TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

敦賀散策その1

2019年07月31日 | 旅日記

上の写真は敦賀駅構内に展示されていたのを撮影しました。令和のプレートが掲げられていました。

7月28日、JR南条駅から普通電車で敦賀駅に移動。午前11時過ぎに敦賀駅に到着しました。観光地を巡る周遊バスに乗ろうと思っていましたが、小回りが利くレンタサイクルを借りて回ってみることにしました。帰りの特急の時間まで4時間くらいの見学時間があったので、一番安かったタイプの自転車を選んで4時間で500円の代金を先に支払いました。借りる時間と自転車の機種によって金額は違っていました。駅の中にあった観光案内所で申し込んで、鍵をいただき駅のすぐそばにあった自転車の駐輪場の一角に置かれていたレンタサイクル置き場まで自分で移動して利用するようになっていました。地図どおりに走っていけば目的地に難なく辿り着けるほどわかりやすかったです。駅前から伸びている商店街のアーケードの下を通って行くと直射日光も凌げ、雨の日でも運転しやすそうな少し広めの歩道が多かったです。

晴明神社

一番最初は紙わらべ資料館を見学しました。敦賀に住んでおられた高木栄子さんの創作和紙人形が展示されていました。館内は写真撮影すべてOKでした。

夏バージョンの作品が展示されていました。

紙で作られた金魚

展示されていた創作和紙人形を眺めていると懐かしい時代を思い出すことができました。

鉄棒をしている子どもたちは動かすことができるそうで、手で触って動かしてみました。

金魚のモビール

小さくてかわいいものがいっぱい展示されていました。

作者の高木栄子さん、96歳でいらっしゃるそうで、今は敦賀にいらっしゃらなくて、娘さんがおられる帝塚山に移られているそうです。

紙わらべ資料館のすぐ近くにあった旧敦賀酒造

この付近は自転車でゆっくり走って駅前から15分ほどのところにありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の出来事

2019年07月31日 | ひとりごと

昨日は昼間、職場の同僚と昼ごはんをいただいていたときに、父から連絡が入りました。昼から仕事を休み、地下鉄とバスを乗り継いで父の一番下の弟にあたる叔父宅に出向きました。いろいろあって、自宅に帰宅してから母が入院している病院にいつもと違って遅い時間になってしまいましたが向かいました。午後8時前には帰宅しました。いろいろあり過ぎて、昨日は相当疲れてしまいました。今日も明日も仕事を休まないといけないことになりました。昨日も1日暑い日でした。今日も暑くなりそうで熱中症など気を付けないといけない日ですね。今日も明日も長い1日になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花はす公園その2

2019年07月30日 | 旅日記

7月28日、花はす公園を1周してみました。

蓮池の中に作られた小高いところが展望台です。

展望台に上がって景色を撮影しました。

アサザが咲いていましたよ。晴れていないと咲かない花だそうです。

スイレンもきれいに咲いていました。

象牙杯は午前10時から12時まで土日は無料で開催されています。このときはまだ午前10時前だったので準備中でした。

鯉がたくさん泳いでいました。

トンボがあちこちで飛んでいました。

花はす公園の側には宿泊施設があります。昨年予約して宿泊する予定だった施設でした。今年こそ、家族と一緒に行こうと思っていましたが、結局、一人で訪れました。

フロントを撮影しました。温泉もあるお宿です。いつか泊まってみたいです。

宿の近くに咲いていたひまわり

約1時間で見学しました。1時間でも蓮の花をゆっくり見学することができました。

鉢植えで育てられた蓮の花も時にはいいですが、このような広い場所でたくさんの蓮の花々が咲いているのを眺めると本当に美しくって気分が安らぎました。

帰りのバスの時間まで15分あったので、駐車場でバスを待っていた間、ソフトクリームをいただきました。350円でした。

JR南条駅に戻ってきました。ここからJRの在来線に乗って敦賀駅まで移動しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅でお話をしました(花はす公園の余談)

2019年07月30日 | ひとりごと

JR南条駅に着いたとき、シャトルバスの時間まで待ち時間が30分ほどありました。一緒の普通電車で花はす公園に行こうとやってこられた70代くらいのご夫婦がおられ、奥様とバスがくるまでの間、駅のベンチに座ってしばらくお話をしました。敦賀から来られた方でした。この花はす公園を通って走るマラソンが7月に毎年開催されているそうで、昔よく参加しては花はす公園の付近を走っておられたときはじっくりはすの花を眺める機会がなかったそうで、今回ご夫婦ではすを見に来られたとおっしゃっていました。どちらからおいでですかとおっしゃったので、大阪城公園の近くに住んでいることをお話したら、鳥の話になりました。ご主人が鳥がお好きだそうで、あちこち鳥の撮影に付いて行かれているというお話などをお伺いすることができました。家族で昨年花はす公園に来ようと思っていたけれど、入院して来れなかったので、今年皆でまた来ようと思っていたのですが、今年も入院したので来れなくなって、写真だけでも撮影して母に見せようとやってきましたというお話をしました。母の年齢を申し上げたら、いろいろ辛い時代を生きて来られたお母様でいらっしゃるので大切にされてくださいと温かいお言葉を頂戴しました。70代の方は戦争を体験された年代の方々でない時代なので母の年齢では戦争の体験をしたのでそのようにおっしゃったのかなあと思いました。戦争という辛い体験をした母なので、もっともっと長生きしてほしいとお話をしながら思い返しました。最近、偶然お会いした全く知らない自分より年上の方々と気軽にお話する機会が増えましたね。年を重ねたからなのでしょうと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7回目と夕焼け

2019年07月30日 | ひとりごと

7月29日の帰宅時に乗った環状線はハローキティ大阪環状線でした。これで7回目の乗車になりました。キティちゃんの左にいたのはキティちゃんの永遠の恋人のダニエル君だったというのを最近知りました。ダニエル君の頭の毛は7本しかなかったのですね。

午後7時頃の夕焼けがきれいでしたので撮影。帰宅したら閉め切っていた自宅の3階の部屋は38度まで上がっていて蒸し風呂状態でした。昨日の大阪市内は今年一番の暑さで最高気温が35.2度だったそうです。日中、相当暑くて、職場内の常駐している部屋にはクーラーがないので扇風機をフル稼働させて凌いでもうだるような暑さを感じざるをえないような日でした。仕事をしながらNHKのラジオで高校野球の大阪大会の決勝大会の実況中継を聞いていました。履正社高校が金光大阪高校に7対2で勝利し、3年ぶり4回目の甲子園出場が決まりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花はす公園その1

2019年07月29日 | 旅日記

7月28日、大阪駅から特急サンダーバードに乗り、敦賀駅に向かいました。敦賀駅で、在来線に乗り換え、JR南条駅で下車しました。南条駅前からはすまつり開催中の土日祝日だけ運行されている無料のシャトルバスに乗せていただいて、約10分で花はす公園に到着しました。花はす公園は福井県南越前町にあり、花はす作付け面積は日本一で、130種の蓮の花が咲いている公園です。はすまつりは8月12日まで開催されています。

駅前から乗車したシャトルバスです。約10分で花はす公園まで連れて行ってくれました。

日野川を通って行きました。前日の雨で濁っていました。

午前9時過ぎに花はす公園に到着しました。まだそれほど咲いていないのかと思っていましたが、たくさん咲いているのを見ることができました。最初は曇っていましたが、散策していたら晴れてきてものすごく暑くなってきました。

国道365号の道路を挟んで公園内の蓮を眺めるようになっていました。外側を先に回って撮影しました。この後、清掃協力金の200円を支払って公園内に入場しました。

太陽光線がじりじりと照ってきていました。蓮の花を眺めて散策していただけで汗がふき出てくるくらい暑かったです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森之宮神社

2019年07月28日 | ひとりごと

7月27日早朝、まだスーパーが開店する時間まで数分ありましたので、JR森ノ宮駅の前にある森之宮神社、鵲森宮(かささぎもりのみや)にお参りしてきました。

毎日通っている駅の側にあるのにこの日初めてお参りしました。

日本書紀にも登場する鵲森宮(かささぎもりのみや)は、崇峻天皇2年(589年)の創建とされ、用明天皇、穴穂部間人皇后、聖徳太子を祭神とする神社。聖徳太子が物部守屋との戦いに勝利した際、父母の用明天皇と穴穂部間人皇后を神として祀り、四天王像を造ったことから元の四天王寺ともいわれる。現在は周辺の地名の由来でもある「森之宮神社」の名で親しまれ、初詣や夏祭りは参拝客で賑わう神社です。

亀井水

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ・プレシャス・リスト

2019年07月28日 | 映画鑑賞日記

レンタル店で借りて観た映画2本目は『マイ・プレシャス・リスト』でした。IQがものすごく高くて飛び級でハーバード大学に入り卒業した主人公キャリーは友達も仕事も持たずに読書ばかりしている女性でした。彼女のセラピストであったペトロフから、ある日リストが渡されます。そのリストには、ペットを飼う、子供の頃好きだったことをする、デートに出かける、友達を作る、一番お気に入りの本を読む、誰かと大晦日を過ごすといった6つの項目が書かれていて、その項目の課題をひとつひとつクリアしていこうとするキャリーが描かれていました。その課題をクリアしていく間に、自分の心や行いを見つ直し、少しずつ成長していくキャリーが魅力的に描かれていました。誰にでもあるような閉まっている心の扉を開けようとしていくキャリーの生き方に力強さを感じることができた映画でした。主人公のキャリーはセラピストに言われてその通りに行動していくのですが、セラピストとの信頼関係がないとキャリーのようには行動を起こせないのだろうと思いながら観ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝散歩

2019年07月27日 | ひとりごと

7月27日早朝、駅前のスーパーに買い物に行く前に大阪城公園を散歩してきました。

JR森ノ宮駅からすぐのところにある大阪城公園の入口付近の地元の方々が植えてくださっている花壇の花々が色とりどり咲いていました。

東外堀

亀がいっぱい

7月8月の公園内は花が少ない季節です。スズメや鳩やカラス以外の鳥を見つけることが難しい季節です。雨が降ってきたので早めに退散しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹を見ました

2019年07月27日 | 

昨日の午後7時前に1日前と同じ東の空に虹がアーチ状に掛かっていたのを見かけました。きれいな円を描いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする