鎌倉駅で、江ノ電の一日乗車券「のりおりくん」を買って
駅に置いてある「江ノ電まちナビ」をもらって出発しました。

梅雨空だけど観光客でいっぱいの江ノ電鎌倉駅。
外国からの観光客も多いみたいで
「台湾人が乗っていたね。」と夫。
私には、見た目だけでは日本人なのか台湾人なのか中国人なのかわからないけれど
そういわれれば、言葉が日本語じゃない人がいたのでそうなのかなと思っただけでした。
「中国人と台湾人も見分けがつくの?」と聞くと
言葉も違うけど見た目も違うと夫は、言っていました。

鎌倉高校前駅では、スラムダンクのワンシーンで有名になった踏切があります。
そこでお決まりの写真撮影


踏切を渡って浜辺にも足をのばしました。
梅雨空で空はどんよりしていて、海ではサーフィンをしている姿を
見ました


江ノ島が臨めます。

次は、江ノ電に乗って腰越えきへ
