つかぞうの音楽空間

ローエンドのしょぼくれ機器と築25年の6畳間で繰りひろがれる悲しくもいたいけな日々・・・
だったけど、引っ越しちゃった

出鼻を挫かれ・・・バルブ交換

2010-11-07 16:07:17 | ER-6f
バイクで出かけるのには、とても気持ちのよい陽気ですよね。

そこで本日も出かけることにしました。先日は箱根で戻って来たものですから、今日のところは山の向こうへ下って沼津あたりでお魚でも喰おうとの企みを決行です。冷えるといけないので、冬物ウエアにライナーを付けてとりあえずは出発です。暑いようでしたら外したライナーを仕舞えるようにデイバックを背負って行きましょう。

さて、いざ出発しておよよ、右折時のターンシグナルのインジケーターがいつもより速く点滅を繰り返しています。あちゃー、右側リアのバルブが切れてますねぇ。このままディーラーへ戻ってもまだお店は開いていません。仕方ないので西湘バイパスに乗って頃合いをみて戻ってくることにして、早川ICで降りて小田原お魚センターを脇見しながらとんぼ帰り。

10時ちょっと過ぎにディーラー到着。バルブ交換のついでに延ばしていたエンジンオイルとオイルフィルターの交換もお願いしました。切れたバルブの交換と純正オイル(R4)、フィルター代金、交換工賃で8,000円弱。ER-6fは2リッターもオイルを使用しないので手持ちの資金でも余裕でした。

さて、出鼻を挫かれたので、時間的に西湘BPへリベンジに行くか、諦めて方針変更するか考えどころ。
結論は、お買い物をしようとバイクショップ巡りへ切り替えました、とさ。

少し前に購入した胸部プロテクターですが、装着してみると気分的には安心2倍増しな感じです。でも胸部プロテクターで正面がしっかりしたことに比して背中側の付属のスポンジ製脊椎プロテクターが貧弱に感じます。無いよりは増しとはいえ心もとなく感じるようになりましたので、がっしりした脊椎プロテクター(4,000円ちょっと)を購入しました。

背中のポケットに差し込んで羽織ってみるとますますウェアがきつくなりました、いやはや。

本日4,000km達成、距離が伸びませんね。
お昼は初「COCO壱」、シーズン限定のヒレカツカレー(880円)
強気の値段にしてはそんなにおいしくはないかな
ソースは掛けちゃダメだね
プラスティックパーツも付いて頑丈です

胸パットでイヤン・・・箱根からNAP'S横浜

2010-11-03 15:33:28 | ER-6f
晴れました、文化の日。

そんなこんなで、休日の朝の片付けごとをさっさと済ませて、バイク保管庫へ路線バスを乗り継いで移動です。乗り継ぎのロスが無いように、路線バスの時刻表はiPhone(先月3Gから4Gにリプレイス)に取り込んでおきました。

とは言うものの、どちらに行こうか考え中。昨晩も考えていたのですがとくに行きたいところもなし・・・これが正直なところ。
とりあえずビール・・・じゃなくて、とりあえず箱根、西へ向かいました。

朝の8時台ですでに海沿い134号下りは渋滞中、あまり遠出をしても帰ってくるのに苦労しそうな感じです。西湘バイパスと箱根新道を通って大観山でトイレ休憩。
ライナーを外してきたライディングジャケットではこの時間の高速はスースー寒い。袖や肩が冷えちゃいます。

それにしても大観山はバイクが多いですねぇ。ハーレーはともかく、ドカの旧車やらBMWの新旧たくさん、国産も古いネイキッドががんばってますや。沼津方向へ向かおうかとも考えたのですが渋滞に突入しそうなので、来た道を戻って山を下りることにしました。

ただ、まだまだ早い時間なのでぐいっと戻ってNAP'S横浜でお買い物。前々から欲しかったアールエスタイチのライディングジャケットに装着出来る胸パットを購入。ちょっと柔な分割タイプと1枚物のがっしりタイプがあったのですが、1枚物のやつはボタンの数や位置が合いません。仕方なく分割タイプを購入しお店で装着して帰ってきました。
うふふ、ちょっと入れ乳でボインになりました・・・イヤン。


コンテナに乗って隣家のおっちゃんが庭木を剪定中
なにしとんねん、後日問題が出るようなら証拠写真に
秋の日差しですね
富士のあたまに雪がありました
西湘のPAでブランチ
寒かったので温かい天玉そば、@490円
胸パッドじゃなくて胸部プロテクターと言えばいかがわしくないですね


(追伸)
本日の走行距離 120.1km
参考燃費    23.97km/l(134号下りと新湘南BPの降り口で少し渋滞した程度)

懲りずにまた試乗会・・・BMW

2010-10-03 21:45:26 | ER-6f
今朝起きてみるとここ数日来の風邪気味の体調が直りかけてきたこともあり、好天のもと我慢出来ずにバイクで出かけることにしました。

ただあまり無理もしてはいけないので、BMWの月例の大観山試乗会にあわせて箱根を往復することに決定。西湘バイパスでは遅い車をパスしながら「ゆわ」~「ぬわわ」km/hぐらいで快調に走ります。横風も気にならず、ER-6fのトルクの盛り上がりを楽しみながらターンパイクへと繋ぎます。
ターンパイクではスピード違反の取り締まりをしていないだろうかそろりそろり様子を伺いながら、これまた「やわ」~「ゆわ」km/hぐらい、瞬間的には「よえ」km/hぐらいで登って行きました。

さて、試乗会ではボクサーエンジンを載せたR1200シリーズがオフ車の「R1200GS」しか用意がなく、足が届かないのが明白なので諦めました、残念。「R1200R」とか「R1200RT」に乗ってみたかったな・・・

結局乗ったのがパラツインの「F800R」のオプションが追加された値段の高い仕様のモデル。以前に試乗した『F800ST』の兄弟車、うーん、ハンドル広め、振動はどの回転域もブルブル、コーナーで倒し込みやすいのが好印象。
広めのタンク(もどき、でしたよね、BMWは)で膝あたりはさほど風には当たらない感じですが、正面はビキニカウルしかついていないので直接風が当たってきます。

もし買い替えるなら、フルカウルの「F800ST」を選ぶんだろうと思いますが・・・いやいや、Fシリーズは選ばないかな、やっぱ。
新車は無理にしても素性のはっきりした程度の良い中古の「R1200R」だったら、フロントスクリーンを付けて乗っても良さそう。「R1200RT」は高いんで、まだそのほうが手に届くかもね。

F800Rの限定車、曲乗り(古いね)のひとのサイン入り
コンピュータ付き、シフトインジケータでNが探しやすいかな(?)
ほんとはボクサーエンジンのこんなのが欲しいけど・・・


(追伸)
速度はあくまでイメージです・・・!?

ご近所散歩・・・とはいってもバイクで

2010-09-26 19:50:26 | ER-6f
いかんせんバイク保管庫まで距離があるので、転居してからなかなかバイクで出かけることが少なくなっちゃいました。
今日は運良くマンションを出て50~100mぐらいのところでタクシーを拾えたので乗っちゃいましたが、徒歩ですと20分ぐらい掛かっちゃうんですよね・・・
それに繁華街を横断するものですから、ヘルメットを手に提げたバイクのウェアのおっさんが汗を拭き拭きよたよた歩いていたらなんか怪しいですよね。もし他人がそうでしたら、バイクが故障したとか転して自走不能、仕方なく歩いているんじゃないか、なんて勘ぐっちゃいますよね。

そんなことはさておき、ヘルメットを手にもって歩き回るのが辛くなってきたので、ヘルメットを持ち運ぶリュックサックかヘルメットバッグを見繕いに横浜NAP'Sまで出かけました。もちろん、新湘南バイパスが只だから。
むむむ、なんでバイク保管庫に置いておかないのか疑問に思われる方もいらっしゃるでしょうが、やっぱ使用したら都度都度水拭きしたりプレクサスで磨いたりしたいじゃないですか・・・汗をかいたまま保管庫に置いておくのも臭いそうで嫌だし。

で、買ったのがデグナーのエコリュックの黒。いま思えば、黒じゃなく緑と茶のコンビのほうがおしゃれだったかも。


帰りに遠回りして寄ってみた幻のラーメン「ふるた」、定休日なのか閉店しちゃったのかわかりません
大きなプロパンのボンベがまだあるってことは、いまでも営業している日があるのかな

(写真)「ふるた」の入り口に置いてあったたぬきさん、いい味出してますでしょ。
そうそう、保管庫からの帰りは運良く路線バスが来たので乗っちゃいました、やっぱ楽ちんでした。

やっと12ヶ月点検

2010-09-11 22:17:29 | ER-6f
本当は8月末にしておくべきところでしたが、引越しやら殺人的な暑さゆえバイクに乗りたくなかったこともあり、ここでER-6fの12ヶ月点検を済ませました。

エンジンオイルを交換したのが5月でしたが距離も稼いでいないので、あと少し乗ってから換えることにしました。そのため費用も1万円も掛からずに終了です。


さて、今回の点検で思ったこと・・・

作業終了までにほぼ半日、100ccのスクーターが代車となりました。オンボロで古ぼけたスクーターでしたが、街中を走る分には軽くて楽しい。
原付並みのコンパクトな車体なのでふらつきに慣れるまで緊張しましたが、アクセルを開けていれば安定して走れますね。
旧居の跡を見に行ったり、回転寿司屋さんへ昼食を摂りに向かったり、ドンキホーテで時間をつぶしに出かけたり、気楽に走り回るのが楽しかったです。

四輪車を持っていれば遠出には車を使えば良いので、125ccクラスのスクーターがあれば事足りますかな。

バイクも住所変更・・・車検場

2010-08-27 14:20:12 | ER-6f
ER-6fの住所変更もしましょうね。

ということで、出かけてきました神奈川県運輸支局湘南自動車検査登録事務所・・・うーん、長い。
市役所で変更してきた住民票をここでも利用します。
さて相も変わらず、申請用紙は隣の棟で買ってこいだの先に納税関係の書類を処理してきなさい(四輪の場合)だの、お役所的な高圧的な態度が目立ちますねぇ~

3種類の用紙に記入するだけなのですが、そのうちのひとつの書類の枚数(複写式で2枚必要なのに1枚しかくれなかった)が足りずに再度同じ書類を書く羽目になった小生・・・なんだかなぁ~
しかも3種類の用紙のうち1枚の記入例が見当たらないと思ったら、裏側の名義変更のコーナーにありやがんの。
それに、OCRシートにボールペンで書き始めてから鉛筆で記入しなければいけないことに気づいたり・・・ひとに優しくない案内っぷり。

まぁ、書類がそろって受け付けてもらえば同一陸運局エリア内の住所変更なので、車検証記載の住所を変えるだけの作業ゆえデータ変更とプリントアウトだけに早い。

1時間も掛からずに無事手続きが終わりました。
気づいたのですが、自賠責も住所を変えないといけないんですよね、たぶん・・・

素人がちょこちょこ出かけてどうしろこうしろする場所じゃないだけに、お役所っぷりがこんなもんになっちゃうんでしょうね・・・ふぅ。


今日も暑いので路線バスで車検場へ向かいます
やってきました湘南車検場
隣の棟で申請用紙を購入後、ここで記入します(記入例を参照にね)
帰りもバスに乗って

バイクの引越し・・・保管庫

2010-08-15 01:35:38 | ER-6f
暑い最中(さなか)の土曜日、思い立ったが吉日(?)ということで、まずはER-6fを引越しさせました。

バイク保管庫の契約はずいぶん前に済ませていたので、月々の使用料ももったいないと言えばもったいなかった・・・
当日初めて契約したコンテナを眼にしましたが、新規に輸入されてここに設置されたコンテナ(倉庫会社担当者談)なので、外観も中身もキレイ。外装のペイントだってピカピカ光り輝いています。

コンテナ入り口のスロープにそこそこ気を使いましたが、なんとか転(こか)すこともなく無事に納めることが出来ました(一度目は登りきらずにバックしちゃいました)。

ただね、やっぱ駅まで(さらに転居先まではもっとある)歩くのが遠いのよ。ある程度は覚悟してたんですが・・・
昨日なんて、長袖のTシャツやら汗拭き用の厚手のハンドタオルがぐっしょり。ハンドタオルなんて、片手できゅいっと握るだけでポタポタポタポタ拭った汗が絞れちゃう始末。
気温も湿度も吹く風もこの夏の最悪の条件だったかもしれませんが、タクシーもほとんど通らなかったし、バスに乗るのは気恥ずかしい。
原付(125ccじゃもったいないよね)か自転車(折りたたみ式が良いな)を用意しないと保管庫まで通うのが難しいやね・・・でもさ、タクシー何回分で元が取れるのか計算すると、タクシーを利用していた方がお得な感じ、もったいないかも。




これから先いつ洗車出来るかわからないので、朝7:00前から汗だくだくになりながらじゃぶじゃぶ作業開始
水洗いした後にプレクサスでいろんなところを拭き上げました、ヌメッとした光沢が好き




パネルバンの荷台みたいな入り口、換気窓もついてます
ここが新居となりました







あまりにも汗をかいたので、駅前のやよい軒でひと休み
中ジョッキ250円としょうが焼定食580円、ご飯のおかわりは自由だそうです
ヘルメットを手持ちしていたものですから、バイクは保管庫に入れてきただのタクシーで帰るだのドキドキしながらエクスキューズ
ごちそうさまでした

リコール対策にお出かけ

2010-08-07 16:52:21 | ER-6f
ヒールガードの海外リコールの件、昨日ディーラーへ対策パーツの在庫確認したところ “在庫あり” で本日いつでも “作業可能” ということなので出かけてきました。

送付されて来たリコール対策の案内のA4ペラ1枚だけ折り畳んで持っていこうかと思ったのですが、封筒に車検証に記載されている「車台番号」が宛名ラベルに印刷されていたので封筒も持参することにしました。

さて、作業そのものは20分ぐらいだったでしょうか、そんなもので終了。

1. 右側アンダーカウル(梨地の黒いプラスチックパーツのところね)を六角レンチで外します
2. 以前脱落した六角ボルトを止めていた鉄製の黒色のブラケットを外して、対策品と交換
3. アンダーカウル後部が足先で押されて内側に沈み込まないように硬質ゴム(のようなもの)を当てとして貼付けます
4. ヒールガードの2カ所の六角ボルトを外して、これまた対策品と交換
5. アンダーカウルを元に戻しておしまい

不具合を感じていないので何とも言えませんが、こんなことでリコールなんて・・・メーカーも苦労が多いですよね。
まぁ、パニックブレーキ時にこの不具合で物理的にブレーキが踏めなかったら、それはそれで困りますけど。



全体的に幅が広くなり大型化しました


先っちょに切れ込みが入り折り曲げられて、カウルや他パーツと面いちになるように厚みが出ています


中央左右に走る黒いブラケットの取り付け位置や角度が見直されて、アンダーカウルがぐらつかないようになった模様

危険な香りの封筒が・・・

2010-08-02 15:11:31 | ER-6f
藤沢市まで用足しに出かけて自宅へ戻ったところ、テーブルの上に大判の封筒が一通。

封筒上部には赤色で《 重 要 》の文字が印刷され、差出人が「Kawasaki」ということがひと目でわかります。陽にかざしてみると、封筒の中身はA4ペラ一枚らしいことが透けて見えました。
この時期の《 重 要 》なお知らせということは例の件だということがわかりますやね。

そう、リコールのご案内です。
小生のUK並行ものER-6fにも案内が来ました、ラッキー!

カワサキ正規取扱店(購入ディーラーがそうです)に来店日時を予約して交換作業を受けるようにとの主旨の内容でした。
まずはひと安心、ディーラーへ連絡しましょう。

封筒にはKawasakiの文字が
ところで「海外リコール」って通常のリコールと何が違うんでしょうか
購入店で作業が出来そうです



(追伸.1)
今日のお昼は、藤沢駅前のさいか屋地下の「珊瑚礁」でカレーを食べることにしました。

デパ地下の店舗でお惣菜やテイクアウトも扱います
今月のお得なお薦めカレー「チキンカレー」を注文、700円
シーフードサラダ(うんまい)とドリンク(アイスコーヒー)のセット、追加350円
おいしゅうございました

(追伸.2)
「珊瑚礁」と言えば、湘南ドライブの定番のお食事処。海沿いのおしゃれな店舗が有名ですが、小生はさいか屋地下ばっかりで海沿いは行ったことがありません・・・いやはや。
なお、海沿いのお店は量も多くて値段も高いらしいです・・・

おまえはダレだ・・・アメリカンドッ君

2010-07-31 14:35:07 | ER-6f
長袖のTシャツに着替えてガレージに向かうだけでも汗がダラダラ。まだメッシュジャケットも羽織っていないのに・・・
昨日、一昨日の雨で多小なりとも涼しくなるかと思いきや、今夏一番の暑さとなりそうな日に、高速道路の無料化の恩恵にあずかろうと箱根越えのお出かけを思い立ったことに後悔し始めました。

とにもかくにも渋滞を避け、涼しいとことろを求めて西湘バイパスと箱根新道を使って箱根に向かいます。
が、本日は風も穏やかなので肌にまとわりつく湿気を感じて不快きわまりなし。70~80km/h以上で流れていれば身体もヘルメットの中も涼しさを感じるのですが、40~50km/h程度ではおでこや眼の下のくぼみに汗がたまってくるのがわかります。
箱根新道では大型バスやトラックに前を塞がれて、にっちもさっちもいきません。辛抱たまらん。

箱根峠を越えて下りに入っても気分良く走れたのはほんのわずか。三島や沼津市内の渋滞を鑑みるとこのまま1号線を我慢して進んで行くと昇天(?)しそうだったので、とっとと東名高速に乗って帰ることにしました。
三島市の東部で沼津ICへの近道となる伊豆縦貫道(無料です)に入り、名物のうなぎも沼津の寿司も立ち食いそばのスマル亭も横目に見ながら帰宅です。

駒門PAと中井PAで水分補給とトイレ休憩。休日でしたが東名高速はさしたる混雑もなく、ぬぬわ~ぬふわkm/hで巡航できました。

駒門PAでおトイレに、向かいの御仁はCB1100のオーナーさん
アメリカンドックを猛プッシュ
いろいろな番組で取り上げられたそうで・・・
そいつの名は、アメリカンドッ君
喰らってやったさ、へへへ
帰宅後にコンビニで購入、本日のお昼ごはん


(追伸.1)
アメリカンドッ君、外側の生地が滑らかで甘さもありおいしかったです。でも、おいしいとはいえ「普通」のアメリカンドックでした。

(追伸.2)
本日の走行距離は129km、満タン法で燃費を計算したところ25.90km/L。有料道路と高速道路がメインのコースとはいえ、下道でストップアンドゴーを繰り返す渋滞が皆無だったのが好燃費につながったようです。

ついにこのときが・・・Ninja650R

2010-07-25 12:54:03 | ER-6f
とうとうバイクの名前が、「Ninja」に統一されることになっちゃいましたね・・・ER-6fの名前が来年モデルから消えちゃいます。

ヨーロッパ向けには「ER-6f」、北米向けには販売戦略上わざわざ変えて「Ninja650R」のネーミングを使っていたのですが、パラツインで「Ninja」を名乗るのも微妙と言えば微妙。
ER-6nとER-6f、至極わかりやすい名前だったのに、残念無念。


(追伸.1)
ブレーキペダルのところのプレートのリコール、並行ものの場合はどうなるんでしょうかねぇ・・・ディーラーに聞いてみましょうかね。まぁ、有料でもそんな金額にはならなそうですし。

(追伸.2)
UKのサイトを見ると、単に反映されていないのかもしれませんが「ER-6f」の名前が生きてますね。北米向けの車両だったらサイドリフレクターが付いているだろうし、やっぱ日本向けにネーミングを変更するだけなのかな・・・

涼を求めて・・・箱根大観山

2010-07-18 12:58:38 | ER-6f
日本全国ほぼ一気に梅雨明けしましたね。
烈日の日射しの下では肌は焼け裸眼では刺激が強すぎて痛いくらい。加えて気温は上昇するは湿度は高止まったまま・・・熱中症対策をしないままの外出は危険ですな。
なお、先般までの豪雨や土砂災害で被害に遭われたみなさま、心からお悔やみ申し上げます。

さて、そんな3連休の中日に少しぐらいはバイクに乗っておこうと企み、涼しい時間、渋滞していない時間を選んで箱根行き。
高速道路の無料化実験対象路線の西湘バイパスと箱根新道を使ってまずは大観山まで。箱根新道を登るにつれて外気温が下がるのがメッシュジャケットを通る風の冷たさでわかります。しかも若干曇りがちの箱根の空、相乗効果でまるで除湿もばんばんしているエアコンの効いた部屋のよう。
うーむ、ほんと箱根の上の方(標高の高いところね)に別荘が欲しいねぇ、雪が積もったら道路が通行止めになっちゃう冬場は住みたくないけど・・・

ちょっとおなかが冷えたのでトイレをまずは済ませて、次の行き先を考えます。

箱根を西へ下って三島で「うなぎ」、沼津で「魚」・・・なーんて豪華なお昼ご飯も考えましたが、緊縮財政の状況下では無理も出来ず、このまま戻って途中のマックで評判の「チキンバーガー」でも食べようかな・・・こんなミッションに変更です。
が、結論から先に言えば、進行方向側にマックが見当たらず、一般道の暑さに四苦八苦、反対車線側の店舗に入るのも面倒臭くなり大汗をかきながらとっとと帰宅しましたとさ。

混雑中の大観山
芦ノ湖辺りは多少は低いので暑いかも
Ninja400Rじゃありません
コンテナ保管のバイクの洗車、みなさんはどこでするんでしょうか・・・

梅雨の晴れ間に・・・Part.2

2010-07-01 14:58:19 | ER-6f
夕方までは雨の心配がなさそうだったので、F市のショッピングモールまでER-6fにてお出かけ。
薄手の長袖丸首カットソーに半袖Tシャツ、その上にメッシュジャケット、ストレッチのやや効いたベージュのパンツ・・・70~80kmも出せば涼しいですが、渋滞や信号待ちでは汗だくだくです。

H市では本日7月1日より4日の日曜日まで七夕祭りを開催。駅周辺が通行止めになったり大きな竹飾りが並ぶメインストリートの迂回路が渋滞するので、様子を伺いながら逃げ道を考えつつ進みました・・・が、たいした渋滞に巻き込まれることもなく市街地をパス。

1号線相模川を渡って、先月末にスタートした高速道路無料化の社会実験の対象になった新湘南バイパスに乗りました。風が少しあったので緊張しますが、大過なく終点まで。

さて、本日の目的であるショッピングモールの家電店で新しい洗濯機(乾燥機能付)を物色。洗濯物の取りやすさを考えると斜めドラム式という奴が良さげですか・・・やっぱお値段も高め。
冷蔵庫や電子レンジは現在使用中のものを持って行けばいいんですが、省エネでコンパクトなものでもそんなに高いものじゃないので安心。電子レンジも「ヘルシオ」のような高機能のものでなければ2台ぐらい買えちゃう・・・いくらなんでも2台なんて、ウソですけどね。

予算をある程度把握できたので家電店を後にし、スポーツ用品店で夏場でも涼しく感じる生地を使ったインナーウエアや眺めますが、バイクに乗ったときのカッティングを考慮したゴールドウインとかRSタイチのなどのバイク用製品の方がやっぱ良さげ。まぁ、ここでの無駄遣いは控えます。
ユニクロでチノハーフパンツ(お出かけ用の半ズボン)と薬局で飲み過ぎとか胃酸過多に効きそうな胃薬を購入して帰宅です。

いつものはなまるうどんで温玉ぶっかけ(小/冷)と野菜かき揚げで早お昼。

帰りも新湘南バイパスに乗っちゃいます。行きに1号線の出口が渋滞していたのを確認していたので、帰路はいままで別料金が加算されていた1号線の茅ヶ崎西出口からその先海沿いの134号にぶつかる茅ヶ崎海岸出口までフルに利用・・・いやはや、タダになったからといってすぐさま使うなんてほんと貧乏臭い性格ですよね。

毎度まいどのうどんとトッピングを一品(ひとしな)
野菜かき揚げ、桜えびでも入っていると嬉しいんですが

梅雨の晴れ間に

2010-06-25 14:11:57 | ER-6f
サッカーワールドカップ南アフリカ大会、日本代表がグループリーグを勝ち抜き決勝トーナメントへ駒を進めたお祝いに・・・てなことはこれっぽっちもありませんでしたが、梅雨空もひと休みの今日、お昼ご飯を食べにER-6fで近場の大磯港へ出かけてみました。
目標はめしや大磯港、大磯漁協直営の朝採れの地魚が食べられるお店です。

あの建物の辺りかな、とバイクを進めて行くと・・・エアコンのない店舗、テラス席では日傘をさしながら食事を摂られているご麗人もいらっしゃいます。
天気が良いとはいえ、梅雨の湿気の多い時節柄、風もそこそこ吹いているので埃も舞ってます。

堪(こら)え性の乏しい小生には、ここで食事をしなければならない正当性が感じられませんでした。踵(きびす)を返してバイクに戻ります。

結局のところ、近所に出来たスシローにてお昼を済ませましたとさ、ちゃんちゃん。




たどり着いたのは・・・丸亀製麺

2010-06-06 13:35:28 | ER-6f
大気が不安定でにわか雨や雷雨の危惧のあった昨日に比べ、本日は夜まで晴れ、にわか雨の心配のない天気予報に誘われて伊豆のとば口を走ってきました。

大凡(おおよそ)のコースを箱根から伊豆スカ方面、と決めて出発したのですが、西湘バイパスや箱根新道のお休みどころではバイクが溢れかえり、箱根新道や箱根峠からの伊豆スカイラインへの連絡路では生命を賭しているかのような無理な追い越しを続けるSSやネイキッドバイクの集団に肝を冷やします。イエローのセンターラインを平気ではみ出すやからに、巻き込まれでもしたらほんとイヤだなぁ・・・なんだか遠出の意欲がどんどん減ってきちゃいました。

十国峠で缶コーヒーで休憩したのち、熱海へ降りて一般道で渋滞にやや難儀しながらものんべんだらりと戻ってきました。
熱海へ降りてもまだ10時前、お食事処も開店前。道すがら、途中の真鶴や早川の漁港で昼ご飯にしようかとも考えたのですが、ここいらのお店は値段と質や量が見合っていない気がするので、やっぱりパス。

1号線酒匂川を渡るあたりで10時45分、ここからなら個人的に一押しの丸亀製麺の開店時間までに到着が楽勝なので進路を北東にとりました。

ぶっかけうどんの並/冷を注文、うどんも出汁もアラカルトの天ぷらもみんな旨いですよね。

空気もさわやかな十国峠
缶コーヒーでひと休み
湯河原高校あたりでODD3,000km達成
たどり着いたのは丸亀製麺小田原店
野菜のかきあげと半熟たまご天(奥に同化して隠れちゃった)