goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ 2

庭の花や身近な出来事などを退屈しのぎにあれこれ綴っています。

モナルダのウテナ

2021-09-14 19:38:13 | 日記


モナルダのウテナもすっかり茶色になってしまいました。
満開の頃はこの緑色のウテナの上に まるで噴水の様に咲く綺麗な花でした。











ウテナは台と言う意味ですが
美しく咲き終わって花弁が散ってしまっても、こうして美しい形で残っています。











モナルダの花も好きですが、ウテナになっても楽しんでいます。










梅の木伐採

2021-09-06 09:21:13 | 日記


庭の梅の木も樹齢70年にもなると老木になってしまいます。
昔は花を楽しむのは もちろんですが 大きな実も楽しみの一つでした。
梅酒や梅干 しを作って、ご 近所にもたくさん分けて上げて皆さんに 喜んで貰いました。

その梅の木も年々元気がなくなり、最近はすっかり老木になってしまいました。
倒れたら危ないから…と言うことで数日前、
業者さんに頼んで根元から切って貰う事にしました。
私は切るところは見ませんでしたが 今はもう根元の部分しか残っていません ~










切って初めて わかったのですが、
もう幹の中心部分が 無くなって 空洞になっていました。
これでは元気がなくなるのも無理ありません… 感慨無量のひと時でした。

軒下のインゲン

2021-07-16 07:57:08 | 日記

友達から頂いたインゲンの種から発芽して 今、軒下でインゲンが
長い蔓を伸ばして沢山の実を付けています~










次々と沢山の実が付いています~
肥料を上げなくても たくさん採れるんですね~ 毎日重宝しています。





小宮公園

2021-05-30 16:40:10 | 日記

運動不足にならないように 時々 小宮公園まで 散歩をしています。
公園の林の中にシモツケの花が今を盛りに咲いていました。







林の中も管理棟の入口周辺もすっかり緑に包まれています。






今年初めてヤマボウシの花に出会いました ! 




自然を生かした花壇は 何時も素敵です!










花畑も整地され、次の花の芽が出ています…




ヤマボウシを眺めながら帰途につきました。

コロナ禍のご時世ですが 程良い距 離に都立の公園が あることに幸せを感じています。

花桃

2021-04-02 13:15:57 | 日記


緑地帯で花桃が咲いています。丁度今日が満開の様です~
どなたが 植えたのか解りませんが、
もう10年位前から今頃になると見頃になる花桃の木です。
道を通る人や、犬を連れて散歩する人達が 立ち止まって眺めています~
沢山の人が 春爛漫の風情を楽しんでいる花桃の木です。