つかぞうの音楽空間

ローエンドのしょぼくれ機器と築25年の6畳間で繰りひろがれる悲しくもいたいけな日々・・・
だったけど、引っ越しちゃった

ひと安心・・・Monster1100

2011-03-26 15:44:01 | MONSTER1100

地震当日に震度5弱の揺れで倒れていないか確認しに出掛けた以来、2週間ぶりにバイクの保管庫を覗いてきました。

ガソリン泥棒の心配もかすかにありましたが、コンテナの扉の鍵をこじ開けられた様子も、Monster1100の燃料タンクの給油口をいじられた形跡もなし。ふう、ひと安心。

 

コンテナへ向かう道中、数台のバイクを見かけました。GPZが1台、アメリカンとST250かなタンデムが2台、西へ向かってました。ビックスクーター氏は彼女と買い物かな、北へ進路変更。

買い物という目的があればバイクで出掛けても大丈夫かな、小生が心苦しくなく思い込めればね・・・ふーむ。

 

 

駅前のみずほ銀行には貼り紙がありましたけど、今回の不手際のお詫びの一言は一切なし

さすが、もと一勧と興銀だね(富士もだけど)

 

とあるアパートの前に停めてあったDaytona675、チェーンロックはしていても小生だったら気が気でないです

 

扉を開けるとそこにはM1100、いじられた形跡はなし・・・ひと安心

 

近くで見つけたベスパ屋さん、AT限定では乗れない旧いベスパがいっぱいでした

 

保安灯のリチウム電池を探しに競輪場近くのホームセンターへ

残念ながら電設部材のところでも電灯関連のところでもナッシング

 

駅前のスーパーに、種類は少なそうでしたけど、卵、納豆、ミネラルウォーターが入荷してました

納豆は秋田の有名な会社と茨城は小美玉市のこちらも有名な会社のものがありました


みずほ銀行の・・・

2011-03-26 08:42:10 | Weblog

みずほ銀行のシステムダウンの一件、フジテレビの東北関東大震災(東日本大震災)の義援金の振込集中に起因したらしい。

うーん、振込予想件数を読み間違ったのか・・・脆弱なシステムそもそものが原因だけど、いやはや、あれだけスポット打っていたらそうなるわな。

まさかとは思うけど、フジテレビとみずほ銀行とで間で指定振込先や振込予想件数を事前に打ち合わせなんぞしてなかった・・・なんてことはないよね。

 

(追伸)

本人確認が出来れば10マゾで引出しに応じたこともいまとなっては笑い話になっちゃった。複数店舗を回って降ろしているのが確認出来れば詐欺にはなるだろうけど、一店舗だけだったら勘違いで済まされそう。複数店舗で降ろしていたとしても、急に入り用になって仕方なしに何店舗も回った、残高は他の銀行と勘違いしてた・・・他行の預金残高が確認出来れば、まぁ、こんな理由で赦されちゃうかな。


停電なしの週末

2011-03-25 22:21:22 | Weblog

明日明後日は計画停電が実施されないとのリリースあり。

 

もし明日天気が良ければ、節電に留意しながらパパッと掃除や洗濯を済ませて、バイクが無事かどうか確認に行きましょうか・・・きっと大丈夫とは思いますが、ガソリン供給不足の折りに駐車中の車やバイクからガソリンを抜き取る事件が頻発したようですから。

まぁ、屋外に停めている車ではなくコンテナの鍵をわざわざ壊して満タンでもいくらも入らないバイク(Monster1100は15L)からガソリンを抜き取られることは恐らくないとは思いますが、万が一の場合は被害届は出すにしろ、やられていたとしてもいまさらどうのこうの出来る訳ではないですよね・・・うーん。

 

ちょっとした遠出やツーリングに出掛けたい気持ち半分、まだまだ早過ぎると思う気持ち半分、スッキリとはいきません。バッテリーが上がってしまったら上がったで致し方なし、レッカーを呼ぶ覚悟はしとかないとね。


節電中の街角

2011-03-25 16:03:33 | Weblog

お出掛けして歩いていると、急にぞっというか、あれって、いまでも思うことがあります。

そう、節電で暗いんですよ、街中至るところで。

 

照明が落ちた暗い場所に遭遇した瞬間、どうして暗いんだ、何かトラブルでもあったのか・・・なんてね、コンマ何秒か考えちゃうんです。そして、そうだ地震による節電なんだ・・・と考えが及びます。

駅でも、デパートでも、コンビニエンスストアでも、郵便局でも、マンションのエントランスでも・・・

 

いままでの過剰な明るさに慣れ親しんだ小生には、まだ馴染むことが出来ませんや。

 

慣れ親しんだ西側の風景

 

(追伸.1)

本日も運良く第5グループの計画停電は回避されました。

 

(追伸.2)

F市のアウトドアショップを2軒まわってみたところ、プリムスやEPIのカートリッジ式のガスランタンは完売。ガソリンタイプは1軒にありましたけど非常に高価。青年が購入しようとしていたのですが、一般家庭の室内使用には全く向かないことを説明もなしに売りつけようとしていたのが気になりました。登山用のヘッドランプが欲しくなりましたが、使用するメリットが幾らもないので購入は止めときました。

 


今度はミネラルウォーターか

2011-03-24 15:33:28 | Weblog

すわっ、今度はミネラルウォーターの買い占めか・・・と思っていたところ、金町浄水場の放射線物質の検出問題が収束、乳児規制値を下回ったとのこと。


昨日の東京都の飲用制限のリリースの仕方があまりにもセンセーショナルだったので、結局市民が踊らされてしまったというのが正直なところでしょう。どういう飲用の仕方をしたら影響が出るのか一切の説明もなしに飲んじゃダメ、なーんて説明されたらアウト。

小生もその後のニュース番組で解説されて初めてそんなに心配することはないと得心した次第。そう、毎日毎日そんなにガブガブ水なんて飲まないもん。小さなお子さんを抱えるお母さん、お父さん、ご家族にひどい心配を掛けちゃいましたね、バカ東京都。

昨日午後からの狂乱的な買い占め問題もすぐになにもなかったことになるのかな・・・そう祈りましょう。


とはいえ、福島や宮城では飲用に適さないほどの基準値を上回る数値が当然のように出ているそうなので、安心は出来ませんけどね。



自販機によってはミネラルウォーターが売り切れのところも

マツキヨでも在庫無し、でもねぇお茶や他のソフトドリンクはたっぷり


(追伸)

今夕の計画停電は回避、中止となりました。


今日も夕方・・・計画停電

2011-03-24 09:58:30 | Weblog

今日の計画停電は、15:20にスタートし19:00に終了となる予定です。

雨は上がりましたが、曇天のままでかなーり寒い。もしかしたら雪でも降りそうな感じです。

 

そうそう、数日前からYahoo!のトップページに「東京電力の電力使用状況」の棒グラフと%表示が出ています。

いま現在の最新の情報が3月24日8時0分現在の数字ですが91%、寒さゆえかだんだんと数字が上がってきていますね。

 

一層の節電に努めましょうや。

 

うすら寒くていけません

 


まっくろくろすけ・・・計画停電

2011-03-23 20:31:26 | Weblog

第5グループの計画停電が実施されました。

本日は18:20ぴったりにスタート、終了は前回よりも早く19:50。

2回目の宵の口停電でしたが、やはりラジオのみの音声情報では心もとない。浄水場の放射性物質の問題も気になる、原発の状況もやはり心配・・・困ったもんです。ベクレルやグレイ、新しい単位も出てきてチンプンカンプン、一層わからん。

 

まもなく計画停電、18:20に電気が切れました

充電式LEDランタンも自動的に点灯、Good Job!

 

まだうっすらと明るい街並み、非常灯を残して灯りが消えました

雨空ですのでお星様は見えません

 

19:50に復旧、夜景が戻りました

 

洗濯機を回します

お酒もやっぱりいただきましょう

 

(追伸)

今度はミネラルウォーターの買い占めが始まったようです。赤ちゃん用にせめて軟水は残してあげてください。お願いします。


本当だった・・・納豆不足

2011-03-23 14:06:41 | Weblog

ガソリンや軽油に関しては備蓄分が供給されて市中に出回り、スタンドの給油待ちの渋滞が減ったとの話を聞きました。

まずはやっかいな問題がひとつ解決されて、やれやれ。

 

でもね、まだまだ足りないものがあるんですね。今日は線路向こうのスーパーに出掛けてみました。

スーパーに入ってみてびっくり、納豆がすっからかん。貼り紙を見ればさもありなんとの理由です。うーん、納豆なんて西日本は少ないでしょうけれども、日本全国各地で作られているのかと思っていました。東京でも、都心の神田明神の甘酒屋の地下でも作っていましたよね・・・そういえば、こちらでは「鎌倉山納豆」なんて高級ブランドもありました。

 

冷凍食品は計画停電が行われる状況下では在庫は増やせないでしょうから少なめ。カップ麺はそこそこ入荷しているようですが、一部メーカーでは工場が罹災したため供給出来ないとのこと。

帰りによったコンビニでは買い占められてしまったのか、カップ麺の陳列棚はほぼ完売状態でした。

 

今宵は計画停電、準備しときましょう。

 

 

なーんもない納豆の陳列棚、カップ麺はほぼ充当

 

冷凍食品は少なめ

 

帰り道で猫ちゃんにあいました

 

「花と緑のモデル地区」なのにどうしてアンパンマンの石像か・・・

コンビニだとカップ麺はほぼ完売


寒いし雨だし・・・

2011-03-22 15:44:32 | Weblog

ひゃー、暦では春だしお彼岸だし、あと10日で4月なのに・・・うー、寒い。

当地は幸い本日も計画停電は回避されましたけど、予定が組めなくて参っちゃいますよね。

 

海江田万里経済産業相によれば、現在の計画停電の5グループをさらに細分化して25グループに分類、グループの中でどことどこが実際に停電するのかわかるようにするそうだ。

 

でもね、そこまでするなら東京23区も対象にしてください(荒川区はすでに対象ですけど)。

23区が除外されているから不都合がないと勘違いして、ナイトゲーム(ドーム球場での昼の試合もね)を強行したい素っ頓狂なジジイが出てきちゃうんですよ!


明朝の計画停電は回避の模様

2011-03-21 22:01:45 | Weblog

第5グループ、明朝の計画停電は回避された模様です。

早起きしなくても大丈夫そうかな・・・でも、念のため水は汲み置きしておきましょうや。

 

無駄な電力を使わないよう心掛けるも、部屋干しの洗濯物が乾かないため少しだけちこちょこっとエアコンを稼働。心苦しかったですけど・・・


朝方の計画停電はなしに

2011-03-21 09:44:21 | Weblog

本日朝方の計画停電(9:20-13:00)は回避されました。

前日に停電があるのかないのか決まります。でもね、万が一の場合は実施されるという前提があるために、どうしても信頼出来ずに困ったものです。

温かいコーヒーとちょっとチンしたKalaheoのシナモン(シナモン味のデニッシュ、最近はこれが多いかな)で気分だけでも優雅な朝食です(被災地の皆さん、温かいものを食べて済みません)。

当地の本日夜の計画停電はなさそうですが、出歩くと昨日みたいにバチがあたりそうですから我慢、がまん。

 

サクサクっとした生地にシナモンの香りがうっすらと・・・@130.-

 

LEDランタン、HiとLoの明るさ二段きりかえ

Loでもそれなりに明るいです


中ジョッキ2杯につまみをふたつ・・・4,500円

2011-03-20 21:01:48 | Weblog

まいったね、中ジョッキ2杯(いくらか価格表示がなし)にアオヤギ(お品書きでは600円)、生たらこのハーフ(フルで1,000円)が4,500円・・・お通しが幾らなんじゃい!

お客さんが一杯のお店でしたけど、小生には二度といけません。

 

(追伸)

計算間違いでこの請求になったのかもしれませんが、もしもこの間違いあったとしたら、許されるべきものではないものです。

H市の錦町駐車場の東隣のお店、うなぎの有名店のほんのちょっと北側の居酒屋です。

もう二度といきません。


WH9905Pが同等品か・・・ニッカド電池

2011-03-20 09:47:15 | Weblog

昨日電気店を回ってみても見つからなかったホーム保安灯のニッカド電池、webで調べてみると「WH9905P」という型番が同等品のようです。

2.4V/300mAhで規格も一緒のようですし、画像を見る限りコネクタ部分の形状も一緒のように見えます。インドネシア生産から中国生産に代わったのも確認出来ますね。

一般の電気店ではなく、電設資材を扱うようなプロ御用達のホームセンター(近くだとビーバープロかユニディぐらいかな)にならあるかもしれません。

定価でも1,260円(消費税込)、アッセンブル交換(WTF4012WK)でも3,780円(消費税込)、ビビらなくても良かったです。

 

(追伸)

ガソリン不足の折り、バイクとはいえお出掛けは控え中。当地ではあきらかに過剰な反応だとは思うのですが、放射性物質の飛散もあるかもしれませんしね。


パッパカパッパパーパーパー・・・LEDランタン

2011-03-19 13:07:34 | Weblog

昨晩の計画停電で廊下の保安灯(ナショナル・ホーム保安灯)がつかないことに気づきました。

以前コンセントに刺したまま(コンセントから抜かずに確認)でスイッチを入れたときには小さな豆電球が点いたのできっと大丈夫だと思っていたんです。でもね、停電になった昨晩はダメ。

どうしてだろうとコンセントから抜いて中身を確認してみると・・・あちゃー、ニッカド電池が粉吹いてやがんの。

 

形的には家庭用の電話の子機に入っているような電池なので、大きな家電量販店にいけば在庫があるかと思い電車に乗ってお出掛け(また地震で電車が止まったら歩いて帰る決意を胸に出発しました)。

F市のBカメラとC市のY田電機を回ってみても、こんな特殊な電池の在庫はなし。似たような電話子機用の容量の大きなタイプは各社のものがいろいろと揃っているんですけどね。

結局のところP社から取り寄せの依頼となりましたが、時期が時期だけに納入がいつになるのか、型落ち製品のようで同等品が存在するのかも不明。ダメならそっくり本体も含めたアッシー交換ですな。だから値段も不明です。

 

 

こいつが点灯せず、ふたを開けて中身を確認

 

一拭き二拭きしちゃったあとなので奇麗に見えますが、お粉吹き捲くり

製造年月を見ると9803・・・そりゃ無理だ、電池交換の目安は約2年です、と書いてあります

 

オープン前から順番待ちの列、入場制限のBカメラ

いろいろ入り用でお金が掛かりますな、なんて隣の人と世間話

 

パッパカパッパパーパーパー・・・四次元ポケットからランタンが出てきました、ぼくドラえもん!?

偶然ワゴンに置いてあった充電式LEDランタン(サンヨー製)を発見、濃いグリーンの色味だけはプロの道具っぽいんですけど安っぽいプラスティック製です

フル充電には16時間・・・うわ、長い、このランタンをアップで見るとLEDの並びが気持ち悪いです


暗い夜に思うこと・・・計画停電

2011-03-18 20:45:32 | Weblog

こんなに暗い元では、なーんにも出来ませんでした。

ラジオに耳を傾け、布団を被って横になっているだけ。

 

18:20、計画停電直前にはまだ街のいたるところに灯りがありました

 

18:29、きょうの計画停電は見送りかと期待しましたが、若干遅れてスタート

非常電源のわずかな灯りを残して街は真っ暗に、車のヘッドライトが頼もしい

 

20:10、ずいぶんと早く電気が戻りました

いつもの風景(夜景)がそこにはありました

 

(追伸.1)

停電復旧後TVに最初に映ったのは菅総理の国民に向けての演説・・・うーむ、なんて内容がないというか気持ちが感じられないんでしょうか。要約すれば「がんばろー」のたったそれだけ。

(追伸.2)

そんなに野球がしたいなら、読売新聞を一試合ごとに一日、発行停止にしたら許してあげる。

もっと厳しい口調で文部科学大臣もコメントを出してください。計画停電を受け入れている地域の住民を馬鹿にするな、ってことです。