つかぞうの音楽空間

ローエンドのしょぼくれ機器と築25年の6畳間で繰りひろがれる悲しくもいたいけな日々・・・
だったけど、引っ越しちゃった

来たもの、去ったもの・・・その6

2006-11-05 02:12:24 | Car
ズーマーを購入してから1年ちょっとで3,000キロ強、月平均で250キロというところ、高速を使って遠出ができる訳じゃないのに結構距離を稼ぎましたね。

1年点検にもそろそろ出さないとイケナイかなぁ~ん、まぁエンジンオイルだけはオイルフィルターを持たないエンジンなのでこまめに交換してきたんですが・・・
500、1,500、2,500キロの時点で交換、初回は500キロでその後は1,000キロ毎のペース。交換する量は1リッターにも満たないので早め早めに、純正よりもちょっとだけ高価なスクーター専用の半化学合成オイル(Castrolとelf)を奢りました。
エステルベースの高級オイルを入れようかと思うのですが、さすがに1,000キロで交換しちゃうのはもったいなくて使えません。車ではMOTULの300VのCHRONO(エンジンオイル)や300GEAR(ミッションオイル)なんぞをさんざん入れてきたのにねぇ~


(追伸)
いま欲しいもの・・・ここのGP1/250と云うモデル、足が着くのか
http://www.narikawa.co.jp/derbi/derbi_top.html
ほかにはちょっと基本設計が古いけどこれかな・・・ホンダのフュージョン
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/fusion/

最新の画像もっと見る