goo blog サービス終了のお知らせ 

月齢進行表

~aki's diary~

【動画】周波数

2011-02-16 06:46:43 | バンド・音楽

 

</object>
周波数
2011.02.12 Live at Union Jack



それは空から降るように
意識の外で 聞こえた言葉
あなたの周波数


そっと心に沿わせてみて
同じ波形(かたち)を 確かめてみる
わたしの周波数


過去を手繰り 未来を紡ぐ
知らないけれど あなたを知ってる
届いているから


いつかどこかで出会う時
あなたも きっとわたしが判る
届いているなら



いつかどこかで出会う時
あなたも きっとわたしが判る
届いているなら
届いているなら


ここにいるから…



written by aki arranged by Lunna

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


子供の頃、そばにいる人が口を開く前に、その人が何を話すかがわかってしまうという、不思議な体験が何度かありました。
私はその現象を、その人の意識が自分の頭の中に流入してきたんだろうと、そんな風に思っていました。
ごく真剣に、そして割と自然に。


成人を迎える少し前にそんな現象はなくなってしまいましたが、今でも時々、何の理由もなくドキドキしたり(不整脈ではありませんっ!)、悲しいことなんて何もないのに涙が止まらなくなったりすることがあります。
それは多分、誰かの発した強い念に自分の波長が合って、共震しているのではないかと思っています。
たまたまカーラジオが、長距離トラックやタクシーの無線を拾ってしまうように、自分の持っている周波数が、何かの拍子に誰かの電波をキャッチしているのではなかろうかと、そんなことを考えたときに作った曲が「周波数」です。


思いのレベルで出会いを果たしているんだから、本当に出会った時も お互いきっと判るはずだよね。
まだ見ぬ人に思いを馳せる、そんな曲です。


【動画】Waltz

2011-02-14 06:48:09 | バンド・音楽

</object>
Waltz
Live at Union Jack (2011.02.12)



未来なんて わからないから
約束なんて 信じてないの
でも あなたが 今ここにいる
その歓びが 私をつつむ


あなたの腕に 抱かれては
孵る日を待つ ちいさな私


途切れ途切れの 夢の中
この手に触れる あなただけ real
例え世界が 嘘に満ちても
疑うはずもない このぬくもりだけは



嬉しいことも 悲しいことも
時間(とき)と季節に 重ね合わせて
いつかこの日 思い出す時
あなたを もっと好きになるでしょう


あなたの頰に 触れながら
心を放つ たしかな私


途切れ途切れの 夢の中
微かに揺れる 月明かり real
例えば朝が もう来なくても
永遠に良く似た このひとときだけで…



今日と明日が 入れ替わる
今を奏でる 刹那のWaltz


途切れ途切れの 夢の中
静かに続く その鼓動 real
遠く近くに 思いは廻る
あなたの胸に 今 重ねた手のひらに



written by aki  arranged by Lunna



---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


フランスの女流彫刻家カミーユ・クローデルの作品「ワルツ/La Valse」をモチーフにして書いた曲です。
先日のライブより動画をアップ。歌詞とともに公開でございます。
お客様の邪魔にならないところで撮ろうと思ったら、アタシしか写ってない感じになっちゃいましたねぇ…
と、そんな映像ですが、オリジナル曲を中心に、以降少しずつ公開していきたいと思います。
よろしくお付き合いくださいませ。m(_ _)m


【ライブ】Union Jack

2011-02-13 10:33:49 | バンド・音楽

Lunna_unionjack


Lunna、Union Jack初出演でした。
心配された雪も降らず、風こそ強い日でしたが晴天の土曜。
天候も気合いですよ、き・あ・いっ


ーセットリストー
1. Love Squall
2. 周波数
3. カルマ
4. It's just love
5. グラニテ
6. Waltz


いいライブだったと思います。
えっと、自画自賛するわけじゃなくて、昨日のライブ全体を振返って良かったという意味で。


リハーサルでタイバンのJOHNNY CRACKER BABY(略してジョニクラ)さんからパワーをもらい、PAさんから いい感じでモニター返してもらい、お客様にも温かく受け止めて頂き、ああいうのを「アットホーム」って言うんだろうなぁって感じでした。
ライブイベントって、出演者同士・スタッフ・お客さんの皆で作っていくもんなんだな、ということを改めて感じた夜でした。
何かと環境に影響されやすい私としては、こういう空気を作ってくれた皆々様に、本当に助けられたライブでした。
ありがとうございます。m(_ _)m

だからって演奏が上出来だったかって言うと、ま、そこはそこで課題も色々あるわけですが…。
えっと…、頑張ります。



タイバンさん紹介。


Jcb
JOHNNY CRACKER BABY
Lunnaと同じく、岐阜西濃エリア出身のバンド。
10年ちょっと前は、大垣の店でよく一緒にライブしたり飲んだくれたしていた仲ですが、ここしばらくはお会いしていなかったので、久々に会えて嬉しかったです。
ジョニクラ、いいバンドです。
聞いてる人を元気にするバンドですね。楽しかったです。
また一緒にライブしてね~



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------


向こう1ヶ月のライブ告知を。


●2月26日(土)Workin'(岐阜市)
 ライブチャージ:¥500
 出演:Un jour ほか


●3月13日(日)Soul Dyna(羽島郡岐南町)
 open19:00 / start19:30
 ライブチャージ:¥1500
 出演:イダミノル、藤井さとし、Lunna ほか


お時間ありましたら、是非お運びくださいませ


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------



明日から月末までは、休みなしで びっしり仕事。
まぁ、そんな時もあるわさ。
しかし、1週間限定上映の映画で見たいものもチラホラ。
うまいこと時間をやりくりしながら、完全予定消化を目指します!


昨日、Union Jackの外で見た空がすごく綺麗でした。
月が少しずつ満ちて来たので、夜空が明るくなってきましたね。
次の満月まで、あと5日。


明日はUnion jack

2011-02-11 08:30:05 | バンド・音楽

今週は映画にも行かず、ひたすら自宅に籠って仕事してます。
出勤の必要がないというのは、これまたなんと自由なことか。(笑)
とはいえ、締切はありますから悠々自適というわけにはいかず、若干焦り気味ではありますが…。


が、明日はライブです。
Lunna、今年最初の中部エリアでのライブです。(今年初のライブは滋賀でしたので)
が、微妙にawayの愛知県稲沢市。
Unionjack
Union jack
2月12日(土)アコースティック&バンドDay
OPEN:18:30 / START:19:00
ライブチャージ:¥2,000(1ヶ月フリーパスポート)
出演:☆さぁ★、JOHNNY CRACKER BABY、Lunna


巷では大雪大雪と騒がれていますが、雪は降りません! キッパリ
てか、降らせません!
いや、降っても積もらないと思います。(弱気)
多分、ね…。(超・弱気)
てことなので、何卒お越しくださいませ~。

Union jack初登場ですし、オーナーには以前からお世話になってますし、JOHNNY CRACKER BABYの皆様はお久しぶりの対面です。
楽しんできたいと思います。


今日は夕方から仕事関係の交流会にお出かけ。
それまで仕事がんばろー。


廻る

2011-02-07 22:19:10 | 日記・エッセイ・コラム

自分が行き詰まっているときに助けてくれた人がいて、
その私が助けることができた誰かがいて、
その誰かが、どこかで違う誰かを助ける。


この地上に存在する人たちは、
多分、そんな風にしてつながっている。


小さな力でも、出し惜しみせず発揮すれば、
それはきっと違う誰かの力になって、
またいつか違う形になって自分のところに戻って来るんだろう。


情けは人のためならず


他人に求めるものを あげつらうより、
誰かにしてあげられることをやっていく方が、
結果的に、自分が得るものは多いのかもしれないなぁ。


次の満月まで、あと11日。