goo blog サービス終了のお知らせ 

月齢進行表

~aki's diary~

唄ひ手冥利の会 番外編

2013-02-27 23:29:20 | おしゃれ

0224_aki
Photo by emi-jo


24日のライブのお衣装紹介でございます


この日はアヤちゃんが「勝負靴」、お美代様が「バブル」というコンセプトだったようで。
ワタクシめは、今回初めてご披露させていただいたカバー曲「CANDY CANDY(きゃりーぱみゅぱみゅ)」のイメージでセレクトしたコーディネートにいたしました


GAJAの店内照明は赤っぽいので色がよくわからなかったと思いますが、基本は「サーモンピンク」「アイボリー」「セピア」の3色でした。
0224_isho_2
ワンピースとスカーフ。
ワンピースは大好きなOZZのもの。


Img_3031
ヤフオクで落とした編み上げブーツ。
なんと¥500ナリ~


Img_3056
まとめ髪のヘアピンも、アイボリーとピンク。


Img_3035
右耳に1つ、左耳に2つピアス穴が開いてますが、3つともバラバラのピアスをすることで、きゃりーのトンでる感じをイメージしてみました。


Img_3066
あ、爪はピンクじゃなくてオレンジね。
パールホワイトとオレンジのグラデーション+ラメ。


3拍子(時々5拍子)にアレンジした「CANDY CANDY フレンチポップス風」に似合ってたでしょうか?
マニキュアしたり、ヘアアレンジしたり…
ライブ前にゆっくりとおしゃれする時間があると、自然とライブに向けて気持ちが盛り上がっていくのがいいなぁ、と思います



さて、向こう1週間で2本ライブが入っています。


●3月2日(土)aki and 渡辺こうじ @ Workin'(岐阜市)
 OPEN 19:00 / START 20:00
 Charge ¥500
 洋・邦、ポップス・ジャズ・フレンチ? スパニッシュ? なんか、色々取り揃えて皆様のお越しをお待ち申し上げ


●3月6日(水)藤井孝紀トリオ + 亜綺 @ Jazz Live Spot BAGU(岐阜市)
 OPEN 19:30 / START 20:00 Charge ¥2000
 藤井孝紀(pf)、猿渡泰幸(ds)、木全希臣人(ba)、亜綺(vo)
 素晴らしいメンバーにご一緒いただき、BAGUデビューでございますm(_ _)m


どちらのライブも、お時間あれば是非



昨日は満月でしたが、生憎の雨でその姿形をおがむことはできず…
代わりに今日は、朱くて大きな月が見えました。
月が朱いと、なぜか「キーン」と高い音が聞こえる気がします。
そのせいか、高音を「朱い音」と勝手に呼んでいる私です。


クリスマスライブ番外編・衣装

2012-12-28 19:53:39 | おしゃれ

恒例(?)衣装紹介。


まずは22日のライブ。
Impro
Milpano(ミルパノ)のキャミソールワンピ。
結構前に購入したものだけど、気に入って時々着てます。
確か、去年もこの時期のライブで着たような記憶が。
Ozzの服にハマる前はMilpanoを御用達にしていたんですが、価格帯がちょい高めだったことに加えてショップが岐阜から消えてしまったので、遠ざかってしまいましたなぁ。
さっき久しぶりにオフィシャルサイト見たら、以前とは若干ブランドコンセプトが変わったような気が…。
やっぱ今の私はOzzの主張の方が好みやな。


変わって、23日のLunnaライブは こんな衣装で。
Dyna_2
むはは。
”ゴスロリっぽい”ではなく、遂に「リアル ゴスロリ」
インナーには襟と袖口にフリルがついた白のブラウス、足元は白のニーハイブーツというコーディネート。
いわゆる「王子様コス」(笑)
そしたら、タイバンだったLBRのボーカルのKarrenちゃんが、真っ白のロングドレスに白いボアのケープ、腰まであるロングヘアという出で立ち。
この日の楽屋で初対面だったのですが、二人並ぶと それはもう「THE タカラヅカ
『ベルサイユのばら』のオスカルとマリー・アントワネットみたいでしたわ(大笑)
当日カメラを忘れたため、証拠写真がないのが残念、残念。


ちなみにこの衣装は、当日のセットリストのラス曲「メリーゴーランド」のイメージでセレクトしました。



私にとって「ライブで何を着るか」は、テンションを左右する大きなポイントです
30日のライブは何を着ようかなぁ~
今年のラストライブ。
がつーんと気合い入れて行きたいと思います


●12月30日(日)年末スペシャルライブ Vol.2 @ Soul Dyna(岐南町)
 OPEN:19:00 / START:19:30
 チャージ:¥1700
 Act. OTA BAND、ラブアンドナイツ、Lunna ほか
おー、タレントの小島愛ちゃんのバンドと一緒だわ。
楽しみ



昨日で年内の出勤スケジュールは全て終了、今日からお休みに入りました。
「回遊魚・ツナ」と呼ばれるくらい、動いてないと死んじゃうんじゃないかって言われてる私ですが、意外や意外に今日はまったりと過ごしていました。
なんだ。
アタシ、のんびり生きることも出来るんじゃん(笑)
年始4日の仕事初めまでは、ぼよ~んとしてみたいと思ってます。



今夜は、今年最後の満月の夜。
天気は生憎の雨。
あーあ、残念。
夜更かししたら、晴れてきたりしないかなぁ?


わおんLive 番外編 その1:お衣装

2012-11-08 05:52:29 | おしゃれ

1104_clossing
今回はカフェということで、アグレッシブさは控えてスカートも長め、全体的にフェミニンにまとめてみました


Clossing_02


トップスはOzzのロングキャミソール。
フロントセンターの編み上げ部分は、よぉ~く見ると刺繍とビーズがあしらってあって、こういう細かいアクセントが気に入ってます。
全体的にちょっと変わった形のキャミ、襟部は後ろから見るとスカーフを巻いたように、前から見ると袖に見えるというもの。
どうやったらこんなデザインを考えつくんだろ?
ホント、ここのデザイナーさんてステキだなぁ、と思います。


ボトムのティアードスカートは…
Img_2379


しまむら~
多分、Ozzの次に多いのが しまむらの服のような気がします(笑)
いやいや、ショッピングセンターの中にあるしょぼい庶民的な古着屋さんとか しまむら とかは、根気よく探してると案外掘り出し物が多いんですよ。
で、安いから「ダメもと」で思い切りよく買えちゃうし。
オススメです



あまり高いものは購入してませんが、洋服は大好きで色々着てみたいと思うタチです。
なので仕事で着るスーツやビジネスカジュアルも好きですし、ライブでは ゆるふわ系からパンキッシュなものまで、色々にチャレンジしております。
おかげ様で 時々「ねーさん、色んな服が似合っていいですねー」と言って頂けて、とっても嬉しく思っております


が、ワタクシ、服は似合う・似合わないで着るものではないと思ってます。
服は…




気合いで着るものです!(`_´)/
ワイルドだろぉ?


いや、本気でそう思ってますよ。
派手なのとか、目立つものとか、おっかなびっくり着てたら服に着られてしまって浮いちゃいますから。
だから、そういうものを着る時ほど「どや!」って勢いで着る。
そうするとね、そのうち周囲が慣れてくれます
一度お試しください ww



と、そんな日記をゆうべアップしようと思っていたのに、気付いたらパソコンの前で寝てました
最近、こういうの多いです。
夜、随分冷えるようになったから、風邪ひいちゃいますね。
気をつけないと。



現在5:45am。天気は曇り。
月は昨日の下弦の月から、いよいよ細くなっていきます。
次の新月まで、あと6日。