つかぞうの音楽空間

ローエンドのしょぼくれ機器と築25年の6畳間で繰りひろがれる悲しくもいたいけな日々・・・
だったけど、引っ越しちゃった

TVCFに感化され・・・シルクエビス

2010-02-28 15:42:38 | Weblog
あまりにも美味しそうなコマーシャルに感化され、近所の安売り酒販店で買ってきましたよ、シルクエビス。
でも・・・2本だけ。
氷雨が止んでも津波襲来の危惧もありお出かけ出来る状況ではありません。

まだ罰当たりな時間ですが、開けちゃいましょうや・・・

バンクーバーの興奮

2010-02-28 08:14:31 | Weblog
そろそろバンクーバーの競技もほぼ終了なのかな。

今朝方のスピードスケート女子チームパシュートはメダル争いも絡んでいたので面白かった。パシュートって、若干相違点はありますが自転車競技にもあって、自転車の場合の団体追い抜き(チームパシュートに相応、自転車の場合はパーシュートって言ってました)は、4人で走って3人目の自転車の前のタイヤの先端だったかクランク軸(ペダルが取り付けてある棒の付け根のとこ)がラインを超えたらゴール、仮にひとりがちぎれても3人目が入れば大丈夫。早くゴールに入るか追い抜いた時点で終了なのは一緒です。

ピスト(競輪場)みたいにコーナーにバンクがアイスリンクには付いていないので派手な先頭交代(ハンドルを切ってバンクをスルッとあがってまたスルッと下がって来て最後尾に付きます)はありませんでしたが、ロードレースの先頭交代みたいで楽しかった。

日本には「競輪」という特殊な自転車競技があるため、ピスト競技でも短距離系の「ケイリン」競走や「スプリント」競技(むかしはスクラッチと呼んでいました、中野浩一が強かった)が主流になっていますが、長距離系のポイントレースやドミフォン(先導バイクがすごいスピードで走ってそのすぐ後ろを特殊な自転車で追いかけます)なんかも見ているだけで面白かった。

スピードスケートではさすがにリンク1周の距離が長いのでポイントレースは無理でしょうが、やったら楽しいでしょうね。30kmや50kmは無理としても、スケートなら16kmぐらい(400m×40周)の距離で一斉にみんながヨーイドン、周回遅れは失格方式でね。
あっ、ひとりが逃げ切って1周追い越せばそこでゲームが終了しちゃうから、周回遅れでも失格させちゃうとダメだね・・・

ショートトラックのスケートは・・・フェアな競技には思えなくて、嫌いです。




これがドミフォン

MOTONAVI 祝復刊

2010-02-26 08:37:40 | Bike
MOTONAVI」が復刊するそうだ。

顛末については下記URLを見ていただくとして、大変な道を選んだんだなぁ、と敬服の思いです。


こちらを参照↓↓↓↓↓
http://www.moto-navi.net/blog/kawanishi/post2732.html


(追伸)
ついこないだこんなことを書いたのだけれど・・・こちら

こいつのせいでもんどりうって・・・

2010-02-25 14:00:48 | ER-6f
いやぁ、ここ数日、急に暖かくなってきましたね。
日中は薄手の春物コートでも暑くて邪魔になるぐらい。
南風で砂埃が巻き上げられて、目が痛いやら花粉症で目もしょぼしょぼし始めちゃいました。

そんな折り、しばしば訪れるショッピングセンターまで気分転換にER-6fに乗ってペットフードのお買い物。ついでに本屋さんで立ち読みしたり、バナナ一本だけの朝食だったので早いお昼にうどんを食べたり・・・さすがにマクドのハワイアンバーガーのセット740円には小生には高すぎて手を出せず、素通り。

給料日と五十日(ごとおび)が重なったために車が多し、往きに134号下り柳島辺りが大渋滞していたのを確認していたので、帰りは新湘南バイパス下の抜け道を使って戻りました。


はなまるうどん」にて、温玉ぶっかけ(小)に野菜天ぷら、薬味の生姜をもっときれいによそえばよかった・・・


横浜ベイスターズ(大洋ホエールズなんてもうだれも言わないね)で活躍した田代さんが経営していたラーメン店の跡

ひと月ほど前、こいつに足を引っかけて転んじゃったんだよなぁ~


(追伸)
ジャケットのライナーを外してみましたが、走り出すと袖あたりがスースーしました。ヒートテックのシャツは風に当たると効力を失いますよね。本日の天候では、フィルムをサンドイッチしたジーンズでは暑くて蒸れちゃいました。

足柄好きなもの巡り

2010-02-20 19:03:08 | ER-6f
降雪が多かったここ数週間、やっとこさ晴れ間が見られるようになりました。
よっしゃーッ!
前々から行ってみたかったスポットへER-6fでお出かけです。

まずは、「あしがら翁」。
銀座のとある画廊に絡んだ仕事を昔したことがあり、画廊の社長から山梨の長坂にある美術館の観桜会に何度か誘われたことがありました。結局不義理をしてお伺いすることは無かったのですが、もし訪問することがあればそれに合わせて近くにある蕎麦の名店「翁」も訪れてみようと考えていたんです。が、「翁」の店主、高橋氏が弟子に店を譲って広島の山奥(失礼)に引っ込まれたことを知り、それなら食べに行く必要も無いのかなぁ・・・なんて諦めちゃったんです。
「あしがら翁」はお弟子さんのお店らしいのですが、さて着いてみると準備中の看板が出たまま・・・外で待つのも寒いので、記念写真を撮って次の機会に。

そして、こちらも大好きな「アサヒビール神奈川工場」へ移動。
工場が好きな訳ではなくビール(実際飲むのは発泡酒や第三のビールが多いんですけど)が好きなのですが、見学者用の駐車場にバイクを停めて敷地内を進みます。
工場見学のツアーに参加させてもらおうと思ったのですが、タイミングが悪く次の回まで1時間以上待つことになるため、こちらも断念。だって、時間つぶしに施設内の「アサヒビール園」へ行ってもお酒を飲まずにジンギスカンや焼き肉を食べるなんてしんどいですもん!
結局、駐車場脇にあった自販機のAsahi WANDAの缶コーヒーを飲んで工場見学も終了となりました。

帰りにスーパーに立ち寄って味噌煮込みうどんを購入、遅めのお昼ご飯としました。


「あしがら翁」の前にて



すごく広くてきれいな工場、バイクじゃなければスーパードライが飲めたかも

(追伸)
そういえば、サラリーマン生活を始めた頃アサヒの大森のビール工場を見学したことがありました。一流企業のホスピタリティーはすごいですよね。アサヒビールの工場入り口に居た案内役のガードマンさんなのか誘導員さんなのか定かではありませんが、こちらの頭が下がる思いでした。まぁ、実際に感謝の気持ちで頭を下げて挨拶しながら帰ったんですけどね。
スーパードライを否定する人がいますが、漫画「おいしんぼ」に感化され過ぎじゃないかと思います・・・ひとそれぞれなのはわかっているのですけど。

詰めが甘い・・・!?

2010-02-16 15:47:50 | Weblog
横浜まで用足しがあったので電車でお出かけ。

久々に相鉄線横浜駅構内の立ち食い「星のうどん」でお昼でも食べようかと進んで行ったところシャッターが下りていてこの有様。

ジョイナスの店舗が営業してなかったのは気づいたんですが、こちらまで影響があるとはね・・・


(追伸)
iPhoneで撮影した写真をブログにアップロードすると90°左回転して掲載されてしまう不具合、いつの間にか直ったようです。原因はいったいなんだったのでしょうか・・・

高かったのに・・・ヘキサゴンレンチ

2010-02-07 11:49:22 | Bike
昨日お買い物に出かけたところ、北風がピューピュー、ゴーゴー、あまりにも塵芥(ちりあくた)が舞っていたので、ER-6fのメーター周りやウインドシールドに砂埃がうっすらと積もっちゃっています。

さて、空模様と相談・・・
たまーに突風らしきものが吹いているようですが、たいがいの風は弱そうなので洗車することにしました。毎度のぞうさんじょうろでお湯をじゃぶじゃぶ、プレクサスでふきふき、ホイールはワックスシートでこれもふきふき、仕上げにタイヤの空気を指定値まで入れ足して終了。

そして本日のメインイベント、先般脱落したカウルのボルト、念のための増締めです。
そう、このために高級(?)ヘキサゴンレンチ(六角レンチ、アーレンキーなんて言うことも)を2本購入したのです。高校時代に自転車のロードレースしていたときに揃(そろ)えていた安物工具ではサイズが足りず、品質も物足りなかったので、近くのホームセンターでPB SWISS TOOLS社製のバラ売り品があったので、210シリーズの4ミリと5ミリのものを購入。

うーん、いざ使ってみると・・・なんかガタがある感じ。
一流品はこんなものなのでしょうかねぇ~
精度が良すぎちゃうのかな。

ハンドルのステムやフレーム周りには6ミリが使われていますので、6ミリも買っちゃいますか・・・でも、WERA(ベラ)社のヘキサゴンレンチ(Hex-Plus)も評判がよろしいようで、直線ではなく曲線で6辺が構成されていて、「点」ではなく「面」で力を掛けることができ、舐めてしまうことがないそうです。
ホルダー付きのセットでも買っちゃいますか・・・


(追伸)
英国輸出用にインチ規格なんて使っていないですよね・・・まさかね。

高速道路無料化の社会実験

2010-02-02 22:16:40 | Bike
言いづらくて仕様がないね、高速道路無料化の社会実験。

うーん、コレだけかな、小生がしばしば恩恵にあずかりそうなのはね・・・この3つ。

新湘南バイパス
西湘バイパス
箱根新道


でもさ、全線を通して使ってもいくらの金額でもないんだよね、ここらはさ。小田原厚木バイパスでも入れば万々歳なんだけど、ダメだった。それに来年度は無料でも再来年はわかんないもんね、あくまで社会実験だから・・・


八王子バイパス・・・中央道なんて滅多に使わないしなぁ~
中央道の河口湖線・・・乗るかなぁ、乗らないよなぁ~

なんにせよ、バイクでの利用になると思うので、上限1,000円問題も含めて良しましょうかね。