つれづれ 2

庭の花や身近な出来事などを退屈しのぎにあれこれ綴っています。

スノーフレーク

2016-03-31 16:16:04 | 庭の花


下向きに咲く白い花に、清潔感があり
おとなしそうな花だと何時も思います。

大分前から庭のあちらこちらで咲き始め
例年に比べると早い開花の様に感じていましたが
投稿が遅くなりました。

花冠の外側に付く緑のスポットもチャーミングです。
















三月の富士山

2016-03-30 13:04:59 | 日記


今朝は晴天、富士山を撮りに何時もの場所へ急いだ。
朝の散歩には丁度良い距離だと何時も思っている。
大泉寺の裏手に出来た小さな公園。

でも、くっきりとした富士山の姿は無理だった。
まるで白い絵の具をハケで伸ばした様な雲が
帯の様に横に広がっていた。
ぼんやりと霞渡って三月らしい富士山だった。

やっぱり日本一のお山は色々な趣があるものです。











ハナニラ

2016-03-29 17:19:09 | 庭の花


雑草の様に増えて増えて困る 元気なハナニラが、
今、庭中に広がって咲いています。

葉を折ると韮の様な臭いがするので
やっぱり韮の仲間の様です。

食用の韮は秋に花が咲きますが
ハナニラは春の花です。















風信子

2016-03-28 14:00:59 | 庭の花



この花を見ると小学校の頃の
水栽培を思い出します。
教室の窓側にずら~と並んだ透明な瓶の中で、
白い根が長く延びていくのが嬉しくて、
眺めていたのを思い出します。

去年、花が終わってから追肥をしなかったので
花数も少なくなってしまい、少し寂しく感じます。
花って正直ですね~時々感じる事があります。















辛夷と桜

2016-03-27 18:19:37 | 散歩


「辛夷は今日が満開ですよ~」と
すれ違った大きなカメラを持ったご近所の方が教えてくれた。
少し離れた所にある彼岸桜も 丁度今日が満開だそうだ。

曇り空も写真を撮る頃には青空が広がってきた
風もなくて今日はカメラ日和の様です。
小宮公園の雑木林とは対象的に広い草原の丘の上にある辛夷。

春爛漫を感じる景観に心が和むひと時でした。









近くにある1本の彼岸桜も満開です。