つれづれ 2

庭の花や身近な出来事などを退屈しのぎにあれこれ綴っています。

朝鮮嫁菜

2015-07-31 15:48:32 | 庭の花


昨日の午後、俄かに降り出した激しい雨に
久しぶりに涼しい夜になるかな…と思ったけど期待外れでした。

朝、裏の茗荷の近くに朝鮮嫁菜が咲き始めていました。
もう40年以上も前になるでしょうか
主人の実家の庭で、
初めてこの花を見たのを思い出しました。

「何て云う名前の花ですか…」とたずねたら
「野菊って云うんですよ…」と義母が
目を細めながら、優しく教えてくれたのを思い出しました…



この朝鮮嫁菜は大正時代に日本にやって来て東京の小石川植物園から
流布して以来 全国的に広まっているようです。



キク科で一部は野生化して
道端などで群生している、いわゆる野菊の様な花になっています。



花の横に蕾が見えますが、次第に枝分かれして脇枝になって
茎の先に遅れて花が咲いていきます。


夏白菊

2015-07-30 15:06:19 | 庭の花
一時

別名マトリカリアと云う名前もあります。
ちょっとカモミールに似ているような感じの花です。

とても生命力が強くてこぼれた種から沢山発芽し
寒さにも強くて 元気に越冬してくれます。





純白で清楚な花です。



ハーブとしても利用され 疲労回復などに効果がある様です。


金柑の花

2015-07-29 17:35:31 | 庭の花


お隣のお孫ちゃんが大好きな金柑。
花が真っ盛りです。
秋が近づくと又二回目の花を咲かせます。
面白い習性をもった金柑の木。
甘い香りが漂っています。



小さくって可愛い花。



純白で星の様な形をしています。




ゴーヤの花

2015-07-28 14:47:29 | 庭の花


毎日暑い日が続いていますが元気なのは夏野菜と
その花達です。
5月に入って、蒔く時期には少し遅かったけど蒔いて見ました。
買った苗より成績がいいようです。

ゴーヤの花は他の花の様に雄蕊と雌蕊がなくて
花そのものが雄花、雌花に分かれています。
これは雄花、圧倒的に雄花が多いんです。





やっとみつけました。この蕊の所が緑色をしているのが雌花です。
これは実になる花です。





葉をそーと除けて撮ってみました。もう下に小さい実が付いています~


ミソハギ

2015-07-27 18:59:38 | 庭の花


田舎では田圃や畦などで良く咲いていた花です。
でも今は ほとんど見かけなくなった…と兄が云ってました。

子供の頃のお盆棚には必ず飾られていた花でした
別名「お盆花」って呼んでました。

一つの花は1センチ位可愛い花です。




真っ直ぐに丈を伸ばして根元は気質化します。





6弁の小花を長い花穂に密生させて咲ます。