goo blog サービス終了のお知らせ 

としぼ~の湯巡りブログ!

温泉巡り100箇所達成を記念してブログ設立!長野県北信地方を中心とした温泉巡りのレポートを、気ままに綴っていきます!

大塩温泉 大塩温泉館(大塩温泉共同浴場)

2015-12-05 21:49:29 | 長野県(東信)の温泉
 霊泉寺温泉での入浴後、霊泉寺温泉と鹿教湯温泉との中間点辺りにある大塩温泉に向かいました。大塩温泉は霊泉寺温泉よりさらに規模が小さく、温泉街というものはないに等しいです。現在は旅館1軒に共同浴場1軒だけです(離れた所に1軒引き湯の共同浴場あり)。  大塩温泉館(大塩温泉共同浴場)は、公民館併設の共同浴場。有料で一般の人にも開放している公民館併設の温泉は、他に松代温泉公民館がありますが、温泉が多い長野県でも珍しい形態です。  この施設は午後2時開館ということで、5分前に到着し、2時ジャストに入館。受付には誰もおらず、料金箱が置いてあるので、そこに200円を入れます。2時前から鍵が開いていたような気もしますが、その辺はゆるい感じなんでしょう。 . . . 本文を読む