7月1日(日)宮古毎日新聞
○宜野湾市長 「誰が事故の責任取るのか」 防衛相オスプレイ配備に協力要請
○太陽光、風力拡大へ 全量買い取り制度スタート
○再生エネ 異業種からの参入相次ぐ 収益基盤強化狙う 産業界
6月30日(土)宮古毎日新聞
○オスプレイ 防衛相きょう協力要請 配備通告に地元反発
○オスプレイ正式通告 米政府8月に普天間配備
○【ワシントン時事】オスプレイ 8月まで飛行せず 米国 日本への配慮アピール
○上野小(学校)で平和講演 「戦争を悲惨さ語り継いで」 元教諭の上地洋子さんが講話
6月28日(金)宮古毎日新聞
○節電を各家庭で管理 宮古島市 「すまエコプロジェクト」を実施
自治体で全国初 200世帯のモニター募集
○オスプレイ配備 あすから沖縄、山口訪問(森本敏)防衛相が協力要請
6月27日(木)宮古毎日新聞
○バイオ施設 市、継続運用を摸索 市議会一般質問 国、県との調整進む
*当たり前だろう、あんな大きなものを作っておきながら(普)
○オスプレイ配備撤回を決議 県議会
6月26日(水)宮古毎日新聞
○オスプレイも笑い飛ばせ! 地元芸人らが舞台でコント 「基地問題に関心を」とメッセージ
6月25日(月)宮古毎日新聞(休刊)