
自分がママになっていなかったら一生感謝すること無かったことでしょう。


さらには
自分が産んでみるまで

おっぱいは3時間おきとか
授乳中はお酒が飲めないとか
子ども(特にイヤイヤ2歳児)を連れての外出があんなに大変だとか
ほんとまぁ、知らないことだらけでした(笑)


今思えば、誰にも邪魔されずやりたい放題の
自由な一人暮らしを約10年。
子育ての苦労なんて知る由もないかったです。
(広島のおいしいお店とか流川の新店情報はよく知ってたけどネ)


さてさて
その、問題の
「お祝い飲み会開催します!」
とケロっと言ってのけた友人Fクン。

このたび父親になったという一報を受けました。


仕返しをするなら今しかない! 
ずっとこのチャンスを狙っていたのだw。


すかさず!


長男が生まれた時に「生まれたよメール」を送ったら
「おめでとう さっそくお祝い飲み会しようや」
って送り返してきたFくんもついにパパですか。
さ、お祝い飲み会するので、産後の妻と
乳飲み子を名古屋に残してすぐに広島に来るように。




と 返信してやりましたさ。


6年越しの仕返し完了。




わたし、しつこい女です、皆さんご注意を(大笑)



ツイッターでミヤカグの新着情報をリアルにつぶやいてます。
 →ミヤカグブログのサイドバー【今日のミヤカグ】に注目!
 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっ!!

2009-12-15 21:36:46 | 子育て

やっとこさ
受験生生活ともおさらばできたので
いろいろやりたいことがたまっているので
大忙しの年末になりそうです。

さっ!!
遊ぶぞ、滑るぞ、飲みまくるぞ~!!



まず月曜日、仕事が終わってから実家へGO
とりあえずは
気にかかっていたおじいちゃんの見舞いへ。

10月末には
大慌てで子どもたちの黒い服をかきあつめて
バッグにつめたような緊急状況だったおじいちゃん。

嬉しいことに、驚異の回復中。
クリスマスのころには1泊外泊もできそうなぐらいですって!
本当にヨカッタ!!

来年はおじいちゃんもおばあちゃんもそろって
7回目の年男、年女。
いつも、そこに帰れば笑顔で迎えてくれる存在。
もっともっといつまでも、
これがあたりまえに続くといいのだけど・・・。


今日、
実家の帰りに子どもサービス



庄原のイルミに途中下車してきました。

秋からずっと仕事とテスト勉強に追われて
父ちゃんの唯一の休みの火曜日も勉強ばっかりしてたので
子どもたちは本当にずっとずっと保育園に預けっぱなしでした。

久々に父ちゃんと母ちゃんと4人そろっての
お出かけ!
父ちゃんも一緒だと楽しいね~。
 (とういうか、母ちゃん、楽チンだわ。)



嬢ちゃん@4歳は
今、ピンクにぞっこん。

ピンクのツリーの前で
「写真とって~」と、はいポーズ。

そんなピンク大好き星人も
日常は上から下までお兄ちゃんのお古ばっかりで
コーディネートの日々ですが・・・(笑)

ピンクの服がほしいと言いだすのも
時間の問題ですかねぇ~。

お兄ちゃんの影響をもろにうけて男前に育っていた
嬢ちゃん。
少しづつ、乙女に目ざめてきたようです


 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験終了。。。。。

2009-12-14 15:49:20 | 母ちゃんの試験勉強

昨日、やっとこさインテリアコーディネーター(IC)の試験
終わりました。

え。結果?

聞かないで~。

例年に比べて変わった出題だったので
普通に考えたら簡単すぎじゃんっって思って
裏をかいたら、どうやらかきすぎたらしい


テスト終了後、夫に聞くと
「え?そんなに難しくとらえんでいいんじゃない?」

って。
そーーなーーん?
どーせ、私はひねくれもんですから。

単純に考えればよかったのねぇ・・
難しく考えすぎて、アイソメ図の読み取りにむっちゃ時間とってしまって
肝心なところ間違えたしぃ(爆)

ウッドデッキって書いてあるの見落として
むっちゃ丁寧にレンガ張りにしちまったさ。
レンガの絵、上手にかけたのになぁ、意味なし!


いいわけはこのぐらいで

結果・・・・きびしぃかも~。
微妙だわ。

もしだめなら
試験、落ちるの小学校3年の時の
そろばん3級以来だなぁ ショック

発表は2月中旬!



玉砕しませんように。
かすかな望みを信じて・・・

  昨夜はさっそく打ち上げ!
  ワインとパエリア、そして久々のビリヤード。
  

 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 




☆今後のよてい・・・ 12月19日(土) 木工教室ちょっくら見学会開催いたします!   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ!

2009-12-12 00:46:13 | 母ちゃんの試験勉強

テストまであと一日。

インテリアコーディネーターとるために
人生で一番たくさん勉強したなんてことは
ぜんぜん言わんけど。

作業療法の国家試験のほうがもちろん何倍も難しいし。

でも
二十代前半のうら若き自由な日々にする勉強と

子どもの顔色を気にしながらする勉強では

やっぱり重みが違ったなぁ。

4月から今日まで、通学と宿題に追われる日々 長かった~。


でも
まだまだいろんなことにチャレンジできるっていう
自信をみつけたのでヨシ!
時間っていうのはなんとか見つけて作りだせることもわかったし。

この8カ月で時間を捻出する技を見つけたので
テストが終わったら、今まで勉強に費やしていた時間の
半分は停滞している仕事の猛ダッシュ。
そしてもう半分は・・・・うふふ、何に使おうか。


さて
もう少し勉強やってから寝るとしようかな。


テストが終わったら
とりあえず
「かあちゃん、べんきょうがんばれ。ひゃくてんとりんさいよ」
って
一番応援してくれた息子くんにいっぱい感謝を伝えよう。


 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 




☆今後のよてい・・・ 12月19日(土) 木工教室ちょっくら見学会開催いたします!   


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルか下痢嘔吐、どっちがいいか。

2009-12-10 11:42:15 | 母ちゃんの試験勉強
さて、インテリアコーディネーター試験をあと3日に
ひかえた今日。

今の時期、イチバン行きたくない場所に行ってきました。


それは インフル菌が 蔓延しているだろう 小 児 科 !


あぁ、恐い。



連れて行ったのは息子クン。
ここ一週間ぐらい風邪気味で、特に熱が出るわけではなく
咳がひどくって。
今週に入ってからも1度はあまりに咳がひどいので
保育園での感染予防にと思ってお休みさせたぐらいです。

  (本人はいたって、元気。休んだことでみんなに優しい言葉を
   かけてもらえたらしく、逆に調子に乗り気味)

先週からお薬はたくさん出してもらってるんですが
いっこうに改善する様子がないので

「ちょっと咳の薬を変更してもらおうかな」

ということで、朝から小児科に行って来たというわけです。

もちろん!
朝一番で小児科行ったあとは保育園に行ってもらわないとネ。
仕事がたまってる~~。


いそげいそげ~!!



ところが
もう少しで小児科に着くころになって。


「母ちゃ~ん、ゲボがでそう。気持ち悪いよぉ」



は?

まったまた~(笑)

 朝ごはんもしっかりたべよったし。 
 さっきまで元気だったじゃん。
 さては! 母ちゃんを仕事に行かせないための作戦だな。


と思いながら、適当にあしらいつつ運転→小児科到着


「ついたよ~いっそげ~!」と

後部座席のドアをあけると


およよっ!

顔色 まっさお



ありゃりゃりゃりゃ。
本気だったのね? (仮病かと思ったよ)


というわけで

結局、今日も保育園に連れて行くわけにいかず
本日、またまた母ちゃんもお仕事お休み。

 ・・・母ちゃん、今週に入って一度も出勤できてないんですけど。



先生の診断は


1 午後から高熱が出る → インフル疑い

2 午後から下痢になる → 嘔吐下痢症の疑い


のどっちかでしょう。とのこと。



テストまであと3日。


インフルか、嘔吐下痢か・・・
どっちがましかって?

どっちもどっち!





母ちゃん、
今からうつされるとしたら
潜伏期間が4日以上のものを希望します。


 
 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク! 




☆今後のよてい・・・ 12月19日(土) 木工教室ちょっくら見学会開催いたします!   

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験直前◆ 性格改善要求

2009-12-09 11:04:21 | 母ちゃんの試験勉強
インテリアコーディネーターの2次試験。
いよいよあと、4日に迫りました。

昨日は試験前最後の休日。
朝から晩まで11時間も勉強しましたがな。
4月から週に1、2回通った学校も、今日で最後になります。


2次試験の試験内容は
プレゼンテーション(指定された図面を数種類書いてプランを示す)140分

論文(指定されたテーマにそって600字~100字程度)80分


論文に関しては
ま、ブロガーだし。楽勝やろ。
と余裕ぶっこいてましたが
いざ、原稿用紙に向かって書いてみると


か、漢字がかけましぇんっ!!!


ブロガーゆえに・・・手書きの文章能力はひどく退化しております。


人間、使わない能力はここまで捨て去るか!
といわんばかりに、超簡単な漢字も書けません。

いかに普段、手書きの時には
すぐにパソコンや携帯で漢字を検索しているか・・・
身につまされます。



そして、論文よりもやっかいなのがプレゼンテーション試験。
つまり、図面の試験です。

こちらももちろん!
手描きで平面図や展開図、パースや家具図面などを
書かされるわけですが・・・・

こちらにも大きな不安材料が。


それはいつも、提出課題に書かれている赤ペンの文字。


もっとていねいに書きましょう




思い起こせば小学校1年生。
初めての通信簿。

そこにもこの文字が大きく書いてありました。


「文字はていねいに書きましょう。」


習ったばかりのひらがななのに
丁寧に書かないなんて、この子はどうしたもんかね?
と母親が嘆いたのを思い出します。



それから、小学校6年間。つねに書かれてきた言葉。


「ノートはていねいに書きましょう」


そして
歴代の先生たちはみな、口をそろえて言います。

「字がヘタだとか言うわけじゃないんです。
 ただ、丁寧さに欠けるだけです」



今の先生もやはり同じ。

「プランは合格レベルなのに
 図面の線と文字が汚くてもったいないです。
 
・・・ま、性格でしょうけど


・・・・


まさか三十歳をすぎても、同じことを言われるとは!




手描き図面は性格を表します。



2次試験まであと4日。

課された課題は


性格改善  なり。



 。。試験が終わったころ、きっと私は超几帳面な女子に変身済みのはず?!

 
  あ、そうそう、一緒に受験予定の夫はどうかって?
  カレは、丁寧な仕事がうりの家具職人です。
   いわずもがなですがな。 ・・・私は職人には絶対なれないわ。

 
 


↑こちらをクリックしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク!




☆今後のよてい・・・ 12月19日(土) 木工教室ちょっくら見学会開催いたします!   

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする