つかぞうの音楽空間

ローエンドのしょぼくれ機器と築25年の6畳間で繰りひろがれる悲しくもいたいけな日々・・・
だったけど、引っ越しちゃった

STM社のタンクキャップを探しに・・・ドカティ横浜

2011-12-11 16:12:38 | MONSTER1100

先月上旬の箱根行きで落としちゃったリアブレーキのSTM社製リザーバータンクキャップ、なかなか日本に入ってこないみたい。うーん、タンク3カ所すべてそろえていたので、ちょっとかっこわるい。

もしかしたら在庫を持っていないかとドカ横に出掛けてみましたが、スモールサイズのキャップに関しては、ショーケースに金色はあったものの赤色はなし・・・残念。

1号線下りは大混み、もう少し距離も稼ぎましょう。逆方向に進んで保土ヶ谷バイパス径由東名横浜町田IC、東名高速をバビューンと厚木ICまで。129号を南下、遠回りして帰宅です。

モヤモヤ気分がいまいち晴れきれなかった日曜日でした。

 

海老名サービスエリアでトイレ休憩、12月15日にSA上り線がリニューアルする模様です(ここ参照)。その告知にイベントカー(現行チンクエチェント)が2台登場です。

 

本日の走行距離 73.8km

本日の参考燃費 21.45km/l(満タン法)

ほぼ全区間、快調に走れました。129号で1~2km、流れが滞る箇所があったぐらい。

 

 

自宅に戻って昼食。冷凍食品の日清もちっと生パスタシリーズ「完熟トマトと赤唐辛子のアラビアータリングイネ」をチンしていただきます。デザートはセブンイレブンの「とろりんシュー」ね。


最新の画像もっと見る