寅の子文庫の、とらのこ日記

本が読みたいけど本が読めない備忘録

値のつけられない本たち~狩野川台風の記録

2009年09月26日 16時16分31秒 | オンライン古書店
昭和33年の今日、9月26日夜半、伊豆半島東岸を北上して神奈川県三浦半島に上陸した台風22号(狩野川台風)は、伊豆半島中部に750mmという大量の雨を降らせ、狩野川を氾濫させて伊豆地方に大水害をもたらせた。台風は翌27日午前1時頃東京を通過、さらに28日午後には根室付近を経て北海道東方洋上に去り、29日午前9時千島南東沖で消滅した。
◎人及び家屋の被害は次のとおり
死者736名
行方不明者193名
身元不明遺体41体
計970名
重傷者294名
軽傷者1,203名
合計2,426名
-----
家屋全壊449戸
流失820戸
半壊972戸
床上浸水6,820戸
床下浸水7,680戸
計16,741戸
-----
畜産関係被害(加茂郡・田方郡・伊東市合算)
乳牛97頭
和牛214頭
馬14頭
豚903頭
緬・山羊157頭
鶏27,623羽
(狩野川台風災害史による)


◎狩野川台風・子どもたちの記録
田方郡教育研究会・静岡県出版文化会共編/昭和34年12月1日発行
A5判変型270ページ/定価350円


◎狩野川台風災害史
静岡県/昭和37年3月20日発行/B5判259ページ


◎狩野川台風誌/付昭和36年集中豪雨
田方郡教育研究会編/昭和45年11月3日発行/B5判249ページ

生まれ育った郷土の山河が好きだ。
その土地に流れる人たちの歴史を読みたい。
郷土誌には値の付けられない本がある。

DSのやりすぎだよ、お兄ちゃん!限界に挑んだサイクリング!!

2009年09月24日 19時49分18秒 | 生活手帳
秋の大型連休最後の昨日、
DSに汚染されてゲーム脳になっているお兄ちゃんに、無理やり号令かけて朝9時にサイクリングスタート。最初に行き先を言うと逃げられるので、天気がいいからちょっとひと回りしてこようと誘い出した。


◎途中休みながら1時間半走って江浦(えのうら)漁港到着。伊豆の西海岸は生活の臭いが漂い、観光美化されていないから好きだ。
[自宅からの走行距離12,1km]


◎船を見てたらおじいさんが乗せてくれた。
(メジカツオ釣り漁船野惣丸)


◎江浦漁港から県道414号線を更に1,7km走って狩野川放水路に着いた。本当はここが今日の折り返し地点となる筈だったが楽しそうなお兄ちゃんの顔を見て急遽変更、もう少し先まで行くことにした。
[走行距離13,8km]


◎狩野川放水路は昭和26年着工以来、14年の歳月をかけて40年7月に完成。まだ工事半ばだった昭和33年9月の狩野川台風では総雨量533mm、死者行方不明853名の大惨事となった。
《狩野川放水路データ》
全長 2,980m
墹之上開水路 650m
中央開水路 1,050m
口野開水路 205m
長岡トンネル 850m
口野トンネル 210m    
水路の幅:最低地 約50m
水路の幅:最高地 約120m
流量 2,000立方メートル/秒
狩野川放水路のライブカメラ


◎放水路を起点に道は414号線から沼津土肥線=県道17号線と名称が変わる。放水路から2,3km走って淡島を真横に見る。去年、お兄ちゃんは松葉杖をついて遠足に出かけた。海抜137m、周囲2,2km、島へは船の他、ロープウェイで渡る。淡島マリンパークは夏休み中、行楽客で賑わう。淡島ホテルのスイートルームには一泊63,265円というプランもある。
淡島マリンパーク
《ブログ内関連記事》
一年生の遠足は淡島マリンパーク。
[走行距離16,1km]



◎三津三叉路交差点を左折、伊豆長岡を目指す。海岸線に別れを告げてこれからは上り坂が続く。淡島から1,7km、交差点から230m走って内浦小学校で水道を借りる。
[走行距離17,8km]


◎小学校で水をガブガブ飲んで出発。道は一気に上り坂となる。
この頃からお兄ちゃんは不機嫌、もう帰ろうの連発。それまで後ろを走っていたが怒ってどんどん先に行ってしまった。


◎内浦小学校から890m走った地点に三津坂(みとざか)隧道がある。海抜約70m、長さ265m。トンネルを出たところでスナップ。このあと、お兄ちゃんはお父さんのウソつき、泣いたり怒ったり早くウチに帰りたいやらで写真を撮っている余裕もなく、途中2度の小休止をして我が家を目指す(兄ちゃんは怒り顔でチビちゃんは眠い)
[走行距離19,0km]


◎清水町徳倉、狩野川に架かる徳倉橋を渡る。
[走行距離36km]

ようやく我がテリトリーに入る、お兄ちゃんは笑顔を取り戻してくれた。もう大丈夫だ。準備運動も何もしないでいきなりペダルを踏んだんだもの、心も身体もオーバーワークで我を忘れるほどの取り乱しように一時は父さんも慌てたが、でもたまにはこんな荒療治も必要だろう。あれからまだ1日しか経ってないが、今夜のお兄ちゃんはDSを忘れている。
それにしてもチビちゃん、前のカゴで良く頑張った!
なお、走行距離算出にはMapionのキョリ測を使った。
[最終走行距離40,0km/帰宅時間12時45分/所要時間3時間45分]

岩波写真文庫111『熊』

2009年09月23日 04時26分35秒 | 岩波写真文庫
乗鞍バスターミナルでツキノワグマが観光客等を襲った。怪我を負われた方々にはお気の毒としか言いようが無い。そして今回に限らず大抵の熊たちは地元猟友会により射殺されてしまう。殺されてしまう熊たちも気の毒だと思う。境界線を犯したのは熊か人間か、判決は容易には下らないだろう。生き抜く為に彼等も必死なのだ。テレビのニュースを見て蔵書の中から一冊引っ張り出してみた。



利根川上流、宝川温泉の小野伊喜雄氏が熊狩りで生け捕った生後二ヶ月くらいの仔熊(オスのコロスケとメスのコロ子)が、乳や蜂蜜を貰いながら人々に愛され成長していく記録である。2枚目の画像では生後2歳を越えて大きく育ったた二匹が露天風呂に浸かり旨そうにビールを飲んでいる。氏によればビールをラッパ飲みして、グーグーといびきをかいて寝てしまうそうである。


◎岩波写真文庫111【熊】1954年1月10日初版/定価100円

クロネコメール便、未着返送の件

2009年09月22日 08時39分26秒 | オンライン古書店


クロネコメール便が宛名住所と表札が違うとの理由で配達されずに返送されてきた。さては住所の書き間違いかと思えばさにあらず、既にお客さんから未着の連絡があって同等品在庫から再発送、配達完了済みであったので大袈裟にしはしなかったが、配達のプロではないか、確りしてほしい。

郵便局の「ゆうメール」は受け渡しの証拠がないのでWEB追跡も出来ず、せめてもの証しとして荷姿をデジカメで残して万一の時に備えているが、こちらのほうはこれまで1件の事故もなし。

シルバーウィーク中のご注文商品発送について。

2009年09月20日 11時36分29秒 | オンライン古書店
ご案内が遅くなりましたが、シルバーウィーク中の発送は以下のとおりとなります。
19(土)通常発送
20(日)定休日
21(月)通常発送
22(火)お休み
23(水)通常発送
ご迷惑をおかけ致しますが宜しく御願い申し上げます。


◎現代教養文庫468『島の旅』東大旅行研究会/昭和39年初版
連休は行楽に出かける代わりに旧い旅の本を寝転んで読む。
不便な交通手段で旅をしていた時代に思いを馳せてみる。

扇風機を仕舞う。

2009年09月19日 16時53分39秒 | 生活手帳

今年は「厳しい残暑」もたいしたことなく、秋お彼岸を迎える。
シルバーウィーク?5連休の初日は保育所の運動会。
みんなで応援に出掛けた。


陽射しは確実に弱まり日中は暑くても夕方には涼しい。
昼と夜の長さが逆転し、秋は日増しに深まっていく。
陽が落ちる前に扇風機の羽を外して丹念に掃除した。


イオン銀行追加~お買い物手引きを久し振りに更新。

2009年09月14日 19時48分23秒 | オンライン古書店


オークションに精を出している友人がイーバンクに口座を作れとうるさい。なんでも送金手数料が要らないそうだが、検索をかけるとそのサービスも来年から有料になるらしい。ご近所でマックスバリュー(イオン)が6月にオープンした。24時間営業は確かに便利だが、夜は暗く静かなほうが有り難い。さながら電灯に集まる蛾を見ているようで心中穏やかでない。手ブラで冷やかし半分出掛けてみれば、運悪くイオンカードの勧誘に捕まる。あれから早三ヶ月、とっくに審査で落とされ清清したー・・・はずのカードが今更届いて驚く。寅の子文庫では決済に3つの銀行を使い分けて煩雑だが、イオンといえば全国区だし、この際、成行き任せで4つ目の取引銀行としてネットバンクのイオン銀行を追加、お買い物手引きを久し振りに更新してみる。

売り上げがグンとよくなる『バカ売れキーワード1000』

2009年09月11日 10時20分49秒 | オンライン古書店
ご近所の文教堂で新刊本を買った(本を定価で買うのは久し振り)
普段から活字に慣れ親しみ、せめて毎日の新聞ぐらい目を通し、折込みチラシ広告をキチンとチェックしておけば、わざわざこんな本を買わなくとも良い。しかし楽して渡る世の中、キャッチコピー総集編のようなこの一冊は案外重宝されるかもしれない。あえて一言、言わしてもらえば、キーワードに50音順の索引をつけたほうが引きやすい。

◎キーワード語句の中でいちばんのお気に入りは、『グンとよくなる』

バカ売れキーワード1000
堀田 博和
中経出版

このアイテムの詳細を見る

おちゃのこショップへ、いよいよカラーブックスUPします。

2009年09月09日 19時49分44秒 | カラーブックス
何処でもポケットに入れてサッと見れる・・・小さな大百科、保育社のカラーブックスがいよいよ、おちゃのこショップへ登場します。これまで本店(古本寅の子文庫toranokobunko.com)では[カラーブックスの本棚1~9]まで100冊づつ通算ナンバーで出品していましたが、おちゃのこショップではテーマ(ジャンル)別にUPしていこうと思います。先ず手始めは『健康』をキーワードに30冊ご紹介します。