TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

梅雨明け

2021年07月18日 | ひとりごと

昨日、近畿地方と東海地方の梅雨明けがやっと発表されました。昨日の大阪市内は青空が広がっていました。夕方、自宅のベランダから見えた夕焼けがいつもと違ってとてもきれいでした。近畿と東海地方の両地方では、5月16日に梅雨入りして梅雨明けまで過去最長の62日間だったそうです。昨年の近畿地方の梅雨明けは8月1日だったそうで、1年経ったらすっかり忘れてしまっていました。昨年はそんなに遅かったんですね。昨年は仕事をしていたこともあって、その時期、暑くてしんどかった記憶だけは残っていました。今年は、昨年に比べると毎日気楽に過ごせていました。昨日、自宅の3階の部屋の気温が37度まで上がっていて、晩も熱帯夜を感じるくらい暑かったです。これからしばらく猛暑が続くらしいので熱中症などに気を付けてください。

昨日の晩に放送されていた仙台で開催されていたプロ野球のオールスター第2戦をテレビ観戦しました。リプレー検証されていたり、申告敬遠が出されたりと監督の本気度が垣間見れたオールスターでした。侍ジャパンのメンバーの選手の方々もたくさん出場されていましたね。プロ野球はオリンピックの期間中はお休みになりますが、今度はオリンピックでの選手の皆さんの活躍を見守りたいです。試合の合間にデータ放送で楽しむことができたホームランを打つゲームをやってみました。普段ゲームに慣れていないので結構難しかったです。

オリンピックの話題が出てくるようになり、東京の空に現れた顔のアート作品や巨大操り人形「モッコ」の前で石川さゆりさんが歌を歌われていた映像がニュースで流れていました。最終ランナーはどなたなのかなあとか開会式でモニターなどを駆使してオンラインでの映像を工夫されるのかなあとか想像しています。テレビで選手の皆さんの活躍を応援したいです。コロナ感染の拡大もこれ以上広まらないように祈りたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点検

2021年07月17日 | ひとりごと

今月初旬に、大阪市立平野中学校のプールの更衣室で天井からコンクリートの塊が落下して男子生徒が怪我を負った件で、大阪市教育員会は市内にある学校47校の緊急の点検を行ったニュースが先日流れていました。学校の施設は老朽化が進んでいるということでした。何かあってから点検されることが多いですが、なにかある前に点検を随時行うことが必要だなあと思いました。老朽化が進んでいる学校が増加しているそうです。松井大阪市長は学校は安全な場所でなければならないとコメントされていました。安全な場所であるための環境作りに掛かる予算なども併せて考えて行っていただきたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しのこころみ

2021年07月17日 | 映画鑑賞日記

6月初旬にレンタル店で借りて観た映画『癒しのこころみ』は、ブラック企業を退職して、偶然通り掛かった、カリスマセラピスト鈴木カレン(藤原紀香さん)のトーク・ショーを聴き、セラピストとして働くことになった一ノ瀬里奈(松井愛莉さん)がセラピストの仕事を通してお客さんと寄り添う努力を重ねながら成長して行く様が描かれていました。プロ野球の戦力外通告を受けた元プロ野球選手との係わりを中心に主人公がセラピストとして経験を積み重ねながらセラピストの仕事と向き合って行く姿に元気をもらえた映画でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディアフタートゥモロー2021

2021年07月17日 | 映画鑑賞日記

6月初旬にレンタル店で借りて観た映画『ディアフタートゥモロー2021』の感想です。新型ウィルスの観戦爆発で世界中がロックダウンし、かつ気候変動で北極で発生した巨大寒波が世界を襲い、寒波が襲ってくる前に完成したウィルス治療薬を寒波が襲っても唯一の安全な場所であった赤道直下のエクアドルまで逃げながら人類滅亡の危機を救うために奮闘する人々が描かれていました。寒波から逃げまくっていたときに、ウイルス治療薬が入っていたリュックを無造作に放り投げていたシーンがあって、人類絶滅を救うためだったらもっと丁寧に扱わないといけないなあと思いながら見終えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日

2021年07月17日 | ひとりごと

昨日は、関東甲信越東北地方の梅雨明け宣言が発表されていました。近畿地方や四国地方より先に梅雨が明けたというニュースに坂を一生懸命電動でない自転車で登っているときに横から何気なく電動の自転車で抜かされて行ったときのような気持でこのニュースを聞いていました。梅雨入りが遅かった地域が早く明けてよかったですね。近畿地方と四国地方と東海地方が梅雨明けから取り残されています。近畿地方は今日にも梅雨明けかもしれないと予想されていました。セミが近所の公園でガンガン朝早くから鳴いているのが聞こえているのでセミはお天気のことをよく知っているので梅雨明けを発表する日のタイミング待ちだけみたいですね。

昨日は、プロ野球のオールスター戦をテレビ観戦しました。阪神の選手がたくさん出ていた試合で、楽しめました。

オリンピックの開会式まで後1週間になりました。テレビではオリンピックのニュースが少しずつ増えてきました。以前のオリンピックでいつも流れていた懐かしい音楽や当時のオリンピックの映像も流れていました。本当に始まるんだなあとやっと実感するようになりました。コロナ対策も大変な状況ですが、無事に開催されてコロナもこれ以上広がらないようにと今は祈っています。IOC会長が広島を訪問されて、メッセージを読まれていたのがニュースで流れていました。本来のオリンピックの意味を再考した日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年07月16日 | ひとりごと

昨日放送されていた「情報ライブミヤネ屋」で、昨日だけで日本全国で落雷した数が8万回、大阪では3300回だったと放送されていました。昨日の早朝に突然大阪を襲ったものすごかったゲリラ雷雨の原因は10年に一度くらいやってくる上空に冷たい空気が居座っていたのが原因だったそうです。昨日放送されていた夕方の情報番組でも昨日の朝の雷の話題が放送されていて、早朝の大阪のあちらこちらで落雷している様子が映っていました。雷が鳴っていたときに窓を開けて空の状況を見なかったのであんなに恐ろしい空の状況だったのをテレビで知りました。

朝日放送で放送されていた情報番組の「キャスト」では、外にいたときに急に雷が鳴ってきたときの対処方法が説明されていました。メガネなどの金属製のものを取り外しても効果はないということ、ゴム製のものをつけても効果がないということ、車や鉄筋の頑丈な建物に避難するのがいいことなどが説明されていました。車の中にいても金属製の部分に身体の部分を付けていないこと、建物の中にいても窓側から離れていること、電気製品はコンセントから外しておくといいということでした。雷に強いコンセントも売られているので、落雷で電気製品が時々壊れるのを防いでくれるようです。

今日の朝も雨が降ってきました。今日は昨日みたいに雷は鳴っていなかったですし、そろそろ止んできました。毎日、雨続きの大阪ですが、明日くらいに、まだ梅雨明けしていない地域が一斉に梅雨明けするかもという予想でした。梅雨が明けたら明けたで毎日最高気温が高い日々がやってくるのもいやですが雷が続くお天気よりはまだましかなあと個人的には思っているので梅雨明けが待ち遠しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#家族募集します

2021年07月16日 | ひとりごと

ドラマ『#家族募集します』を見ています。主人公の絵本出版社に勤める赤城俊平(重岡大毅さん)は3か月前に事故で奥さんを亡くし、5歳の息子と二人暮らし。仕事もしながら家事も育児もしながら一生懸命暮らしていた矢先に、幼馴染の蒼介(中野太賀さん)と偶然出会います。蒼介はお好焼屋「にじや」で働いていました。俊平の置かれていた状況を知り、偶然空いていた「にじや」の2階で、家族を募集して、みんなで助け合いながらともに暮らして行くという案を思い付きます。SNSでハッシュタグを思いつくだけ付けて募集してみたら、1件、子供を預かってくれる場所を探していた人から連絡がありました。連絡してきた人は、小学校の先生桃田礼(木村文乃さん)でした。小学校での保護者と対応しなければいけない急用ができ、5歳の娘を預かってくれる「にじや」の存在をSNSで知り預かってもらうことになります。最後のほうで、もう一組、この家族募集のSNSを見て、ミュージッシャンの横瀬めいく(岸井ゆきのさん)とその息子が転がり込んできました。価値観や考え方が違う男女4人とこども3人がひとつ屋根の下で子育てをしながらともに暮らして行く姿が描かれていくといった展開でした。それぞれの事情を抱えながら、共同生活を通して、固定観念に捕らわれない血が繋がっていない家族というひとつの形と人と人との繋がり方がどういう風に展開していくかが楽しみなドラマです。

余談ですが、俊平の息子に亡き母親の絵本を読んであげる桃田礼が、絵本を読むときに、タイトルや作者名をきちっと読んでおられたですし、表紙も見せておられたたシーンが心に残りました。桃田礼は小学校の先生という設定なので、絵本の読み聞かせは学校の先生の仕事のひとつでもあるからだよねと思いながら見ました。ドラマの中では絵本が重要なポイントみたいなので、大人が子供に絵本の読み聞かせをするときのノウハウも丁寧に描こうとされていたのかなあなどと思いました。いろいろなドラマで、いつもいろいろな職業の方々が描かれていますが、テレビを見ている人は演じられている俳優さんがその職業のプロになりきって演じておられる姿を通して、その職業に実際従事されている方々もドラマの中で演じられているように仕事をされているかのように感じてしまうことが多いので、主人公の職業の描かれ方が本当の現場でされているような細かいところまで気を配れるように描かれているようなドラマの世界であってほしいなあといつも思っていたので、この絵本の読み聞かせのシーンは丁寧に描かれていたのでよかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハコヅメ

2021年07月15日 | ひとりごと

ドラマ『ハコヅメ』を見ています。交番勤務に配属された新任警察官の川合麻依(永野芽郁さん)と元エース刑事の先輩警察官藤聖子(戸田恵梨香さん)が助け合いながら活躍していく姿を描いているコメディドラマです。犯人を追いかけながら新米警察官になった川合麻依の心の声がリアルですし、藤聖子との掛け合いも面白いです。交番所長の伊賀崎(ムロツヨシさん)は楽に無難に仕事をこなすことを第一に考えながら仕事をしているというハコ長ですが、川合や藤を見守りながらさりげなくフォローしているほのぼのしたシーンもたくさん出ていました。刑事課捜査一係の源(三浦翔平さん)や山田(山田裕貴さん)とのいろいろな事件を通して警察官の心の内や外が見え隠れしているのも見逃せません。2話では、川合が真夜中の学校を一人でパトロールしていましたが、学校が真夜中でも絶えず開いていることなど実際ではちょっとありえなさそうなことなども少し描かれていてつっこみたくなりそうでしたが、交番勤務の警察官のドラマはあまり見たことがなかったので毎回楽しみなドラマになっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日

2021年07月15日 | ひとりごと

昨日の朝ご飯は久しぶりにサンドイッチをしてみました。午前8時からはアメリカで行われていたメジャーリーグのオールスターの試合がテレビ中継されていたので、用事をしながら観戦しました。超人気の大谷翔平選手はいつテレビで見掛けても自然体でとても爽やかな好青年ですが、昨日カーペットを歩いていたときも本当に爽やかでした。二刀流でメジャーリーグの活躍されておられる姿や叶えたかった夢をどんどん実現されて行かれているのを見るとは本当に頼もしいですね。

昨日の晩も阪神対DeNAの甲子園で開催されていた試合をテレビ観戦しました。昨日で、オールスターとオリンピック前の前半戦が終了して、昨日の試合は阪神が負けたものの前半戦のセリーグのトップはそのままの位置を保った結果になり、よく頑張られたなあと思います。あっぱれですね。

昨日は、インターネットで粗大ゴミの申し込みをしました。だいぶん前に純正でない再製インクを入れたからおかしくなって印刷できなくなったプリンタを廃棄するためでした。動かなくなってからずっとそのまま自宅に置いたままでした。大阪市のサイトでいろいろ調べながら粗大ゴミのサイトから入れる申し込みの様式から申し込みできるようになっていました。だいぶん前に粗大ゴミの申し込みを電話で申し込んだことがありましたが、それ以降は申し込んでなかったので久しぶりでした。そのときからしばらく時間が経っていたら画像添付もしたり、大きさを書いておく項目もあったりして、随分便利になっていましたよ。後は、粗大ゴミに貼るシールを買って指定された日に自宅の前に出しておくと持って行っていただけるようでした。

申し込みしていたら、スーパーに買い物に行く時間がお昼前になってしまって、お昼前に、粗大ゴミに貼るシールを買いに郵便局に寄り、その後、近所のスーパーに買い物に出掛けました。そのとき、雲行きが怪しくなってきているなあと思っていて、雷が苦手な私は買い物を早急に済ませて、いち早く自宅に戻りました。自宅でお昼ご飯を食べていたら、午後1時頃からゲリラ雷雨になりました。ゲリラ雷雨は約1時間ほど続きました。テレビで映像が流れていましたが、稲光がすごくて怖い雷でした。早く帰ってきてよかったと胸を撫で下ろしました。

昨日は、近畿や四国よりも先に北陸地方が梅雨明けしたと発表されました。近畿はこの土日くらいになるかとテレビで予想されています。

今日の早朝、大阪市内の自宅付近では、午前4時前くらいから遠くで雷鳴が聞こえてきていました。午前5時頃から約1時間くらい昨日に引き続きゲリラ雷雨でした。昨日くらいの大きな雷でした。スマホの防災情報に何度も情報が入っていました。毎朝、パソコンでこのブログを更新していますが、あまりにも大きな雷だったので、しばらくパソコンの電源も付けないでおとなしくしていました。6時過ぎになってやっと雷が収まってきたので、パソコンを立ち上げて更新できましたけれど、記事を書いていたら、また雷が鳴ってきましたし、雨も降ってきました。この不安定なお天気はまだ週末くらいまで続くらしいので、通勤通学などで外を出歩かないといけない方々は、くれぐれもご注意ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月初旬、大阪城公園で咲いていた花々

2021年07月14日 | 

昨日の午前中、買い物の前に久しぶりに大阪城公園を散歩してきました。7月初旬の大阪城公園内では、セミがあちらこちらで鳴いていたのが聞こえていました。もうすぐ近畿地方も梅雨明けかな?

カンナがこんな場所で咲いていました。

太陽の広場で開催されている木下大サーカスのテント 木下大サーカスはみさき公園がまだあったときに、小学生の頃に一度観覧したことがあります。最近は天候不順なので、天候が安定した日に久しぶりに観覧してみたいと思っています。

ムクゲ

ミライザの前の花壇

トンボが止まっていましたよ。

この後、大阪城公園を後にしてちょっと離れた場所にあるスーパーまで自転車で移動しました。下の写真は、その途中の道で咲いていた花々です。

おしろい花の白色と黄色の花は珍しいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする