ぶら・のび

自分のために何か楽しいことやってますか?

セクハラ村長

2015年04月08日 | Weblog
今日テレビでやってましたが、どっちもどっちですね・・・・

記者会見の席では記者からの質問に対して、村長は自らの言葉じゃなくてすべて弁護士からのフォロー

そ~言えば? 昔、吉兆の記者会見で息子が発言に詰まった時、母親がボソボソと横からアドバイス

なんておかしな記者会見がありましたね(^^)

また、殿か姫か? 知らないけれど・・・・始めは楽しくお付き合いをしていたようなのに、エスカレートしてきたのか?今になってこんな大きな問題までに発展する?

殿も殿やし、姫も姫ですね?

しかし、昔はなかったこの言葉セクハラ” 小学校時代のスカートめくり? これもセクハラなんでしょうね!

セクハラ・パワハラ・モラハラ! 私の肥えた腹は何ハラなんでしょうか?

日常生活の中で、普通に? やや冗談交じりで? 言ってる・やってること自体が相手に不快を与えてる

気をつけなければならない! マジで!

自分が相手に気があって、アプローチをかける。意外にスムーズにいったと勘違いしエスカレートして行く。

自分で勝手な過信を持った人間は、周りからの目を気にせず今度は支配に変化して行く。

も~こうなったら手が付けられない。結果、村長のように告訴されて初めて自分の行き過ぎた行動に気が付く!

気が付けばまだマシな方だが、村長のように生き恥をさらすようになったらも~おしまい。

人間失格だ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 血液検査 | トップ | なかなか良かった! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事