goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

ショーン・タンの世界展とパンフェスティバル

2019年10月09日 | 旅日記

10月6日、ジェイアール京都伊勢丹に来たので、7階の美術館えきKYOTOで開催されていたオーストラリアの作家『ショーン・タンの世界展』を見学してみました。『アライバル』という絵本で一躍有名になった方というのは知っていましたが、ほかの作品のことは知りませんでした。原画やスケッチなどの作品がたくさん展示されていました。緻密に描かれた鉛筆画や不思議な生き物が印象に残りました。

入口付近にあった撮影OKのアライバルのパネル

上の絵は撮影OKでした。

鳥がさえずるときに喉で歌を考えているように、描きながら考えてイメージを作って行くショーン・タン氏の言葉も印象に残りました。

この後、10階で開催されていたパンフェスティバルに寄ってみました。

ウーの森というパン屋さんのパンを買って帰りました。チーズ入りのフランスパンやリンゴのパイのパンが美味しかったです。

プリンも買って帰りました。濃厚な抹茶味で美味しかったです。

エスカレーターで下りていたとき、バルーンアートが可愛かったので撮影しました。

デパートの中を随分歩いたので少し疲れました。この日は、11000歩くらい歩きました。午後3時過ぎに帰宅しました。父曰く、「いい運動になったよ。また連れて行ってね。」ということで、今度はどこ行こうかなあ?

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイ!こちら子ども記者相談... | トップ | マスカレード・ホテル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。