goo blog サービス終了のお知らせ 

寅の子文庫の、とらのこ日記

本が読みたいけど本が読めない備忘録

昨日のNHKラジオ深夜便を聞いて~宇田川清江さんご卒業。

2010年03月23日 16時39分48秒 | 生活手帳
春分の日を境にまた夜と昼の時間が逆転する。
朝4時スタートの新聞配達もその途中で夜が明けるようになった。
イヤホンで聞くNHKラジオ深夜便で宇田川清江さんが昨日、最後の番組担当を終えた。
4時台『心の時代』では翻訳家・松岡祐子さんの「ハリーポッターと私の歩んだ道」、松岡さんは翻訳を通して曰く、人生には愛と勇気と友情が必要なのだと語る。そのあといつものように番組は進み、進行役(アンカー)である宇田川さんが、実は今朝のこの放送で番組を卒業しますと切り出した。思わずペダルの足を止めて残り5時までのわずかな時間をそっと聞き入る。「今日の一句」では三好達治の詩を紹介~
●春の岬 旅の終わりの かもめどり 浮きつつ遠く なりにけるかも
そして最後の口上を『では今日もつつがない日をお送りください』と端正に締めくくり番組は終了、ラジオは朝5時の時報を伝えた。淡々として物静かな語り口で実に20年、本当にお疲れ様でした。


●宇田川さんの深夜便最後の声を伝えたソニーICR-S2/DC3V:単4×2
(押入れの)玉手箱を開けて懐かしい通勤ラジオを復活させた。
購入してかれこれ25年。京浜東北線の東神奈川駅から満員電車に揺られて神田まで毎日聞いたポケットラジオは電池を入れれば今も現役。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。