いつも行くパン屋さんの入り口に見事に咲いている金のなる木です。

「商売繁盛で良いわね」って言うとにこっとされて「今年スゴイでしょ」って。
帰って我が家のを見るけど花芽はありません。
20年も前に、友人が持ってきてくれたものです。
3鉢あります。そのうちの一つは花が咲くからと言っていたのですが・・・。
子育てに仕事に殆んど放置状態でしたが、気がつくと鉢が割れそうになっていました。
そこで昨年鉢をひと回り大きくして植え替えてやりました。
こんな状態で金がなるのを待つには、あつかましいというものですね。
今年は、ビニールシートをかけていたので、緑の葉も綺麗に育っています。
パン屋さんのを見るまでは、またまた忘れていました。
幹周り16センチ、私の手首より大きくて背丈70センチ。
他所のお宅でもっと大きいのを見たこともありますが、
こんなに沢山の花がついたのをを見るのは初めてです。
いいな~は欲張りというものですね。これから大切にしたらお金がなってくれるかな。

賑やかな学童から帰宅してこれから詩吟の勉強です。