

デルモンテ みんなの野菜


すっきりタイプの野菜飲料。
緑黄色野菜の1日の目標摂取量120g分が摂れるところが魅力です。
旬の時期に収穫した20種類の野菜が配合されています。
食塩無添加タイプ。野菜汁90%

原材料:トマト、にんじん、、ほうれん、レタス、大根、ケール、
小松菜、チンゲンサイ、よもぎ、ビーツ、たまねぎ、パセリ、ラディッシュ、
クレソン、カリフラワー、ピーマン、アスパラガス、ブロッコリー、キャベツ、
かぼちゃ、酸味料、パインアップル調整品、香辛料
よく振ってコップに注いで飲んでみました。
パイナップル調整品は入っていますが、果汁が入っていないので
果汁の多い野菜ジュースのような甘さはないですがやわらかい甘味で後味すっきりです。
セロリが入っていないのにセロリのような風味が感じられて不思議。
葉物野菜とトマトの味がミックスするとこんな感じになるのかしらと思いました。
野菜不足を手軽に補えて便利です。

フレンチトーストを食べたときに飲んでみたのですが、
フレンチトーストが甘かったのでデルモンテ みんなの野菜の
甘みが打ち消された感じ。
バタートーストのほうが合うと思いました。
デルモンテ みんなのトマト

原材料名:濃縮トマト、パインアップル調整品、酸味料
コップ1杯にトマト2.5個分が使われているというトマトジュース。
食塩無添加タイプでトマト果汁90%
食塩が入っていないのでまろやかな味わいです。
私は、トマトジュースが苦手なのですがこれなら飲みやすいです。
トマトに含まれるリコピンも手軽に摂れるし、美容効果も期待したいです。
ブースでは、ボトルが美しく並べられていました

