地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

ニューホライズンズ、天王星軌道越え

2011年03月21日 18時52分55秒 | 大気圏外ネタ


3日前の3月18日、冥王星-カイパーベルト探査機ニューホライズンズが天王星の
公転軌道を越えていました。数ヶ月前から脳内カウントダウンしていたつもりだっ
たのですが、東北関東大震災の報道などで、当日はニューホライズンズのことな
ど頭の中からすっ飛んでおりました。


(3月21日現在、地球からの距離は19.62AU、第一目標の冥王星への距離は
12.67AU(1AU≒1億5千万km)と冥王星への距離がぐっと縮んできました)

土星の公転軌道越えを果たしたのが2008年6月8日でしたので、2年9ヶ月ぶりの
惑星軌道越えです。

太陽系でもっとも外側の惑星海王星の公転軌道越えは2014年8月25日、冥王星
への最接近は2015年7月14日。それぞれ、残り3年5ヶ月、4年4ヶ月です。

化学燃料推進よりよほど優れた推進方法が実現されねば、たかが外惑星への
片道移動にさえ10年近くかかってしまいます。3段目のロケット噴射完了時速度が
30km/secを超え史上最速の人工物であったにもかかわらず、外惑星は事ほど左
様に遠くに有り、です。

ちなみに3月21日現在のスピードは15.74km/secと初速の約半分。木星の重力ア
シストで増速しはしましたが太陽に引っ張り戻されて減速の憂き目。冥王星フライ
バイする時点では、たしか13km/secぐらいまでスピード落としてしまっているはず。

冥王星とその衛星たちへの接近観測で何がわかるのか、楽しみではありますが、
如何せん時間かかり過ぎ。

スピード速そうな推進法のうち、現時点で実現可能っぽい方法は、初速核分裂
推進+継続的イオン推進の組合せかと。僕が生存しているうちに実用化される
か否か。



-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 高温耐酸化性に優れ、高硬度を保持する窒化クロムアルミ膜成膜可能
   です。

● 高硬度・平滑性・滑り性に優れたDLC( Diamond Like Carbon :
    ダイヤモンドライクカーボン)膜
の成膜可能。さらには、本邦初、DLC
   膜の再生加工も開始。

● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● マグネシウム合金上へのアークイオンプレーティング成膜が可能です。
    今まで難しかったマグネシウム合金製部品への耐磨耗性付与
    ご利用下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 超厚付電気ニッケルめっきやフレーム溶射による、短納期での寸法・
   形状・機能の復元加工。

-------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。