goo blog サービス終了のお知らせ 

としぼ~の湯巡りブログ!

温泉巡り100箇所達成を記念してブログ設立!長野県北信地方を中心とした温泉巡りのレポートを、気ままに綴っていきます!

草津温泉 ベルツ温泉センター

2010-09-15 20:28:52 | 群馬県の温泉
 お盆の温泉巡りから2週間、今度は草津温泉へなぜ草津温泉にしたかというと、8月中に日本三名泉(有馬、草津、下呂)を廻っておきたかったから。あと7月に松之山温泉に行っていたので日本三大薬湯(有馬、草津、松之山)も制覇です

 草津温泉 ベルツ温泉センターは、草津温泉の一番奥、草津国際スキー場の目の前にある日帰り温泉施設。逆に長野県側から来ると草津温泉の入口にあるのでよく目立つ施設です

 4回目の草津温泉への来訪にして、ようやく寄ることができたのですが、入口には8月いっぱいで閉館しますとの張り紙がこの日は8月28日。初めて来たのに3日後には閉館とは悲しすぎます



 この施設には露天風呂がなく、浴槽は大きな内湯が一つだけですが、展望大浴場と名付けられているようにガラス張りで眺めは良いです。その内湯には加水された万代鉱源泉がかけ流し独特の酸味やヌルヌル感は加水により多少薄くなっている感はありますが、激熱の源泉が適温に調整されているので、草津温泉の入門編にはもってこいの施設です

 自分としては高評価の施設だったのですが、900円という料金が高すぎたのか、立地が悪かったのか分かりませんが、これを書いている時点ではもう閉館してしまっていますただただ惜しいとしか言いようがありませんね

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿