ヒューケラミラノ 2017-05-31 14:00:35 | 庭の花 春から咲き初め、まだ咲いているヒユーケラミラノ。 この花が開花するには低温を必要とするので 冬はなるべく寒い外で育てています。 ティアレアの交配種の様ですが どちらも可愛い花です。 開花すると花期の長い事、 濃いピンクの花の見頃がまだ続いています。 葉は一年中楽しめる常緑、ユキノシタ科です。
オルラヤ 2017-05-30 11:06:05 | 庭の花 涼しそうなレースの様な花で 別名をホワイトレース草と呼んでいます。 セリ科なので葉もセリの仲間らしくフワフワと 人参の葉っぱみたいに繊細に感じます。 ハート型の花弁が固まって咲く 中々可愛い花で、眩しい程に純白です。
小町草 2017-05-29 13:33:15 | 庭の花 毎年当たり前の様に咲く小町草 庭で咲く様になってからもう20年以上になります。 小さい花が精一杯反り返って咲く姿は 何ともあどけなくて可愛い花です。 虫捕りナデシコとも呼ぶ様ですが 零れた種から良く発芽する丈夫な花です。
マーガレット 2017-05-28 08:23:30 | 庭の花 田舎の庭では今頃になると 何時もマーガレットが咲いていました。 子供の頃から好きな花だったので 懐かしい花です。 まるで真珠の様に輝く白さです。 品種改良が進む中、この花だけは 昔のままの素朴な味わいを保っています。 茎がザラザラしていて根元が木質化していて 倒れると茎から根が延びて横に広がって増えます。
紫蘭 2017-05-27 08:45:51 | 庭の花 明るい赤紫の花から見る感じが ヨーロッパあたりから入ってきた園芸種かと 思っていましたが純粋な国産の蘭だそうです。 花弁の中央に なにやら細かい襞が見えますが これはこの蘭の特徴で 蜜が無い花なので 昆虫を呼び寄せるために蜜の代わりに 美しさに魅かれ昆虫が吸い込まれる様に 入って行く仕組みを作っています。 子孫繁栄の為の この花なりの工夫で 最大の舞台演出だと思うと その美しさ、見事さに感動します。 その上、スズラン(ユリ科)の根は有毒ですが この紫蘭(蘭科)の根は止血効果のある生薬です。 名前は良く似ていますが有毒と無毒では 大きな違いがあります。 物置の庇の下で今年も咲いています。