団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「絵手紙もらいました―ガム―」について考える

2020-04-03 20:01:58 | 絵手紙

師匠から絵手紙が届きました。

今回の絵手紙は「ガム」を描いてきました。

師匠の娘さんが、免疫力アップに唾液をいっぱい出すようにガムを噛むように言ってきたそうです。

師匠は素直に言うことを聞いて、ガムを1日2個噛んでいるようです。

師匠! 私はずいぶん前からガムを噛んでいますよ。唾液は虫歯にもならないそうですよ。

 

一般的にガムを噛むことにより

★血液の循環をよくし、精神を安定させる働きがあると考えられています。

★顎の筋肉が運動し脳への血液の循環が促進され、脳の活動的になり思考力・判断力・集中力が増すと言われています。

★他にも忘れてはならないむし歯予防・口臭予防・ダイエット効果などが期待できると言われています。 Etc…

ガムをかむことで、血液を脳に送り込むことができます。これにより、脳を刺激するとともに、冒頭でお話しした‟脳のゴミ“と呼ばれアルツハイマー型認知症の原因となる「アミロイドβ」を押し流すこともできるのです。

よく、スポーツ選手が試合中にガムをかんでいる姿を目にするように、かむことが脳を活性化し集中力を高めることはよく知られています。

また、かむことは、安定した姿勢を保つことにも一役買います。私たちの体は、姿勢のバランスが崩れたときに、無意識に「抗重力筋」と呼ばれる筋肉を働かせてバランスを保ちますが、この「抗重力筋」の1つが、「かむ」ときに使う「咀嚼筋」です。つまり、ふらつかずにいつまでもしっかりと立っているためには、咀嚼筋を鍛えることが欠かせないのです。

ほかにも、「かむ」ことによる効果は、がんや生活習慣病の予防や免疫力アップ、口臭予防、幸せホルモン「セロトニン」の分泌などさまざまなものがあると言われています。

むし歯などのトラブルを予防し口腔内環境をよくすることに効果的ですし、ガムを噛むことで口腔内のバクテリアの増殖を抑制できる!ということは知っておくべき情報です。

ガムを噛むことで唾液が分泌され、むし歯を引き起こすとされる酸の生成を抑えることができ酸性から中性に戻して脱灰することを防いでくれます。しいて言えばPHバランスを整えてくれますしね!歯みがきが出来ない時などにもそう言った意味では噛むといいそうです。

例えば、キシリトール(xylitol)ガムを1日に3回から5回食べることで、口内環境が良くなります。そして、ガムを噛むには5分以上は噛み続けること。それは同時にガムを噛み続けることで口臭予防にもつながり、ダイエットや小顔効果もあると言われています。

 

師匠! 今回のテーマは「免疫力」ですね。

私は「蜂蜜」を描きます。

私は純ココアに、蜂蜜とすりおろし生姜を入れて毎日飲んでします。

 

生姜蜂蜜ココアの作り方

ピュアココア 5g、すりおろし生姜 小さじ1(生姜チューブでも可)、ハチミツ 少々

作り方

1.200mlのお湯にピュアココアを注いで溶かす

2.すりおろし生姜を入れる(皮ごとすりおろす)

3.ハチミツを加えて完成

 

ココアの効能

1,あったまりの持続期間が生姜より長い!

体を温める作用のある食品として、すぐに思い浮かぶのはショウガではないでしょうか。

しかしながらこのココアですが、生姜よりも長時間にわたって、指先足先の暖かさが持続したという実験結果データがあります。

なので朝寒い通勤前や通学前にグッと一杯飲んでいかれてはいかがですか?

 2,食物繊維の多さゴボウより上!!便秘解消に最適!

食物繊維と言って思いつく食材といえばゴボウでしょう。

 しかしながら、その代名詞でもあるゴボウよりも、ココアの方がたくさん含まれるという事実をご存知ですか?

さらに、食物繊維が便秘に良いことは常識ですが、ココアに含まれるカカオポリフェノールには腸内環境を整える働きもあるため、ココアを飲むことで便秘解消が期待できます。

ココアに含まれるリグニンという食物繊維は不溶性のため、水分に溶けずに便のかさを増やすことで腸壁を刺激し、便通を促進します。

リグニンには、もう一つ嬉しい効果が。便の臭いを吸収する働きもあるため、体臭や便臭を軽減する効果が期待できます。

 3,カカオポリフェノールは生活習慣病やガン予防にも最適!

 ココアにはポリフェノールも多く含まれていますので、女性に嬉しい老化予防や美容効果も満点です。

さらにココアポリフェノールには、以下のような効果もあるんです。

    1、ストレスをため込まない効果

    2、正常細胞の損傷を予防する効果

    3、感染症予防効果

 ストレスは美容の敵ですから、ココアを飲んで取り除けるなら最高です。

また、インフルエンザやピロリ菌などの感染予防や免疫細胞の働きを高める効果も分かってきています。

カカオポリフェノールには、癌細胞の元となる変異物質を抑制する働きも期待できます。

 また、動脈硬化を引き起こす原因の一つは、活性酸素によってコレステロールが酸化し、血管内皮に付着すること。

カカオポリフェノールが、その酸化を抑制し、コレステロールが血管に留まるのを防ぎ、動脈硬化を抑制する効果が期待できます

 4、コレステロールが気になるという方にも

高コレステロール血症や高脂血症といった生活習慣病を改善するためには、過度の飲酒や喫煙をやめることや運動以外にも、

    1、食物繊維、2、抗酸化作用のある食品、3、血栓を防ぐ食事

も大切だと言われています。これら3つすべてを叶えるもの。それがココアです。

3でも述べましたが、活性酸素を退治する抗酸化作用や血栓予防効果も期待できます。

 5,ケガをしたらココアを飲んで早く治そう!

 カカオには皮膚の再生に必要な微量元素の亜鉛が多く含まれていること、

そしてカカオに含まれるポロフェノールには、過剰な炎症を抑制する働きがあることが考えられます。

皮膚の再生&炎症抑制というダブルの効果で、傷を素早く回復させてくれるというわけです。

 6,認知能力や計算能力がアップし、賢くなる?!

 ココアに含まれる「テオブロミン」に触れない訳にはいきません。

森永製菓と四天王大学の共同研究において、中学生にココアや対照飲料(キャラメル風味飲料)を飲んでもらい、そのあとに計算問題を解いてもらうという実験をしました。

その結果、ココアを飲んだグループは、計算問題をより多くこなすことができ、しかも正解率も高かったということが分かったのです。

この効果は、カカオポリフェノールや有効成分テオブロミンの作用であると考えられておいます。

またデオブロミンには集中力や記憶力をアップさせる効果もあり、認知症予防も期待できます。

 7,ココアを飲むと満たされる、、幸せ気分

 デオブロミンは、幸せホルモンとも呼ばれている脳内物質のセロトニンに作用する働きがあるため、リラックスやストレス解消に効果があります。

リラックス効果、自律神経調整効果もあると言われています。

ココアを飲むとホッとした気分になり、満たされるのがよくわかります。

8、ダイエットにも最適!!

 テオブロミンには、さらにうれしい効果があります。それは、脂肪を身体に蓄積させないという作用。

 ポリフェノールは他の様々な食材にも含まれますが、先述の通り、テオブロミンは自然界ではカカオにしか含まれません。

ということは、食品で脂肪蓄積を防ぎたければ、ココアやチョコレートが欠かせないわけです。

また、7で述べたように、”満たされる”という気分になるようなので、ゆっくり飲んで、リラックスしてお腹を満たせるなら尚良しです。

 

ショウガの効能

生姜は生薬として多くの漢方薬にも使われており、健康効果が高い事でも知られています。

生姜にはジンゲロールという辛味成分が含まれていますが、これを加熱するとショウガオールという成分に変化し、血流を良くして手先や足先まで体を温める効果があり、冷え性の改善が期待できます。

体をポカポカと温めると基礎代謝もアップすることができ、さらに余分な老廃物を排出してくれます。

さらに生姜に含まれている注目の成分が「ジンゲロン」という成分です。

ジンゲロンには発汗や血行促進の効果があることから脂肪燃焼効果があり、さらに胃液の分泌を活発化させたり、便秘を解消してくれる効果も期待できます。

 

蜂蜜の効果

①即エネルギー源に!疲労回復効果

②殺菌効果でウイルス対策!風邪予防・風邪を引いた時にも。

③美容にも効果的!保湿効果

④高すぎる栄養価...!食べるサプリメント

⑤ダイエットにも効果的!

⑥二日酔いや花粉症にも!その他はちみつ効果いろいろ

↑師匠が私にくれた絵手紙

私が師匠に送った絵手紙↓

したっけ   

 

 minimarche

  

 080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地 

   ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っていま  

  雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

      可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

  http://www.d-kyoya.com/minimarche/  

   株式会社ディステリア京屋

      080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

         ↑:友人がオーナーの店です

 

Chef’s Dish ノワ 

 

 

詩集「涅槃歌」 

 

私の一押しの詩集を紹介します。現代女性詩人のトップクラスの詩を感じてください。魂が揺さぶられます。これは倉内佐知子の入門としては最適な詩集です。一度読んでみて下さい。

〈溶ける魚〉が背を這いずり、異国の香りが鼻腔を抉る、無頼の詩語は異界をたゆたい、イデア(idea)の入り口を探る——「幼年の濃い光の中で 時間の臓器は待っている」(本文より)心地よいリフレインが幻惑の世界へと誘う「音更日記」、言葉の配置と表現形式にこだわった「光る雪」、グロテスクな言葉の暴力で異質な世界を構築した「青」など計18篇を収録した、小熊秀雄賞受賞詩人の詩集。言葉が持つ魔術的な美を、無意識の泉から掬い上げた、幻想的かつ根源的な一冊。

 

海鳩

 ―潮騒が希望だったー 

 

ぐしゃぐしゃに砕かれた大顎の破片が散乱し 

ているのは知っていたがここのものではない

 さんざん悪質を通過しなお何ものとも繋がら 

ない兵器的非感覚の海を死生の循環の内へと

流し込むなど可能かぶふぅィ暫し棘状の海塚 

にうずくまりわたしたち固有の肉体がはぜる

 記憶のふあんに堪える堪えて噛む海鳩が翔ぶ  

〈母ァさん 母ァさん〉

 あなたさえ答えようもないのです 

(後略)

 

Photoshop Elements 2019 日本語版 通常版 Windows/Mac対応
アドビシステムズ
アドビシステムズ

 

私も写真の編集や似顔絵の色付けにに使っています。非常に使いやすく機能も多彩です。あなたもフォトショップで、写真の新しい世界を体感してください。以前はフォトショップエレメンツ12を使っていたのですが、全然違います。ここまでできるかというくらいです。

 

三菱鉛筆 色鉛筆 No.888 36色 K88836C
三菱鉛筆
三菱鉛筆

  

アルテ エンボスペン (細中) No.1 ES-No1
アルテ
アルテ

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「日本人なら間違えるはずが... | トップ | 「色鉛筆画描きました-青鵐-... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きままなマーシャ)
2020-04-04 08:27:00
ガム、私も噛むようにします♪
生姜蜂蜜ココアや生姜黒糖紅茶は飲んでます^^
冷え性なのでいつも生姜たっぷりです。
免疫力アップで元気に過ごせたらいいですね^^
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2020-04-04 15:09:29
そうですね。
唾液は口内洗浄になりますね。
生姜ココアは脂肪燃焼を期待しています^^
したっけ。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2020-04-04 22:26:51
ガムの味が苦手で敬遠してましたが
免疫力UPの為にもそんなこと云ってられませんね
教えて頂いたからには早速ガムを噛むことにします
朝 珈琲でなく生姜蜂蜜ココアにします
良いことを聞くとすぐ実行するのが桜花の取り柄なんですp(^^)q
返信する
★sakurabanaさん★ (都月満夫)
2020-04-05 08:09:19
アハハ!
ガムを噛んで、生蜂蜜ココアですか。
いいですね。
これだけ簡単なことで効能があればね。
私はやっています。
10年以上風邪もひきません。
予防接種はしていません^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵手紙」カテゴリの最新記事