氷砂糖が解けたので
熱いお湯で割って飲んでいます。
氷砂糖が解けると
カサが減りましたが、
こんなに簡単にできるなら
また作ってみたいと思いました。
作り方(12月25日の記事より)
1.ゆずのへたを取り、流水で洗って水を切ります。
2.ゆずの皮をむいて中身と皮を分けます。
実は一房ずつ手で開き種を取り除いて二つに分けました。
皮は短冊切りと千切りの中間の厚さに切りました。

3.広口びんに、切ったゆずと
氷砂糖を3分の1くらいずつ交互に入れました。

4.しっかりと容器を密封して、氷砂糖が溶けるまで
ときどきびんをやさしく振ります。
5.約1週間(氷砂糖が溶けきった頃)でゆず茶のできあがり
