なんか後輪の転がりかたが重たいなぁ、ねちょ、ふにゃッと引っかかる感じがするなぁ、1ヶ月(1,000Km)点検で空気圧のチェックをしてもらってからもうひと月以上は経ってるしなぁ・・・
どうも気持ちが悪いので、自動車の空気圧調整よろしく自転車用の足踏み式の空気入れでシュパシュパとスクーターのタイヤに空気を入れてみようとしたとことろ、ありゃりゃ、コネクターというのかヘッドというのか、口金の部分がホイールにあたるじゃん、後輪!
仕方なしに、頭を出しているバルブをセンター位置から左へズラしてなんとか入れてはみるものの、無理にコジッているのでなんか気持ちが悪い。まぁ、空気を入れることは入れれたんですが。
さて、お次の作業として手持ちの(やや)高級の圧力ゲージできっちりと空気圧を測って最終調整しようと思ったところがホイールに圧力ゲージのボディが引っかかって使えないのよストレートタイプだから、後輪!
へんな作りになっているのね、バイクって・・・
うーむ、なんか許せん!
ということで、空気入れに付いている頼りない圧力ゲージでおおよその圧をチェックした後にお出掛けしました、またしてもNAP'S横浜店。
延長用のホース(ラフ&ロードスポーツ社製、品番:PR129、商品名:POWERスーパーエアーチャージホース)の購入と相成りました。
(追伸)
後輪に釘の折れたものというか太い針金のようなものが刺さっているのを発見、空気漏れがないことを祈りながらニッパーで抜いときました。いまのところ漏れはなさそう、ひと安心。
どうも気持ちが悪いので、自動車の空気圧調整よろしく自転車用の足踏み式の空気入れでシュパシュパとスクーターのタイヤに空気を入れてみようとしたとことろ、ありゃりゃ、コネクターというのかヘッドというのか、口金の部分がホイールにあたるじゃん、後輪!
仕方なしに、頭を出しているバルブをセンター位置から左へズラしてなんとか入れてはみるものの、無理にコジッているのでなんか気持ちが悪い。まぁ、空気を入れることは入れれたんですが。
さて、お次の作業として手持ちの(やや)高級の圧力ゲージできっちりと空気圧を測って最終調整しようと思ったところがホイールに圧力ゲージのボディが引っかかって使えないのよストレートタイプだから、後輪!
へんな作りになっているのね、バイクって・・・
うーむ、なんか許せん!
ということで、空気入れに付いている頼りない圧力ゲージでおおよその圧をチェックした後にお出掛けしました、またしてもNAP'S横浜店。
延長用のホース(ラフ&ロードスポーツ社製、品番:PR129、商品名:POWERスーパーエアーチャージホース)の購入と相成りました。
(追伸)
後輪に釘の折れたものというか太い針金のようなものが刺さっているのを発見、空気漏れがないことを祈りながらニッパーで抜いときました。いまのところ漏れはなさそう、ひと安心。