地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

筑後川花火、音だけ聞いています

2009年08月05日 21時15分38秒 | 今日の東洋硬化


第350回となる筑後川花火大会の大玉破裂音がドスンドスンと事務所
に響いてくる中、ちまちまとデスクワークしています。やれやれ...

昨日からの流れ。

●8月4日 

10時前までクロムめっき工程管理法などについて担当者数名と打合
せ。

その後、小倉北区の見込み客からお預かりしたイオンプレーティング
施工済サンプル加工品を納品に、鳥栖ICから九州道に上がりました。
通行止めになっている九州道を太宰府ICで下り、福岡都市高速経由
で福岡ICへ。本来ならば九州道を通るべき車の流入により都市高速が
激しく渋滞していたので、午前中に入ります、とのAPPOが反故になっ
てしまいそうでヒヤヒヤものでした。

ここだけの話、福岡ICで九州道に再度上った後、制限速度を若干超え
たスピードで走って、なんとか昼休み直前にお客様ご担当者と面談出
来ました。スピード違反した甲斐あって、持参したサンプル品とは別の
案件を2つもご提示いただきました。アナログな感想で恐縮ですが、や
はり営業の基本はお客様に実際に足を運ぶことだ、と再確認しました。

小倉南ICから九州道下りで福岡ICまで走り、粕屋・須恵・宇美・太宰府
・筑紫野・基山・鳥栖と下道走って久留米戻り。

終業タイム直前にクロムめっき部門の業務量や工程簡略化や量産品
用冶具製作予定について、担当者7名とミニ会議。さらに18時半から、
月一の連絡会議を18名で行ないました。

21時過ぎに会議終了の後、工程管理データ登録など。

●8月5日

朝、CRAFT持ち出し月例会のセッティングや予約内容変更手続き・
参加予定者への周知作業その他。

昼前、山口銀行久留米支店へ出向いた処、ちょうど、当社のご担当W
さんと店先でお会いし、応接室でコーヒーを御馳走になりつつ、仕事
話など。ついでという訳ではなかったのですが、少し前からイメージ
し始めていた営業展開にご協力いただきたくと前置きしつつ、当社に
とっては新規分野となる系統の商社さんの斡旋紹介は可能か否か、
との質問をぶつけてみました。結果、下関の本店にて揉んでみる、と
のお言葉をいただけました。

その後、納品伝票のチェックやバランシング検査成績表の作成諸々
で、夕刻。

19時過ぎ、ウメダさんが御来社。当社会議室にて明日行なうとして
いたCRAFTの役員会日程を本日と取り違えなさって、おいでになっ
たのでした。

明日は明日として、今日なりに色々と雑談・情報交換させていただき
ました。久留米高専の公開講座案内や 今後の事業展開についてな
ど。結構面白い話題多々でした。

で、この時刻になってもまだ、残り仕事やっつけている最中です。


明日午前中、イオンプレーティング装置導入以来ずっとお付き合いし
ている神鋼の当社ご担当Tさんが御来社の予定。夕刻19時からは
CRAFT役員会です。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● マグネシウム合金上へのアークイオンプレーティング成膜が可能です。
    今まで難しかったマグネシウム合金製部品への耐磨耗性付与
    ご利用下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

--------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




歯再生技術の先には臓器置換再生医療が

2009年08月04日 22時30分48秒 | 時事ネタ


連日、似た文脈の記事掲載でいささか気が引けますが、あえて
アップ致します。医療技術進歩のスピードが加速しているから
こそ、この傾向となるわけで。

-------------------------------------------------------

歯の完全再生、マウスで成功=食物かめる硬さ-
            「臓器置換」実現へ・東京理科大など


8月4日6時4分配信 時事通信

食物をかめる硬さで、痛みなどの感覚もあるほぼ完全な歯をマ
ウスで再生させることに、東京理科大と東北大、東京医科歯科
大の研究チームが3日までに世界で初めて成功した。将来、
「人工多能性幹(iPS)細胞」などの幹細胞を歯のもとに変え、
失った歯の跡に移植して再生させられれば、入れ歯不要の生活
が実現すると期待される。

この成果は、東京理科大の辻孝教授らが2007年2月に発表した
「器官原基法」の応用。細胞を試験管内で培養し、立体的で機
能する臓器の形成を目指す技術で、臓器置換再生医療の実現
に一歩前進した。次は毛髪の再生にも取り組む。論文は米科学
アカデミー紀要電子版に掲載される。
 


(成体マウスの上あごで再生した歯(緑色に光る部分)。辻孝東京
理科大教授らは、物をかめる硬さがあり、感覚もあるほぼ完全な歯
の再生に世界で初めて成功したと発表した。入れ歯不要の生活実
現へ期待。写真辻教授提供(時事通信社))

-------------------------------------------------------

抜けた跡に歯再生、マウスで実験成功

8月4日8時55分配信 読売新聞

抜けた歯の跡に新しい歯を再生させることに、東京理科大学
の辻孝教授(再生医工学)らがマウスを使った実験で成功した。

差し歯の代わりに自前の歯を育てる新治療法に道を開く成果だ。
論文は米科学アカデミー紀要電子版に掲載される。

辻教授らは、マウスの胎児から、歯のもとになる「上皮細胞」と
「間葉細胞」をそれぞれ4万~5万個取り出し、コラーゲンの培
地で一緒に培養して歯の種となる「再生歯胚(しはい)」(直径約
0・5ミリ・メートル)を作った。

この再生歯胚を、大人のマウスの抜歯した跡へ移植したところ、
37日後には歯が生え始め、50日後には隣の歯とほぼ同じ高さ
にまで成長した。

歯の中心部には、血管や神経もできていた。歯に刺激を与えると、
痛みを感じていることを示す物質も脳内に作られ、普通と変わらな
いほぼ完全な歯が再生されたことが確認された。


-------------------------------------------------------

<マウスの歯>再生 正常な機能を確認 東京理科大など

8月4日6時1分配信 毎日新聞

歯のもとになる組織を歯茎に移植して歯を再生し、正常な歯と同
等の機能を持たせることに、東京理科大、東北大、東京医科歯科
大などのチームがマウスで成功した。4日発行の米科学アカデミー
紀要電子版に発表した。入れ歯やインプラント(人工歯根)に代わ
る治療につながる成果で、他の臓器や器官に応用できる可能性
もあるという。

東京理科大総合研究機構の辻孝教授(再生医工学)のチームは
これまでに、胎児マウスから、やがて歯になる細胞「歯胚(しはい)」
を取り出して培養し、「歯の種」(再生歯胚)を作成。成体マウスの
上の奥歯を抜いた後に埋め込み、神経や血管を含め歯をまるごと
再生させることに成功している。

機能を調べた今回の実験では、再生歯は歯茎移植の38日後に
生え始め、約50日で下の歯とのかみ合わせが可能な高さまで成
長した。マウスの50日は、人では約5年に相当するという。

また、歯に力を加え実験的に矯正したところ、通常の歯と同様にあ
ごの骨と歯をつなぐ骨の形が変化し、再生歯があごと機能的につ
ながっていることが確かめられた。再生した神経が痛みや圧迫の
刺激を脳に伝えていることも確認できた。

マウスは系統が同じなら、違う個体同士でも組織や器官を移植す
ることが可能だ。だが、人の場合は臓器移植時のような拒絶反応
が起きる。チームは今後、拒絶反応の心配がない患者自身の歯
や口内の細胞を使って歯胚を再生する研究に取り掛かる。
                         【元村有希子】


-------------------------------------------------------

歯から始めて次は毛髪・皮膚、さらに段々と複雑な臓器の再生へ。
そして、マウスから豚、ヒトへと対象生物もグレードを上げていくも
のと思われます。

最終目標はヒトの腎臓・肝臓・心臓、究極は脳を再生してしまう処
までいくことは間違いなかろうと、やや不気味な気持ちにもなりま
すが。

再生技術がここまで錬れてくると、出来るか出来ないか、ではなく、
いつ臨床応用レベルに到達するのか、との部分に興味を持ちます。


毎週数回腎透析を行なっている方や心臓移植の順番を待つお子
さんをお持ちの方を身近にしておりますので、一日も早くこの技術
が実現します様に、との気持ちがより強くなります。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● マグネシウム合金上へのアークイオンプレーティング成膜が可能です。
    今まで難しかったマグネシウム合金製部品への耐磨耗性付与
    ご利用下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

--------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




光駆動ナノマシン

2009年08月03日 22時29分15秒 | 時事ネタ


この手の話題には必ず反応すべし、と己に課しておりますので、
アップさせていただきます。

-----------------------------------------------------

光駆動ナノマシン 光で操る“細菌サイズ”ロボ

8月3日10時28分配信 産経新聞

細菌サイズの医療用ロボットが、患者の体内に入り込んで病気
を治してくれる-。SF映画「ミクロの決死圏」(1966年公開)の
ような医療技術が、実現しようとしている。名古屋大学工学研究
科の生田幸士教授が開発した「光駆動ナノマシン」だ。光で加工
し、光で動かすのが特徴で、今年2月には、世界で初めてロボッ
トによる赤血球の解剖にも成功。さまざまな病気の治療法が、根
本的に変わるかもしれない。(伊藤壽一郎)




(写真:産経新聞)


 ≪精緻な立体加工≫

「このカブトムシやロボットは細菌とほぼ同じサイズです。微細
な立体加工技術がナノマシンを実現しました」

顕微鏡の写真を見せながら、生田さんは語る。

物質をナノメートル(100万分の1ミリ)レベルの分解能で加工
するナノテクノロジーは、主に半導体分野で発展してきた。こ
の分野は平面加工が中心だが、生田さんは「立体を作りたい」
と考えた。長年、医療ロボットの研究に携り、ナノテク応用の
必要性を感じていたからだ。

精緻な立体加工を可能にしたのが、92年に開発した世界初の
「マイクロ光造形法」という技術。紫外線照射で液体から固体に
変化する性質を持つ光硬化樹脂に、凸レンズを通して紫外線レー
ザーを当てる方法で、液体樹脂内の焦点部分だけが透明に硬
化する。液体部分を洗い流すだけで設計図通りの3次元構造が
完成する。

開発当初の分解能は5マイクロメートル(マイクロは100万分の
1)だったが、その後の研究で約50倍の100ナノメートルレベ
ルまで向上した。光造形法の利点は、光学顕微鏡程度の装置
で時間も手間もかけず製造できることで、現在はナノレベル立
体加工技術の主流となっている。


 ≪生きた細胞つかむ≫

医療用ロボットとして動く原理は、微小世界で作用する物質のユ
ニークな性質を利用した。

「液体の中に置いて赤外線レーザーを照射し、部品内で焦点を
結ぶ。レーザーの焦点を動かすと、部品はそれに追従して動く」

レーザートラップと呼ばれ、物体が透明かつ微小な場合に初め
て可能になる。これを応用することで光駆動ナノマシンが実現
した。

光で動くナノマシンは「押す」「動かす」「つかむ」などの動作が
可能だ。押す機能に特化した「ナノムーバー」は、直径数マイク
ロメートルのイースト菌(酵母)や赤血球を生きたまま壁に押し
つけ、力の大きさと形状変化から硬さを計測する実験に成功した。

「生きたまま細胞を操作するのは非常に難しいが、ナノマシンだ
からこそできた」という。

 ロボットハンドのような「ナノマニピュレーター」は、モニターを見
ながらコントローラーを操作して、細胞を動かしたりつかんだりで
きる。生田さんは「さらに細かい操作が可能になるよう、対象から
はね返った力がコントローラーに伝わるシステムも完成している」
と語る。


 ≪赤血球解剖に成功≫

将来的には内視鏡と組み合わせ、人体内で動かすことを目指し
ている。患者の体外で細胞を操る再生医療への応用も期待され
ており、さまざまな医療分野で新しい武器となりそうだ。

2月には、極微の針(ナノニードル)をメスのように操作し、赤血球
の解剖に成功した。細胞内にナノマシンを入れ、細胞器官を調べ
る研究も進行中だ。

「鉄腕アトム」にあこがれ、小学生時代からロボット作りを夢見てい
た生田さんは「今の夢はロボット工学から医療に改革をもたらすこ
と。多種多様な光駆動ナノマシンを開発していきたい」と話す。


-----------------------------------------------------

紫外線レーザーによりナノ㍍オーダーで立体成型することに成功
した光硬化型樹脂製の「ナノムーバー」や「ナノマニュピレーター」
が、赤外線レーザーの誘導によって人体内の細胞を押したり掴ん
だりすることが出来る様になった、とのニュースです。

将来的には内視鏡と組み合わせて、人体内で細胞を動かすことを
目指しているとのこと。

手間がかかるかもしれないけれど、増殖したガン細胞をこの技術を
用いて全て除去してしまえばいいじゃん、との発想、けっして突飛
なものではなくなったと考えます。

体外でのiPS細胞作成時に使用出来そうなこと、体内の狙ったポ
イントにiPS細胞を留置する際にも使用出来そうなこと、少し想像す
るだけで、医学応用が如何様にも可能であるのがわかります。

無責任に楽観をひけらかすのは宜しくないのかもしれませんが、悪
性腫瘍や梗塞症状の劇的緩和に役立つのは間違い無しです。この
技術が本格的に医学応用される様になれば、悪性腫瘍や梗塞症
状に犯されてしまったとしても完治の可能性が極く高くなりましょう
から、それまでは精々節制精進しておき、技術展開のタイミングを
見計らいつつガンや脳梗塞になってみたいものだな、などと不穏当
に申すと厳しくお叱りをいただくことになるのでしょうが...

近い将来、過去を振り返ったならば、この技術が出現した2009年を
端緒とし、諸先進国民の平均年齢がかなりの程度押し上げられた、
と語られるのはまず間違いないと思われます。

外科的医療法を使わずに微細な組織を切除する新手法として、かつ、
iPS細胞・ES細胞による再生医療のサポート技術として、激しく有望
です。


分野が異なるので簡単に比較しにくくはありますが、筑波大や東京
農工大による知覚神経制御型パワードスーツ開発に勝るとも劣らぬ
新機軸かと。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● マグネシウム合金上へのアークイオンプレーティング成膜が可能です。
    今まで難しかったマグネシウム合金製部品への耐磨耗性付与
    ご利用下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

--------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。