昨日、11月20日の日曜日、関西文化の日なのでどこかに行こうと思っていました。土曜日、久々に1日、仕事だったので疲れ果ててしまったようで、遠くまで出かける気力が薄れていました。そこで、近場の大阪城公園に、散歩がてら、特別公開中の重要文化財を見に行ってきました。この日は関西文化の日だったので西の丸庭園は無料で入場できました。

焔硝蔵

乾櫓

乾櫓から大阪府庁が見えました。府庁前の木々が色付いています。

西の丸庭園の桜も色付いてきました。

西の丸庭園から天守閣広場に向かいました。懐かしい、旧大阪市立博物館が特別公開されていましたので覗いてみました。

ステンドグラスになっていたんですね。

上の2枚は、旧大阪市立博物館の2階から撮影しました。

菊が見頃でした。左上には絆、日本地図が描かれています。

上の写真は天守閣広場にある謎の地下石垣を撮影しました。