つれづれ 2

庭の花や身近な出来事などを退屈しのぎにあれこれ綴っています。

白蝶草

2017-08-18 19:19:40 | 庭の花



しなやかな長い花茎に
沢山の花を付けて咲く姿はまるで
優雅に舞う白い蝶の様に見えます。

朝咲いて夜には萎れてしまう、と云う
一日花だからでしょうか
精一杯に楽しんでいる様に見えます。

一日花でも次から次ぎへと咲くので
驚くほど長い間見頃が続きます。






















パソコンに不具合が生じました暫らくお休みします。 8、19追記






夢の三大バレエ

2017-08-17 14:03:48 | お出かけ



夢の三大バレエ2017 日本公演
孫娘とバレエを観にいってきました(オリンパスホール8月16日)
広く知られているクラシックバレエの中の
永遠の名作、チャイコスキーの三大バレエです。
思わず心が弾んでしまうワルツ…
もう夢の様なひと時を過ごして来ました。

このキエフ・クラシックバレエ団のバレリーナーである長澤美絵。
そして2014年のローザンス・バレエコンクールで1位を獲得し
現在はワシントンバレエに在籍している二山冶雄の特別出演です。
他のバレリーナー総ての方々の嫋やかな表情にも魅了されました。

くるみ割り人形
クリスマスイブの夜、クララはくるみ割り人形を貰う
とても気に入っていたが、その夜から不思議な事が起こる。
クリスマスツリーが急に大きくなったり
ネズミの王様、くるみ割り人形率いる兵隊達が戦ったりしている。
クララがくるみ割り人形を助けると、人形は王子の姿に変わり
それからは毎日夢の様な時を過ごした~

朝、目が覚めたら全て夢であったことを知る~
おとぎの国へ旅すると云うストーリーです。
思春期の少女の夢を描いた作品でした。











白鳥の湖
ジークフリート王子は白鳥の住む湖へ狩りに出掛ける。
そこは悪魔、ロットバルトの支配する森でした。
月の光が湖面に差し込むと白鳥達は人間の姿に変わります。

一際美しいデオット姫に出会い忽ち恋に落ちてしまった。
デオット姫は魔法によって白鳥に姿を変えられていました。
この魔法を解くのは青年の純真で献身的な愛だけだと知った。
王子はオデットと一晩中踊り永遠の愛を誓います。











眠れる森の美女
王と王妃に待望の赤ちゃんが生まれ名をオーロラと名付けた。
誕生の式典に招待されなかったカラボスは
「姫は16歳の誕生日に死ぬだろう」と予言をする。

そして姫は16歳の誕生日に深い眠りに落ちてしまう。
100年後、デジレ王子がオーロラ姫に口づけをすると
呪いが解かれ宮殿は再び元の姿に戻ります。
オーロラ姫とデジレ王子の結婚式の盛大なパーテイが催された。









何年振りでしょう…夢の様な世界に浸ってきました。
会場での撮影は禁止でしたので
当日求めた資料から撮ってみました。
最後のハッピーエンディングまで舞台に見入っていました~

若手の二山冶雄の演技は流石でした。
気が付いたら思わず拍手をしていた位、
素晴らしかった。


ヴァーベナ

2017-08-16 09:27:18 | 庭の花



小さな桜草の様な花が集まって
周りから順番に輪になって咲いていく花です。

丈夫で育て易い花で
どんどん増えていくので困る位です。

そして横に這いながら伸びるのが特徴なので
ちょっとお行儀は悪く感じます。

なぜか別名を「美女桜」と呼びます。
宿根草で育て易い花です。





























雨の後に

2017-08-15 14:20:05 | 庭の花



雨に誘われて咲くゼフィランサス。
す~と伸びた細い茎の先に一つ花を付けます。

ふと気が付くと咲いているので、うっかりすると
見落としてしまう事がよくあります。

可愛い花ですが一日花です。
その日だけ見せる美しさに
儚さの様なものを感じます。




















高砂百合

2017-08-14 13:53:28 | 庭の花



雨上がりの庭で高砂百合が咲き始めました。

庭には三本の高砂百合がありますが
一番背の低い1本に開花しています。
何時もより10日位早い開花です。

鉄砲百合に良く似ていますが
こちらは種から増えるので繁殖力は旺盛です。

凛とした花姿に初初しさを感じています。