goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然にっき'18

OCNブログから引っ越してきました。
文華の日常を綴った、プライベート日記です。

「スウィングガールズ」を観る

2005-04-10 20:49:00 | 映画
人気が高くて、いつも品切れ状態の「スウィングガールズ」を、やっとレンタルすることができた。

近隣県が舞台と言うこともあり、まぶしい田舎の風景や、山形弁というだけで、親近感が沸いてくる。
私自身、音楽はずっとやってきたし、金管楽器も体験したことがあるので、彼女たちのへたくそな時の気持ちに共感しながら観ていた。

ストーリーはコミック漫画のようで、単純明快だけれども、さわやかで、頭をからっぽにして楽しむことができるのがいい。
そして何よりも驚いたのは、ストーリーが進んでいくうちに、彼女たちの演奏が確実に上達していくこと。
ラストのステージ演奏は、クールでイカしています♪(ベタな表現ですが・・・)
音楽って、やっぱりいいなぁと改めて感じさせられました。

私の体験から言えることですが、金管楽器というのは、普通短期間ですんなりできるようになるものではありません。
特に高い音は、毎日訓練をしている人でも、調子がよくないと出ない。
出演者達は、毎日過酷な練習を続けた来たのだろうなぁ。笑顔の裏に努力の跡がひしひしと感じられました。
「明日もがんばるぞ!」という、元気をもらったような気がしました。