つれづれ 2

庭の花や身近な出来事などを退屈しのぎにあれこれ綴っています。

長池公園の桜

2015-03-31 13:24:45 | お出かけ


友人から「桜が満開だから一緒に歩きませんか…」と
お電話を頂いたので案内をしてもらった。(3月30日)

南大沢駅からバスで長池見附橋で下車の予定でしたが
車窓から見る桜が余りにも綺麗だったので
一つ手前の「長池公園西」のバス停で降りて
桜を眺めながら歩きました。



道路に沿って両側は満開の桜…
うららかな日差しに心がなごみます。



青空の下で桜が美しく映えています。
車や自転車から降りてカメラを向けている人も沢山いました。



この鮮やかな紅色の桜はアマギヨシノとカンヒザクラを
交配してつくられた栽培品種だそうです。



楽しんで歩いているうちに長池見附橋が見えてきました。
以前野外講座で江戸城の外濠を歩いた時
四谷見附橋を見たのを思い出しました。



詳細な解説図も刻まれていました。



ネオバロック様式の優雅なデザインの橋です。






大正ロマンを感じる様な雰囲気の橋です。



橋の下の池は「姿池」と呼ぶそうです・



少し登るとその先の豊かな自然の中に「築池」があります。
水のある風景は落ち着きます。



雑木林の散策園路を歩いていると時折鶯の声が冴え渡って聞こえてきます…
よく手入れされている公園です。



ほどなく歩いて行くと長池に着いた。
桜の喧騒から離れ静かな風景は神秘的にさえ感じた…



散策路をひたすら歩き最終目的の
夕日展望台からの眺めです。 ここまでで引き返す事に…



散策路を下る途中、一本の山桜が満開でした。
楚々として美しかった。



途中にあった「長池公園自然館」です。
柔らかい木目の温もりにホッと一息する…



長池公園をほぼ一回りして長池見附橋の戻った。
どこから見ても美しい景観です。



この日は五月下旬の様な暖かさになり、春休みのお子さん達は
楽しそうに素足で遊んでいた。




帰りのバス停に向かう途中、又眺めた沿道の桜です。
この桜の名前は「ヨウコウ」と呼ぶ…と
自然館の職員に教えて頂いたのを思い出して
友達と顔を見合わせて又笑ってしまった…
「誰かさんの名前と同じね…きっと絶対忘れない桜の名前ね…」と…
何とも嬉しいお花見の一日でした。






アネモネ

2015-03-30 21:06:26 | 庭の花


春らしい日が続いています。
アネモネが次から次に咲いています。

神話や伝説にも多く登場するので
良く知られている花です。
秋に小さい芽を出し寒い冬を乗り越えました。



春らしい花です。



原色には原色の味わいがあります。


ハナニラ

2015-03-29 17:22:27 | 庭の花


ふえて ふえて困る花なんです。
食用の韮は秋に花が咲きますが
ハナニラは春の花です。
葉を折ると韮の匂いがするので
やっぱり韮の親戚の様です…

耐寒性があるので ほったらかしです



とても丈夫なので助かります。



一重が可愛い感じの花です。


小石川後楽園の桜

2015-03-28 20:41:44 | お出かけ


水戸黄門ゆかりの名園の桜を見に行って来ました。
園内の桜は木によってほぼ満開に近いのもありましたが
まだ少~し早いかな…って感じでした。

この小石川後楽園は文化財保護法によって
国の特別史跡・特別名勝に指定されていますが
この二重指定を受けているのは全国でも
ここ以外に、浜離宮恩賜庭園、金閣寺など
ごく限られている様です。



園内に入ると先ず目に飛び込んできた枝垂れ桜!
今年初めて見る桜です。



この桜は樹齢約60年になる枝垂桜です。



朱塗りが一際美しい通天橋。



桜もアップで見るとほぼ満開に近い木も…



円月橋
水面に映る形が満月の様に見える事から付けられた名前。




萌黄色の園内をお喋りしながら歩いた…



池の東側から見た景観です。



水面に映る桜を撮りたくて…



日中は気温もぐんぐん上がり
咲き競う都会の庭園の桜を満喫してきました。

帰りは神楽坂まで歩き
美味しいイタリアンを頂きながらお喋りをして帰る。

クリスマスローズ

2015-03-28 18:17:49 | 庭の花


日毎に春らしくなってきました。
白のクリスマスローズ。 キンポーゲ科です。
俯き加減に咲く姿が可愛い…

開花までに時間がかかる花ですが
その分 愛着が わいています。



あずき色の斑点がお洒落な雰囲気です。